法人別リリース Mon, 10 Nov 2014 12:00:27 +0900 hourly 1 東京駅八重洲にプレミアムオイスターバー「THE CAVE DE OYSTER」11月19日ニューオープン! /release/201411075336 Mon, 10 Nov 2014 12:00:27 +0900 ヒューマンウェブ 株式会社ヒューマンウェブ(本社:東京都中央区/代表取締役吉田秀則)は、東京駅八重洲地下街にプレミアムオイスターバー「THE CAVE DE OYSTER 」(ザ・カーブ・ド・オイスター)を11月19日... 株式会社ヒューマンウェブ
「日本発」安全・安心な牡蠣をTOKYOから世界へ発信
東京駅八重洲にプレミアムオイスターバー11月19日ニューオープン!
「牡蠣」を追求しつづけた当社の集大成ブランド
株式会社ヒューマンウェブ(本社:東京都中央区/代表取締役吉田秀則)は、東京駅八重洲地下街にプレミアムオイスターバー「THE CAVE DE OYSTER 」(ザ・カーブ・ド・オイスター)を11月19日(水)にオープンします。

◆欧米のオイスターバーを、日本発ブランドとして世界へ発信
当社は欧米のオイスターバー文化を日本に広めるべく、2001年の1号店開業以来出店を進めてまいりました。(全国直営25店舗/9月1日現在)「THE CAVE DE OYSTER 」は、メニュー・器などに「日本の食文化」を取り入れて開発し、欧米のオイスターバーを和のテイストでアレンジしました。

◆追求し続けた「牡蠣の安全性」は、世界初※の試みへ
お客様に牡蠣を安心してお召し上がりいただきたく創業以来、牡蠣の安全性への追求に取り組んでまいりました。2007年9月、自社で牡蠣の浄化センターを広島県呉市倉橋島に設立し(日本かきセンター)、2011年より牡蠣の自主検査結果の開示を開始、2014年8月富山県入善町で世界で初めて海洋深層水を使った牡蠣の浄化を始めました。(特許出願中)
極めて清浄性な海洋深層水を利用することで、自然の力をそのままに「牡蠣の安全性」が更に進化しました。「Organic Refined Oyster(オーガニックリファインドオイスター)」と名づけ、2014年8月6日より当社直営店舗で提供をしております。「Organic」とは、その語源より「牡蠣本来の力」を意図しています。
※高橋名誉教授、倉橋みどり准教授、自社調べによる
監修:東京大学・高知大学名誉教授理学博士高橋正征/東京大学特任准教授博士(農学)倉橋みどり

◆「ワインサービングシステム」導入で、ヴィンテージワインも気軽にグラスで
店内中央には約50種類のワインを楽しめるワインサービングシステムを設置いたします。プリペイドカード購
入によるセルフサービスで、「ボルドーの5大シャトー」やシャンパンやシャブリも、グラスで気軽にお楽しみい
ただけます。お好きなワインをお好きなだけ気軽にお召し上がりいただけます。

◆オープニングフェア
11月19日(水)~30日(日)の期間限定
①シャンパン「モエ・エ・シャンドン・アンペリアル」を特別価格¥10,000でご提供します!
②17時以降にご来店のお客様全員に、生牡蠣1ピースをプレゼントします!

◆店舗概要
店舗名:THE CAVE DE OYSTER (ザ・カーブ・ド・オイスター)
所在地:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 南1号
電話番号:03-3274-3455
坪数:約81坪
席数:80席(全席禁煙)
客単価:ランチ2,000円、ディナー8,000円
オープン予定:2014年11月19日(水)
ホームページ:http://www.theoyster.tokyo
facebook:https://www.facebook.com/theoyster.tokyo
]]>
東京駅 八重洲に「日本発」新業態プレミアムオイスターバー、11月下旬 NEW OPEN! /release/201409193863 Wed, 01 Oct 2014 09:30:21 +0900 ヒューマンウェブ 「THE CAVE DE OYSTER 」は、日本発のプレミアムオイスターバーブランドとして既存のオイスターバーとの差別化をはかり、新しいポジショニングを確立します。当社の「牡蠣の安全への取り組み」を随所に感じられる店作りを目指し、メニュー・器などに「日本の食文化」を取り入れて開発をします。 ザ・カーブ・ド・オイスター準備室
東京 八重洲にプレミアムオイスターバー【THE CAVE DE OYSTER】11月下旬 NEW OPEN!
~日本の食文化を東京から世界へ「日本発」の新業態~
株式会社ヒューマンウェブ(本社:東京都中央区/代表取締役 吉田秀則)は、東京駅 八重洲地下街にプレミアム オイスターバー「THE CAVE DE OYSTER 」(ザ カーブ ド オイスター)を11月下旬にオープン予定です。

