法人別リリース Tue, 27 Feb 2018 17:00:00 +0900 hourly 1 西郷どん ゆかりの地・鹿児島霧島の味が丼に!2018年3月5日(月)~2018年3月30日(金) /release/201802271334 Tue, 27 Feb 2018 17:00:00 +0900 鹿児島県 霧島市  東京大手町にある、鹿児島県霧島市の食材が楽しめる膳菜酒「塁(ルイ)」は、今また注目を集めている西郷隆盛氏にちなみ、西郷氏ゆかりの地・鹿児島県の中でも、霧島市の「黒」食材を使った期間限定ランチメニュー... 株式会社サンケイ会館
鹿児島県 霧島市
西郷どん ゆかりの地・鹿児島霧島の味が丼に!
「霧島ブラック西郷(せご)丼(どん)・山」
~霧島高原ロイヤルポークのとんかつと豚肉の味噌炒めのせ~
「霧島ブラック西郷(せご)丼(どん)・海」
~さつま黒酢ぶりと霧島サーモンの二色丼~
2品販売開始
2018年3月5日(月)~2018年3月30日(金) 膳菜酒「塁(ルイ)」にて
 東京大手町にある、鹿児島県霧島市の食材が楽しめる膳菜酒「塁(ルイ)」は、今また注目を集めている西郷隆盛氏にちなみ、西郷氏ゆかりの地・鹿児島県の中でも、霧島市の「黒」食材を使った期間限定ランチメニュー「霧島ブラック西郷丼」2品を2018年3月5日(月)~3月30日(金)の間、一日限定各10食で提供いたします。
 丼は、鹿児島県の黒豚ブランドで、「薩摩の黒い宝石」とも言われる「霧島高原ロイヤルポーク」をふんだんに使用した「霧島ブラック西郷丼・山」と、黒酢を混ぜた餌で育った養殖ぶり「さつま黒酢ぶり」と、都内では手に入りづらい幻の食材、霧島サーモンを贅沢に盛った「霧島ブラック西郷丼・海」の2種類です。
 鹿児島県霧島市の雄大な自然の中で大切に育てられた稀少な食材を、度量の大きな西郷氏にふさわしく、豪快な丼にした期間限定メニューをぜひお試しください。なお、提供はランチ時間(11:00~15:00)のみ、1日各10食無くなり次第終了です。


(左から)「霧島ブラック西郷丼・海」、「霧島ブラック西郷丼・山」

■「霧島ブラック西郷丼」メニュー詳細
「霧島ブラック西郷丼・山」


・食材: 霧島高原ロイヤルポーク
・料金: 1000円(税込) ※ランチメニュー

 味噌づくりが得意だったという西郷氏にちなみ、西郷氏の好物だったと言われる豚肉の味噌炒めと、豪快にとんかつも盛り合わせたボリューム満点のメニューです。
 甘辛く炒めた黒豚と、大き目のとんかつに高菜をあわせ、脂身までおいしい霧島高原ロイヤルポークをしっかり味わっていただけます。
霧島の雄大な自然で育った豚肉のおいしさを、是非お楽しみください。


「霧島ブラック西郷丼・海」


・食材: さつま黒酢ぶり・霧島サーモン
・料金: 1000円(税込) ※ランチメニュー

 桜島を望む鹿児島県の錦江湾の広大な漁場で育ったさつま黒酢ぶりと、雄大な霧島連山の麓の澄んだ空気と清流の中で育つ霧島サーモンが両方楽しめます。いずれも都内で提供している店舗はまだ少なく、稀少なメニューです。霧島市から直接取り寄せた新鮮なさつま黒酢ぶりと霧島サーモンは、脂がのっていながらさっぱりとした味わいが特徴です。珍しい霧島市の海産物を贅沢に盛り合わせた海鮮丼を是非この機会にお試しください。


■膳菜酒「塁(ルイ)」について
 鹿児島県霧島市の応援店として、都内で霧島市の食材を使ったメニューを提供しています。
 15年に渡り大手町で本当に旨い魚と料理、酒を提供する「塁」。
最高の食材とおもてなしをご用意しております。



