法人別リリース Fri, 27 Jul 2018 18:11:40 +0900 hourly 1 宿泊管理システム「パグーロ」に業界初の0Wayを搭載 /release/201807186089 Tue, 24 Jul 2018 10:00:00 +0900 グリーンフラグ 有限会社グリーンフラグ(東京都品川区西五反田・代表取締役 武井康浩)は、自社が販売する宿泊施設向け予約管理システム「パグーロ」に業界初となる0Wayオプションを搭載し、小規模な宿泊施設向け機能を強化。2018年8月1日よりリリースいたします。 有限会社グリーンフラグ
宿泊管理システム「パグーロ」に業界初の0Wayを搭載
有限会社グリーンフラグ(東京都品川区、代表取締役 武井康浩)は、自社が開発する宿泊施設向け予約管理システム「パグーロ」に業界初※となる0Wayオプションを搭載し、小規模な宿泊施設向け機能を強化。2018年8月1日よりリリースいたします。※当社調べ

宿泊管理システム「パグーロ」 https://www.paguro.work/


「パグーロ」は、小規模な宿泊施設でもご利用頂けるよう「多彩な機能を使いやすく、低価格で」をコンセプトに、有限会社グリーンフラグ(東京都品川区、代表取締役 武井康浩)が販売する宿泊管理システムです。

宿泊施設経営にとって欠かせないものとなったオンライン旅行会社(OTA)ですが、集客のためには多くのOTAを利用することも必要であり、これらを一元管理するサイトコントローラーは必須のシステムと言えます。また自社WEBサイトからの予約や電話予約なども含め、全ての予約を管理するためには、サイトコントローラーと連携した宿泊管理システム(PMS)が便利です。



 サイトコントローラーとPMSの連携は、通常、1WAY(下りのみ)と、2WAY(双方向)があり、多くの場合連携方式の違いにより追加の利用料が必要になります。小規模な宿泊施設からサイトコントローラーを使ってみたいが料金負担がネックとの声が多く寄せられたことを受けて、この度、当社PMSの「パグーロ」に0Wayオプションを搭載し、リリースすることとなりました。

 0Wayオプションでは、サイトコントローラーと直接連携せず、手動で在庫調整をして頂く必要があります。しかし、当社独自の機能として、定期的にOTAからのメールをチェックし転記を促します。また、自社サイトからの予約や電話予約など「パグーロ」内の在庫状況に変動が生じた場合にも、サイトコントローラーへの在庫調整を行うよう促します。集客向上の切り札として、低価格ではじめることができる0Wayオプションで、サイトコントローラーを積極的に利用して頂き、予約数などに応じて1Way, 2Wayとシステムアップしてより便利にお使い頂きたいと考えております。
 パグーロは複数のサイトコントローラーとの連携が可能ですが、なかでも宿泊施設での導入実績が多く、使いやすく、低価格ではじめられる、株式会社クリップス(新潟県新潟市、代表取締役 阿部広則)が提供する無料のクラウド型サイトコントローラー「ねっぱん!」(https://www.neppan.com/)を、特に初めてご利用の宿泊施設様にご案内しており、今後も両社製品間の連携を強化したいと考えております。




今後、有限会社グリーンフラグでは、多様なオプションを適宜組み合わせることより、宿泊施設様の成長ステージに合わせたシステムアップを実現し、安心して末長くお使い頂けるよう、様々なオプション機能の開発に取り組んでまいります。また、宿泊管理システムの枠を超え、宿泊施設様の発展に寄与できるよう邁進してまいります。
]]>
AIスピーカー対応の宿泊施設向け予約管理システム「パグーロ」6月25日リリース /release/201805304433 Tue, 05 Jun 2018 16:00:00 +0900 グリーンフラグ AIスピーカーに対応し、声で予約の確認などができる次世代型のクラウド型・宿泊管理システム「パグーロ」が、2018年6月25日リリース(6月5先行受付開始) クレジットカードがあればすぐに利用可能! 申込時、最大3ヶ月無料! Google Home Mini プレゼント(終了限定先着順・付帯条件あり) 有限会社グリーンフラグ
AIスピーカー対応の
宿泊施設向け予約管理システム
「パグーロ」
6月25日 リリース
有限会社グリーンフラグ(東京都品川区西五反田・代表取締役 武井康浩)は、声で操作ができる宿泊施設向け予約管理システム「パグーロ」を2018年6月25日にリリースします。(6月5日より先行受付開始)

宿泊管理システム「パグーロ」 https://www.paguro.work/


「パグーロ」は、有限会社プラマーコム(静岡県伊豆市)が開発した宿泊施設向け予約管理システムであり、前身の「Hermit Club」(導入実績約200施設)で、ご要望の多かったクラウド化に対応したものです。
この度、有限会社グリーンフラグでは、専属のフロント係がいない小規模な宿泊施設向けに、「手軽に予約の確認をしたい」というご要望にお応えするため、Google Home※を使った音声での操作を可能にしました。