◆欧米のオイスターバーを、日本発ブランドで
「THE CAVE DE OYSTER 」は、日本発のプレミアムオイスターバーブランドとして既存のオイスターバーとの差別化をはかり、新しいポジショニングを確立します。当社は欧米のオイスターバー文化を日本に広めるべく、2001年の1号店開業以来出店を進めてまいりました。(全国直営25店舗/9月1日現在) 
当社の「牡蠣の安全への取り組み」を随所に感じられる店作りを目指し、メニュー・器などに「日本の食文化」を取り入れて開発をします。

◆東京駅立地ならではの利用シーンを4つのステージで
東京駅立地ならではの利用シーンを想定しゆったりお食事を楽しめるテーブル席、新幹線や長距離バスの待ち時間でお一人様でも利用できるスタンディング席、料理長が目の前で提供するカウンター席、などの4つのステージで構成します。店舗中央には約40種類のワインを楽しめるワインディスペンサーシステムを導入し、プリペイドカード購入によるセルフサービスで、スタンディングでありながら高級ビンテージワインなどもグラスで気軽にお楽しみいただけるスタイルを提案します。

◆世界最高の「牡蠣の安全性」を目指した取り組み
お客様に牡蠣を安心してお召し上がりいただきたく、牡蠣の安全性への追求に取り組んでまいりました。
2007年9月、自社で牡蠣の浄化センターを広島県呉市倉橋島に設立し(日本かきセンター)、2011年より牡蠣の自主検査結果の開示を開始、2014年8月富山県入善町で世界で初めて※海洋深層水を使った牡蠣の浄化を始めました。(特許出願中)
極めて清浄性な海洋深層水を利用することで、自然の力をそのままに牡蠣の「安全性」がさらに進化しました。「Organic Refined Oyster(オーガニック リファインド オイスター)」と名づけ、8月6日より当社直営店舗で提供しております。「Organic」とは、その語源より「牡蠣本来の力」を意図しています。

◆店舗概要
店舗名:THE CAVE DE OYSTER (ザ カーブ ド オイスター)
所在地:東京都中央区八重洲 2-1 八重洲地下街 南1号
坪数:約81坪  /  席数:100席予定 /  客単価:ランチ2,000円、ディナー8,000円
売上目標:月商30,000千円  /  オープン予定:2014年11月下旬
URL:http://www.theoyster.tokyo

※高橋名誉教授、倉橋みどり准教授、自社調べによる
監修:東京大学・高知大学名誉教授 理学博士 高橋正征 / 東京大学特任准教授 博士(農学) 倉橋みどり
]]>
オイスターバー業界最大手が、牡蠣の安全性をさらに進化。世界初 海洋深層水を活用し牡蠣の浄化へ。 /release/201407222405 Tue, 22 Jul 2014 16:05:36 +0900 ヒューマンウェブ 世界で初めての海洋深層水を使った、牡蠣の浄化システムを構築いたしました。(特許出願中) 「Organic Refined Oyster」のご提供を開始します。 8月4日(月)より当社直営オイスターバーで提供予定です。 株式会社ヒューマンウェブ
(2001年に1号店を出店以来、日本国内に25店舗の直営オイスターバーを展開しています。2014年7月現在)
世界で初めて、海洋深層水の清浄性を活用し牡蠣の浄化へ。
特許出願中のシステムで、8月1日より順次、直営オイスターバーで提供を開始予定です。
株式会社ヒューマンウェブ(本社:東京都中央区/代表取締役 吉田秀則)は、8月1日(金)より順次、全国直営のオイスターバー25店舗で「Organic Refined Oyster(オーガニック リファインド オイスター)」の提供をスタート予定です。「Organic Refined Oyster」とは、世界で初めての「海洋深層水」で浄化した牡蠣のことです。(「Organic」とは、その語源より「牡蠣本来の力」を意図しています。)
 海洋深層水の特徴のひとつである「清浄性」に着目し、自然の力で牡蠣を浄化するシステムを構築いたしました。(特許出願中)
 一般的に、牡蠣の浄化は牡蠣の生態を利用して行います。牡蠣は1時間に約20リットルの海水を吸い吐き出しているといわれており、清浄な海洋深層水を牡蠣の体内に巡らせることで、牡蠣の体内を浄化することができます。