・住所    :東京都千代田区大手町1-7-2
        東京サンケイビルB2階
・TEL    : 03-3276-2321
・定休日   :土・日・祝
・営業時間  :ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30)
        ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
・アクセス  :地下鉄大手町駅 E1出口 徒歩1分
        JR 東京駅 徒歩7分
・総席数   :112席


■鹿児島県霧島市の食材
「霧島高原ロイヤルポーク」 


   
 霧島の大自然と霧島山系の地下水で育てられた霧島高原ロイヤルポークは、肉に熟度を与えるのに必要な35週齢の歳月をかけて大切に育てられたバークシャー種純粋黒豚です。
噛めば弾力と瑞々しい歯ごたえがあるのが特徴で、脂は「白身」と呼ばれ、豚肉特有の脂っこさやしつこさはなく、口の中でとろけるおいしさです。


「さつま黒酢ぶり」 



 さつま黒酢ぶりは、桜島を望む錦江湾で養殖されている鹿児島魚のブランドのひとつで、その名の通り餌に黒酢を混ぜた全国で唯一完全無投薬養殖のぶりです。その味は、ぶり特有の濃厚なうまみがあるにも関わらず、後味はさっぱり。DHA、EPAなどの不飽和脂肪酸が多く含まれているのが特徴です。


「霧島サーモン」



 霧島サーモンは、地元でとれた茶葉を餌に、完全無投薬で育てたサーモンです。引き締まった身と、きめ細かい上品な脂肪のバランスにより、十分に脂がのっていながらでもさっぱりとした味が特徴です。


鹿児島県霧島市の食材について



 鹿児島県霧島市は、南は錦江湾から北は霧島山まで、雄大な自然に恵まれ、海の幸から山の幸まで楽しめる食材の宝庫です。

 霧島には黒豚の他に黒さつま鶏、黒酢ぶりと自然の恵みが豊富です。さらに、霧島の大地でしかできない福山の黒酢もあり、どれも体にお肌にうれしい美食ばかりです。
]]>
霧島市「みんなで褒め合う交換日記」WEBムービー第二弾公開~インスタもはじめました~ /release/201802261260 Mon, 26 Feb 2018 14:00:00 +0900 鹿児島県 霧島市  鹿児島県霧島市は平成28年度から、市民とともに市の魅力を創造・発信していくため、「褒め合うまちへ」をコンセプトにしたプロモーション事業『キリシマイスター』を展開しており、昨年末よりその事業の一環とし... 霧島市
霧島市「みんなで褒め合う交換日記」
WEBムービー第二弾公開
https://www.youtube.com/watch?v=BB3p6I8lu5c&t=31s
~インスタもはじめました~
 鹿児島県霧島市は平成28年度から、市民とともに市の魅力を創造・発信していくため、「褒め合うまちへ」をコンセプトにしたプロモーション事業『キリシマイスター』を展開しており、昨年末よりその事業の一環として「SNS(ソーシャル日記システム)」と題した、みんなで褒め合う『交換日記』を市民をはじめとする皆さまに配布しています。
 2018年2月26日現在、用意した日記1600部のうちほぼ全てが皆さまの手に渡り霧島市内で活用され始めています。
 このような中、日記の使い方を分かりやすく説明・紹介するため、この度、市内の小学生の皆さんにご出演、ご協力いただき、交換日記のWEBムービー第二弾「目指せ褒め合うまち!キリシマイスター!」を公開いたしました。ムービーの内容は、日記に書かれた文章を、子どもたちが市内のいろんなところで朗読してリレー形式でつないでいくというもので、人の手から人の手へつないでいく交換日記のコンセプトを分かりやすく表現しています。
 また、このアナログな交換日記施策と合わせて、ソーシャルメディアを使った取り組みとして、霧島市では「市民とともにつくるSNS放送局」という定義で、公式のインスタグラムアカウント「キリシマイチャンネル」を開設いたしました。アナログとデジタルの双方を活用し、これからも「みんなで褒め合う」取り組みを通じて、霧島市の魅力を発信していきますので、引き続きご注目ください。



PR動画「目指せ褒め合うまち!キリシマイスター!」について
動画タイトル:「目指せ褒め合うまち!キリシマイスター!」
公開日:2月26日
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=BB3p6I8lu5c&t=31s