最近では大手インターネットサイトからの予約も増え、「パグーロ」のような連動型のシステムを用いることで、予約情報を自動的に取り込むことができますが、予約の確認のためにはシステムを開いたり、あるいはメールをチェックしたりという煩わしさがありました。また、急な予約やキャンセルなど、食材の調達にも影響するため、外出先からも簡単に確認したいというご要望もありました。

Google Home※のエンジンであるGoogle Assistant※は、スマートフォンなどでも利用可能で、パソコンを使う必要もなく、両手が塞がった状態でも、音声で簡単に操作ができます。また、予約の確認だけでなく、予約の登録や、ルームサービスの登録なども行えます。さらに、操作できる範囲は順次拡大予定です。

今後、有限会社グリーンフラグでは、Google Home※を客室にも設置し宿泊客自身が利用可能なサービスを展開予定。インバウンド需要にも応える様々なオプションも企画しています。また、「パグーロ」はクラウドシステムで、クレジットカード1枚ですぐに利用可能ですが、より細かいサービスを提供するため全国に代理店を募集します。
「民泊に負けない宿づくり」をスローガンに、「パグーロ」を中心としたサービスの拡充を図っていきます。

※Google HomeおよびGoogle Assistantは、Google LLCの登録商標です。
]]>
石焼じゃがいもの移動販売「ポテトボーイ」がリニューアルオープン /release/201403279426 Thu, 27 Mar 2014 17:30:05 +0900 グリーンフラグ 有限会社グリーンフラグ(東京都品川区西五反田・代表取締役武井康浩)が運営する石焼じゃがいもの移動販売「ポテトボーイ」が、2014年4月1日にリニューアルオープンします。戸越銀座を皮切りに東京都内各所に... 有限会社グリーンフラグ
「油で揚げない」ヘルシーな「石焼じゃがいも」の「おやつ」を移動販売する「ポテトボーイ」が、新店長、新メニューで、リニューアルオープン
有限会社グリーンフラグ(東京都品川区西五反田・代表取締役武井康浩)が運営する石焼じゃがいもの移動販売「ポテトボーイ」が、2014年4月1日にリニューアルオープンします。戸越銀座を皮切りに東京都内各所に出店します。出店場所の詳細は当店でブログでご確認ください。

「ポテトボーイ」のブログ: http://potebo.blog.fc2.com/

ポテトボーイは、「油で揚げない」ヘルシーな「じゃがいも」を「おやつ」として楽しんで頂きたいというコンセプトでスタートしました。これまでの商品は、じゃがいもを丸ごと1個使い、焼いた後に穴をあけてソースを注入するというもので、
外はホクホク、かぶりついたときに中のジューシーなソースが口の中に広がるというものでしたが、友達とシェアして食べ難いというご意見を参考に、一口サイズの大きさにして、上からソースをかけるというスタイルに変更しました。

当店では、「はるか」という、男爵のようなホクホクとしたおいしさと、メークインの甘みを合わせ持ってた、生でも食べられるという珍しい品種のじゃがいもを使用しています。2007年12月に公表された新しい品種で、まだ生産農家が少ないという課題がありますが、生産農家と直接契約することにより安定的な仕入先を確保しております。また当店では、市場に流通し難い小さなサイズのじゃがいも積極的に採用することにより、これまで破棄されていたものを有効に活用できると生産者の方からも喜びのコメントを頂戴しております。

通常はさつま芋を焼く石焼窯で、1時間~1時間半ほど、じっくりと低温で焼くことによって、「はるか」のほのかな甘みを引き出すことに成功しました。これにより、従来の「おかず」という概念を打ち破り、「ハニーチョコレート」など甘いソースともマッチする「おやつ」としてお召し上がり頂けるものとなっております。

主なメニューは以下の通りです。

[FOOD]  250 yen ~
・プレーン
・明太子マヨネーズ
・ガーリックマヨネーズ
・チーズ
・黒ゴマペースト
・ハニーチョコレート
・塩トリュフ(数量限定)
・桜塩(季節限定)

[DRINK] 150 yen~
・ブレンド
・カフェラテ
・カプチーノ

営業許可を受けた東京都内で、移動販売車1台からのスタートですが、順次、関東一円に拡大予定です。
今夏には、復興支援の一環として、被災地での出店も計画しております。
また、今後はフランチャイズ化をすすめ、日本国内全域に拡げて、皆様に新感覚のおやつをお楽しみ頂きたいと考えております。
]]>