■海洋深層水とは?
太陽の光の届かない深さにある、表層の海水と混ざらない深さにある海水をいいます。
200m以深の海水を深層水とよび、地球の海水95%を占めているといわれています。
特徴としては、『清浄性』『富栄養性』『低温性』があります。

■当社の「牡蠣の安全」への歩み
 2001年、赤坂に1号店を開店して以来順調に出店をしてまいりましたが、2006年、ノロウィルスの風評被害をきっかけとして、今まで生産地任せであった牡蠣の安全(浄化)を、自らの手で守ることを決め2007年9月に広島県呉市倉橋島に紫外線殺菌による自社浄化センター(日本かきセンター)を設立しました。
 そして2014年、牡蠣の浄化は自然の力である「海洋深層水」を活用することで、更なる進化を遂げます。8月4日には全国直営25店舗で「Organic Refined Oyster」の提供を開始予定です。

 当社は更なる「牡蠣の安全」と「お客様の安心」を目指して、当社はこれからも「Best  oyster through challenge」を続けてまいります。
]]>
岩手県大槌町に牡蠣の複合施設「大槌 牡蠣ノ星」を設立へ。2015年(予定)竣工に向けて始動します。 /release/201310105339 Thu, 10 Oct 2013 15:30:20 +0900 ヒューマンウェブ 株式会社ヒューマンウェブ(本社:東京都中央区、代表取締役:吉田秀則)は、2015年(予定)竣工に向け岩手県上閉伊郡大槌町に、牡蠣の複合施設「大槌 牡蠣ノ星」を設立いたします。2013年10月9日(水)... 株式会社ヒューマンウェブ
岩手県大槌町に牡蠣の複合施設「大槌 牡蠣ノ星」を設立へ。2015年(予定)竣工に向けて始動します。
株式会社ヒューマンウェブ(本社:東京都中央区、代表取締役:吉田秀則)は、2015年(予定)竣工に向け岩手県上閉伊郡大槌町に、牡蠣の複合施設「大槌 牡蠣ノ星」を設立いたします。2013年10月9日(水)に大槌町役場にて調印式が行われ、無事終了いたしましたので、お知らせいたします。
「牡蠣ノ星」では大槌町をはじめ三陸産の牡蠣を積極的に活用し、雇用も現地採用を中心とします。大槌町の「牡蠣産業活性化」「雇用創造」「コミュニティスペース」の一助となるような、工場見学や町民の方を招待したイベントなどを実施し、町民の方々と共に歩んでいけるような施設を目指します。

■大槌 牡蠣ノ星 概要
設立場所:岩手県上閉伊郡大槌町安渡
敷地面積:約4500㎡(予定)
事業内容:牡蠣浄化殺菌施設、牡蠣食品加工施設、レストラン
人員規模:30名以上(予定)
竣工予定:2015年(予定)