褒め合う交換日記「ソーシャル日記システム(SNS)」とは
霧島市を愛する人なら誰もが参加ができる交換日記、それが「ソーシャル日記システム(Social Nikki System)」です。ただし、日記帳には褒めたいことを書いて、誰かに渡すというルールがあります。日記帳がひとからひとへと手渡しされていくことで、霧島市の知られざる魅力が集まっていくという前例のないプロジェクトです。

ムービー撮影には霧島市内の小学生25人が参加
撮影に協力してくれたのは、霧島市内の25人の小学生の皆さん。学校や市内のお店、グラウンドゴルフ場やお茶畑など、市内のいろんな場所で頑張って日記を朗読してくれました。知ってるあの子が出てるかも!?

交換日記は霧島市役所や市内のお店に置いています
用意した日記は全部で1600冊。この全てのページ数を合わせると126000ページとなり、霧島市民の数とほぼ同数になる計算です。これらの日記帳は、霧島市役所や市内の協力店舗に置いてあり、どなたでも自由に持って帰ることができます。おかげさまで1600冊ほぼ全ての日記が既に市民をはじめとする皆さまの手に渡り、活用され始めていることから、現在増刷の準備中です。

市民とつくるSNS(インスタグラム)放送局「キリシマイチャンネル」
このアカウントの最大の特徴は「市民とともにつくる」ということ。インスタグラムでハッシュタグ「#キリシマイスター」と検索すると、既に1200枚以上の素晴らしい写真が、市民や観光客の皆さまにより投稿されています。そこで、これからキリシマイチャンネルでは、活動にご協力いただける皆さまに、「#キリシマイスター」に加えて「#キリシマイチャンネル」を付けて投稿いただくことで、それらを定期的に紹介していくとともに、様々なキリシマイスター事業関連の企画やお知らせを行っていく予定です。
※「#キリシマイチャンネル」をつけて投稿された写真は、活動にご賛同いただけたものと見なし紹介させていただく予定ですが、ご本人からの削除の申し出があった場合は速やかに削除させていただきます。また、個人情報に抵触すると思われた投稿に関しては紹介いたしません。



インスタグラマー養成講座を実施いたしました
キリシマイチャンネルの運用に先立つ1月31日と2月15日に、それぞれ市民向けと市役所職員向けのインスタグラマー養成講座を実施いたしました。講師はMBC南日本放送ネット制作部の白坂麻生さん。MBCの公式インスタグラムアカウントの『中の人』を務めている、インスタグラムの達人です。SNSの基本から写真の撮り方、炎上しない投稿の基本などを楽しくみんなで学びました。



霧島市役所 商工観光部霧島PR課
シティプロモーション推進グループ
TEL:0995-64-0705
E-mail:kiri-pr@city-kirishima.jp
]]>
霧島市を愛する全ての人が参加する交換日記PR動画『霧島市、交換日記はじめます。』 12月25日(月) 公開 /release/201712259397 Mon, 25 Dec 2017 13:00:00 +0900 鹿児島県 霧島市  鹿児島県霧島市は昨年より、市民とともに市の魅力を創造・発信していくため、「褒め合うまち」をコンセプトにしたプロモーション事業「キリシマイスター」を展開しており、このたび、昨年に続くプロモーションムー... 鹿児島県霧島市
世界初!?褒め合う交換日記、はじめます!
  霧島市を愛する全ての人が参加する交換日記PR動画
『霧島市、交換日記はじめます。』
12月25日(月) 公開
https://www.youtube.com/watch?v=24rKlk2exQk
 鹿児島県霧島市は昨年より、市民とともに市の魅力を創造・発信していくため、「褒め合うまち」をコンセプトにしたプロモーション事業「キリシマイスター」を展開しており、このたび、昨年に続くプロモーションムービー第2弾として「霧島市、交換日記はじめます。」(https://www.youtube.com/watch?v=24rKlk2exQk)を公開します。 
 ひとやモノ、市内にあるすべてのことを対象に、市民みんなでいいところを見つけて、褒め合うことを推奨している霧島市。今回の動画では、近年インターネット上で誹謗中傷やSNSの炎上が頻発している中、身近な人に対して面と向かって褒める気持ちを伝えるためのコミュニケーションツールとして、昔懐かしい「交換日記」を使用。「ソーシャル日記システム(Social Nikki System)」として、人と人とのつながりを大切にする日記帳を交換し合い、想いを共有することで、霧島市の魅力を発掘・発信していくという世界初の取り組みを紹介する内容になっています。
 PR動画公開に先がけ、交換日記の取り組みをより多くの人に知ってもらうため、霧島市民の方々にご出演いただいたテレビCMを、鹿児島県内にて12月18日より放送しました(現在は放送終了)。1600冊用意された日記帳は11月から市民の集まるイベント等で配布を開始しており、現在は、市役所で日記帳を配布しています。



PR動画「霧島市、交換日記はじめます。」

PR動画「霧島市、交換日記はじめます。」について
動画タイトル:「霧島市、交換日記はじめます。」
公開日:12月25日(月)
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=24rKlk2exQk

褒め合う交換日記「ソーシャル日記システム(SNS)」とは
霧島市を愛する人なら誰もが参加ができる交換日記、それが「ソーシャル日記システム(Social Nikki System)」です。ただし、日記帳には褒めたいことを書いて、誰かに渡すというルールがあります。日記帳がひとからひとへと手渡しされていくことで、霧島市の知られざる魅力が集まっていくという前例のないプロジェクトです。

霧島市の子どもたちが製本した日記帳
交換日記を大切に扱ってもらうため、日記帳の一部は市内の子どもたちの手によって製本されました。そのデザイン数は、表紙やテープの組み合わせで最大1,600パターン。総ページ数は霧島市の人口と同数の126,400ページが用意されています。

「ソーシャル日記システム(SNS)」に書かれた内容がWEBムービーに
すでに市民への配布を開始している交換日記。全ページが埋まった日記帳は霧島市役所に回収される仕組みになっており、実際に書いた日記帳の中のエピソードを元にしたWEBムービーの制作も計画されています。日記を書くだけでは終わらないのが、このプロジェクトの魅力です。

霧島市公式SNS『キリシマイチャンネル』
交換日記の状況や霧島市の観光情報などを更新する市民参加型のSNS「キリシマイチャンネル」の運用も2018年1月より開始予定。霧島市を愛する人なら誰もが参加でき、いつでも自由に霧島市の情報を発信することができるメディアです。

「ソーシャル日記システム(SNS)」配布中
霧島市では、この取り組みに参加してくれる企業や学校などを募集しています。希望する団体の方は、霧島市役所シティプロモーション推進グループ窓口にて「ソーシャル日記システム(SNS)」一冊をお渡しさせていただきます。※数量無くなり次第終了



PR動画『ソーシャル日記システム』制作スタッフ
企画・制作:電通九州
統括ディレクター:和久田昌裕
プランナー:和久田昌裕+米村拓也
クリエイティブディレクター:和久田昌裕
アートディレクター:神谷詠生
コピーライター:和久田昌裕+米村拓也
プロデューサー:白澤龍一+新川昌明+磯本宏史
ディレクター:江口史宏
撮影:横須賀辰徳
スチール撮影:王丸 嘉彬


WEBムービーシーン

]]>
霧島市の黒食材が一堂に!「霧島BLACK」を東京と大阪で開催~食を通じて霧島市の魅力をアピール~ /release/201611286628 Mon, 28 Nov 2016 16:59:48 +0900 鹿児島県 霧島市 鹿児島県霧島市は、AWkitchenで行われているランチイベント“スゴベジ”に協賛し、11月26日(土)AWkitchen TOKYO 新丸ビル店、11月27日(日)AWkitchen OSAKA ... 鹿児島県霧島市
<イベント事後レポート>
霧島市の黒食材が一堂に!
AWkitchen(エーダブリューキッチン)オーナーシェフ渡邉明
×シニア野菜ソムリエ西村有加コラボイベント
“スゴベジ“スペシャルランチセミナー「霧島BLACK」を
東京と大阪で開催
食を通じて霧島市の魅力をアピール
  鹿児島県霧島市は、AWkitchenで行われているランチイベント“スゴベジ”に協賛し、11月26日(土)AWkitchen TOKYO 新丸ビル店、11月27日(日)AWkitchen OSAKA あべのハルカス店にて、スペシャルランチセミナー「霧島BLACK」を実施しました。
“スゴベジ”とは「スゴいベジタブル」の略称で、AWkitchenオーナーシェフ・渡邉明さんと、「野菜でキレイ・プロジェクト」主宰/シニア野菜ソムリエの西村有加さんとのコラボレーション企画で、野菜の知られざるチカラを伝えるイベントです。毎回セミナー形式で開催され、参加者はテーマに沿った料理を楽しみながら、野菜について学ぶことができます。過去29回開催してきましたが※、野菜好きの方々で毎回満員御礼の大人気セミナーです。
※2013年までは「野菜でキレイ・プロジェクト」という名称で開催しておりました。