■会社概要
株式会社ヒューマンウェブ(本社:東京都中央区、代表取締役:吉田秀則)は、日本全国にオイスターバーを23店舗展開しております。(2013年10月10日時点)
商号 :株式会社ヒューマンウェブ 
所在地:東京都中央区京橋3-3-11京橋サウス3F
代表者:代表取締役 吉田秀則   設立 :2000年4月3日  資本金:6,250万円
事業内容:オイスターを主にした飲食店の経営(株式会社ヒューマンウェブ)
および生牡蠣の卸・販売(100%出資子会社 株式会社日本かきセンター)
ホームページ:http://www.oysterbar.co.jp
]]>
オイスターバーカンパニーが、岩手県大槌町に牡蠣の複合施設「大槌 牡蠣ノ星」2015年設立へ。 /release/201310025114 Fri, 04 Oct 2013 09:01:28 +0900 ヒューマンウェブ ㈱ヒューマンウェブは、平成27年(予定)に、岩手県上閉伊郡大槌町に、牡蠣の複合施設「大槌 牡蠣ノ星」を設立へ。六次産業化の拠点として牡蠣の浄化施設、牡蠣フライなどの食品加工センターに、レストランと広場を併設。「牡蠣産業活性化」「雇用創造」「コミュニティスペース」の一助となるような施設を目指します。 株式会社ヒューマンウェブ
ガンボ&オイスターバーなど全国に23店舗オイスターバーを展開する㈱ヒューマンウェブが
牡蠣の浄化殺菌センターとレストランを併設した、牡蠣の複合施設「大槌 牡蠣ノ星」を岩手県大槌町に2015年(予定)設立へ。
株式会社ヒューマンウェブ(本社:東京都中央区、代表取締役:吉田秀則)は、平成27年(予定)竣工に向け、岩手県上閉伊郡大槌町の水産加工団地の区画を借り受け、牡蠣の複合施設「大槌 牡蠣ノ星」を設立いたします。この施設は、当社の六次産業化の拠点として世界最高の安全を追求した浄化殺菌設備、牡蠣フライ、冷凍牡蠣などの牡蠣食品加工センターに、直営店舗事業でのノウハウを生かした地域の方が気軽に集えるようなレストランと広場を併設したコミュニティスペースを目指しています。また創業より、牡蠣と共に歩んできた、株式会社ヒューマンウェブグループのフラッグシップ施設としての位置づけを考えています。
大槌町は、大槌湾内にある「蓬莱島」が「ひょっこりひょうたん島」のモデルとなった町として知られていますが、平成23年の東日本大震災では甚大な被害を受けました。
「牡蠣ノ星」では大槌町をはじめ三陸産の牡蠣を積極的に活用し、雇用も現地採用を中心とします。大槌町の「牡蠣産業活性化」「雇用創造」「コミュニティスペース」の一助となるような、工場見学や町民の方を招待したイベントなどを実施し、町民の方々と共に歩んでいけるような施設を目指します。
「牡蠣ノ星」で生産した牡蠣加工商品は、全国で23店舗展開している当社直営のオイスターバーで提供するほか、併設するレストランでもご提供いたします。

■立地協定調印式(予定)
日時:平成25年10月9日(水)午前11時より
場所:岩手県上閉伊郡大槌町 大槌町役場3階 中会議室
岩手県上閉伊郡大槌町上町1-3
主な出席者
岩手県 沿岸広域振興局長 齋藤 淳夫 様
大槌町議会 議長 阿部 六平 様
大槌町長 碇川 豊 様
株式会社ヒューマンウェブ 代表取締役 吉田秀則 ほか

■大槌 牡蠣ノ星 概要
設立場所:岩手県上閉伊郡大槌町安渡
敷地面積:約4500㎡(予定)
事業内容:牡蠣浄化殺菌施設、牡蠣食品加工施設、レストラン
人員規模:30名以上(予定)
竣工予定:平成27年(予定)

■会社概要
株式会社ヒューマンウェブ(本社:東京都中央区、代表取締役:吉田秀則)は、日本全国にオイスターバーを23店舗展開しております。(平成25年10月4日時点)
商号 :株式会社ヒューマンウェブ 
所在地:東京都中央区京橋3-3-11京橋サウス3F
代表者:代表取締役 吉田秀則   設立 :平成12年4月3日  資本金:6,250万円
事業内容:オイスターを主にした飲食店の経営(株式会社ヒューマンウェブ)
および生牡蠣の卸・販売(100%出資子会社 株式会社日本かきセンター)
ホームページ:http://www.oysterbar.co.jp
]]>