  今回のテーマは、「霧島BLACK」。開催にあたり、渡邉シェフと西村さん、AWkitchenの料理長が霧島市に赴き、生産者の方々と交流をしながら霧島市の食材を吟味したところ、霧島市は黒にんにく、黒酢、黒豚、黒さつま鶏といった「黒食材」を愛情込めて生産していることを知り、このテーマに決まりました。当日のイベントでは、霧島の「黒食材」の魅力を最大限に引き出したAWkitchenならではのメニューをご提供。渡邉シェフも感動したと言う色とりどりのさつまいもや、今しか食べられない絶品の霧島市の素材を贅沢に使ったメニューでお客様をおもてなししました。また、当日は霧島市より前田市長をはじめ、生産者の久保竜也さん(小松菜)、地村知之さん(黒酢:坂元醸造)、永峯真一さん(黒にんにく)もイベントに参加し、霧島市の風土から食材に対する熱い思いを“スゴベジ”名物 渡邉シェフと西村さんによる軽快なトークを交えながら、お客様にプレゼンテーションしました。笑いあり、感動あり、美味しさありの3時間。食を通じて霧島市の魅力をお伝えするイベントとなりました。


「霧島BLACK」 メニュー
●えくぼファーム 久保さんの有機小松菜とりんご黒酢のスゴベジスムージー
  霧島市食材:有機小松菜、りんご黒酢
  濃厚な小松菜の味のあとに坂元醸造さんのりんご黒酢の爽快さが口に広がる、飲み口の柔らかいスムージー。
●坂元醸造さんの黒酢で食べる!田代さんの霧島サーモンと大根とみかんのカルパッチョ
  霧島市食材:霧島サーモン、大根、みかん、黒酢
  あっさりとしたコクの霧島サーモンと歯ごたえのある大根を黒酢でスッキリと。黒酢を引き立たせるみかんがアクセント。
●霧島黒豚のベーコンと高橋さんの黄芯白菜のとろとろ煮込み
  霧島市食材:霧島黒豚、黄芯白菜、黒酢
  じっくりと煮て甘みを引き出した黄芯白菜に、自家製の霧島黒豚ベーコンのジューシーなコクがぴったりの一皿。
●久木田さんのカラフルさつまいものニョッキ ヘンタ製茶さんの黒茶のチーズクリーム
  霧島市食材:紅はるか、黄金千貫、紫娘、人参芋、パープルスウィートロード、黒茶
  もっちりとした甘みのあるさつまいものニョッキを、茶葉の入ったチーズクリームで爽やかな後味に。
●黒さつま鶏のロースト エコ・スマイルさんの雑穀と永峯さんの黒にんにくライス
  霧島市食材:黒さつま鶏、雑穀、黒米、黒にんにく、原木しいたけ、黒酢
  弾力のある黒さつま鶏のローストと、鶏もつで作ったアメリカンドッグを甘みのある黒にんにくのペーストで。
●西製茶工場さんの有機抹茶のニューヨークチーズケーキ
  霧島市食材:有機抹茶、焼酎、蔓無源氏、黒酢
  渋みの少ない有機抹茶をふんだんに使ったデザート。チーズケーキには蔓無源氏のスイートポテトを入れ濃厚さをプラス。
●ヘンタ製茶さんのほうじ茶のハーブティー
  霧島食材:ほうじ茶
  濃厚なデザートに合うよう、ローズマリーをプラスした爽やかなほうじ茶。
●霧島ブレッド:黒にんにくのブリオッシュ・人参芋のあんぱん
  霧島食材:黒にんにく、人参芋
 黒にんにくの濃厚な甘みがアクセントのブリオッシュと、人参芋に白味噌を加えただけの砂糖を一切使っていないあんぱん。


イベント実施概要
名 称 : “スゴベジ”スペシャルランチセミナー「霧島BLACK」
日 時 : 東京 2016年11月26日(土) 11:30~14:30
大阪 2016年11月27日(土) 11:30~14:30
会 場 : AWkitchen TOKYO 新丸ビル店、AWkitchen OSAKA あべのハルカス店
内 容 : 霧島市の「黒食材」を使ったスペシャルランチセミナー
参加者: 160名(東京・大阪各会場)
出 演 : AWkitchenオーナーシェフ・渡邉明(わたなべ あきら)さん
   「野菜でキレイ・プロジェクト」主宰/シニア野菜ソムリエ 西村有加(にしむら ゆか)さん
主 催 : 株式会社イートウォーク、野菜でキレイ・プロジェクト
協 賛 : 霧島市


インタビュー

「霧島の豊かな食材は、霧島の大地からの贈り物です。」
AWkitchenオーナーシェフ 渡邉明さん
鹿児島県は海のイメージが強かったのですが、実際に霧島市に行くと霧島山をはじめとした大地のパワーを強く感じました。また霧島山の湧き水も美味しく、そういうところで作られた農作物は素晴らしいものができるのだと実感しました。今回は野菜もさることながら、黒酢とお茶のインパクトが強かったので、すべての料理に黒酢もしくはお茶を絡ませることで、霧島市の魅力を余すことなく表現できたと思っています。

「過酷な環境もすべて受け入れる、その懐の深さが霧島の野菜の魅力です。」
「野菜でキレイ・プロジェクト」主宰/シニア野菜ソムリエ 西村有加さん
今回「霧島BLACK」というテーマでメニューを考えましたが、当初は黒い野菜がなくメニューが成立するか心配でした。しかし、実際に畑へ行ってみると火山灰を使った“黒い土”で育てている野菜たちが多いのに驚き、このテーマで大丈夫だと確信しました。霧島市の生産者さんは、火山灰という過酷な環境も、霧島山の美味しい湧き水もすべてを受け入れています。だから霧島の食材からは、“神のパワーは大地に宿る”と言うように、底知れぬパワーを感じるのかもしれません。

「霧島市は食材の宝庫です、ぜひお越しください!」
霧島市長 前田 終止
今回は食をテーマに霧島市の良さを見事に演出していただいた、本当に素晴らしい会になったと思います。このような形で霧島市の食材を皆さまに美味しく召し上がってもらえたのが本当に嬉しいです。霧島市は、農業だけでなく、観光、商業、そして工業とバランスのとれたまちでもあります。今後もイベントなどを通じて霧島市の魅力を12万7000人の市民で力を合わせながら情報を発信し続け、多くの方々に霧島市を評価していただきつつ、観光そして移住増加へとつなげていきたいと思っています。

「キリシマイスター」について
“褒め合うまち”をコンセプトに、霧島市の人やモノ、すべてを対象に市民みんなでいいところを見つけ、「□□□(笑顔、思いやり、お茶、温泉など)マイスター」と褒めて、その良さをさらに伸ばしていく、霧島市民による霧島市民のための認定制度です。平成28年9月に「キリシマイスター制度」のスタートを宣言するPR動画を配信し、「拡散市内(しない)PR動画」として話題を呼びました。霧島市内に設置されているマイスターカードや公式サイトを使い認定し、霧島市の魅力を市民自ら情報発信を行っています。
「キリシマイスター」公式サイト:http://kirishimeister.com/ 
(PR動画『キリシマイスター THE MOVIE』もこちらのサイトからご覧いただくことができます)
]]>
滑走路での鑑賞会が大成功 キリシマイスター 鹿児島空港プラネタリウム /release/201611076019 Mon, 07 Nov 2016 16:40:14 +0900 鹿児島県 霧島市  鹿児島県霧島市は、「キリシマイスター 鹿児島空港プラネタリウム」を11月5日(土)に開催し、霧島市民100名が参加して、同市に所在する鹿児島空港の滑走路を会場に星を楽しむ鑑賞会や駐機場での旅客機見学... 鹿児島県 霧島市
<イベント事後レポート>
滑走路での鑑賞会が大成功
「キリシマイスター 鹿児島空港プラネタリウム」
市民がクラシック演奏とともに美しい星空を満喫
 鹿児島県霧島市は、「キリシマイスター 鹿児島空港プラネタリウム」を11月5日(土)に開催し、霧島市民100名が参加して、同市に所在する鹿児島空港の滑走路を会場に星を楽しむ鑑賞会や駐機場での旅客機見学など各種イベントを実施しました。
 「キリシマイスター 鹿児島空港プラネタリウム」は、霧島市シティプロモーション事業「キリシマイスター」の一環として、霧島市の魅力を市民に再発見してもらおうと実施したものです。空港法に定められた拠点空港の滑走路を使用し、一般市民が参加して行われた鑑賞会は他に例のない試みです。 
 当日は、事前の応募で選ばれた小学1年生から70歳代まで100名の市民が参加しました。午後7時からエアポート3Fホールで行われた開会式に始まり、普段は立ち入れない空港内駐機場での最終到着便見学・お出迎え、旅客機(JALボーイング767、ANAボーイング767)見学、機長や客室乗務員と記念撮影の後、いよいよバスで滑走路へ。晩秋の澄み切った星空の下、午後9時50分から約1時間にわたり鑑賞会を楽しみました。途中、「キリシマイスター」で“星のマイスター”に認定されている鹿児島県天文協会の中村哲さんによる星空ガイドや、ヴァイオリニストの大迫淳英さんによる「星に願いを」「スターダスト」などの生演奏もあり、参加者は四方にさえぎるもののない滑走路の上で、霧島市の星空の美しさにあらためて魅入られた様子でした。市長の前田終止は、「目の前での大迫力の機体の離発着に続き、滑走路での素晴らしい演奏と解説付きの星空観測。多くのご理解とご協力のもと、最高の天候に恵まれた鹿児島空港プラネタリウムを開催することができ、全ての皆様に感謝しています」と感想を述べました。霧島市は今後も「キリシマイスター」プロジェクトを積極的に推進し、さまざまな施策を実施する予定です。

<<イベント実施概要>>
名 称 : キリシマイスター 鹿児島空港プラネタリウム
日 時 : 2016年11月5日(土) 19:30-23:00
会 場 : 鹿児島空港
内 容 : 滑走路上での星空鑑賞会ほか
参加者 : 霧島市民100名(事前募集、無料招待、275通866名応募)
ゲスト : 星のマイスター 中村 哲(なかむら さとし)さん
      ヴァイオリニスト 大迫 淳英(おおさこ じゅんえい)さん
主 催 : 霧島市
協 力 : 国土交通省 大阪航空局 鹿児島空港事務所、鹿児島空港ビルディング株式会社、
全日本空輸株式会社、日本航空株式会社

<<参加者.関係者の声>>
 このあたりは特に星がきれいに見えることで有名。滑走路で自然の星空を見ながらバイオリンの演奏を聴くというのは素敵でとても貴重な体験をさせていただきました。子どもたちも飛行機を間近で見て大興奮でした。とても住みやすい私たちの霧島市でこういったイベントを開催してくれることは本当に嬉しく思います。(30代・男性)
 友人がSNSで投稿しているのを見て、滑走路に入れるこんな貴重な体験はなかなかできないと思い、すぐに応募しました。プラネタリウムでは、こんなにたくさんの星が、素敵なバイオリン演奏とわかりやすい解説つきで見れると思わなかったので、本当に素晴らしい体験を家族ですることができて嬉しかったです。(30代・女性)


【星のマイスター 中村 哲 様】
滑走路という今までにない広い場所、かつ暗い中で星を見られるという非常に貴重な体験だったので、自分が一番楽しみにしていたかもしれません(笑)。非常によい天候に恵まれ、最近ではなかなか見られない天の川がしっかり見られるという日は珍しく、世界一大きなプラネタリウムになりました!参加された方もご満足いただけたかと思います。

【国土交通省 大阪航空局 鹿児島空港長 井ノ口 寛 様】
安全と安心に細心の注意を払い、多くの協力があったからこそ、「鹿児島空港プラネタリウム」を無事に開催することができました。ランウェイウォークなど日中のイベントはたまにありますが、このような夜、滑走路でプラネタリウムを行うようなものはおそらく日本初ではないかなと思います。

【ヴァイオリニスト 大迫 淳英 様】
霧島市市制施行11周年のさらなる飛躍への旅立ちであるイベントに出演でき嬉しいです。夜、鹿児島空港の滑走路で星空を見ながらの演奏は、心に刻まれる貴重な体験でした。自然の美しさと融合することで音楽の素晴らしさをあらためて実感できました。霧島の人たちが真剣に演奏を聴いてくれて本当に嬉しかったです。


<<「キリシマイスター」について>>
“褒め合うまち”をコンセプトに、霧島市の人やモノ、すべてを対象に市民みんなでいいところを見つけ、「□□□(笑顔、思いやり、お茶、温泉など)マイスター」と褒めて、その良さをさらに伸ばしていく、霧島市民による霧島市民のための認定制度です。平成28年9月に「キリシマイスター制度」のスタートを宣言するPR動画を配信し、「拡散市内(しない)PR動画」として話題を呼びました。霧島市内に設置されているマイスターカードや公式サイトを使い認定し、霧島市の魅力を市民自ら情報発信を行っています。
「キリシマイスター」公式サイト:http://kirishimeister.com/ 
(PR動画『キリシマイスター THE MOVIE』もこちらのサイトからご覧いただくことができます)
]]>
プロジェクト第1弾、あえて拡散市内(しない)PR動画 『キリシマイスター THE MOVIE』 /release/201609144309 Thu, 15 Sep 2016 10:16:59 +0900 鹿児島県 霧島市  鹿児島県霧島市は、シティプロモーション事業の一環として「キリシマイスター制度」をスタートします。「キリシマイスター制度」は、霧島市の人やモノ、すべてを対象に市民みんなでいいところを見つけて、褒めて、... 霧島市広報事務局
みんなが褒め合うまちへ
褒めて伸ばす「キリシマイスター制度」はじめます
プロジェクト第1弾、あえて拡散市内(しない)PR動画
『キリシマイスター THE MOVIE』
9月15日(木)10:00公開
http://www.kirishimeister.com
 鹿児島県霧島市は、シティプロモーション事業の一環として「キリシマイスター制度」をスタートします。「キリシマイスター制度」は、霧島市の人やモノ、すべてを対象に市民みんなでいいところを見つけて、褒めて、マイスター*に認定するプロジェクトです。その第1弾として、出演者もロケ地もオール霧島体制で撮影・制作したシティPR動画『キリシマイスター THE MOVIE』を公式サイト(http://www.kirishimeister.com)で公開します。
*マイスター:ドイツ語(meister)由来の外来語で、親方、名人、巨匠の意。

 近年、インターネット上で誹謗中傷やSNSの炎上が頻発しています。そんな世の中だからこそ、まずは身近な人やモノから、いいところをきちんと褒めていこうと霧島市は考えました。「キリシマイスター制度」は、“褒め合うまち”をコンセプトに、みんなでいいところを見つけ、「□□□(笑顔、思いやり、お茶、温泉など)マイスター」と褒めて、その良さをさらに伸ばしていく、霧島市民による霧島市民のための認定制度です。

 『キリシマイスター THE MOVIE』は、「キリシマイスター制度」のスタートを宣言するPR動画です。テーマはもちろん“褒め合うまち”。2005年の1市6町合併*による霧島市誕生まで、しのぎを削っていたお茶の産地や温泉郷はもちろん、世界的ライバル同士である、あのソニーさんと京セラさん、JALさんとANAさんが褒め合うシーンもあり、事情をよく知る市民はもちろん市外の方も楽しめるムービーです。
*1市6町合併:国分市、姶良郡溝辺町、横川町、牧園町、霧島町、隼人町、福山町が合併。

<シティPR動画『キリシマイスター THE MOVIE』について>
 動画タイトル:『キリシマイスター THE MOVIE』
 公開日:9月15日(木)10:00
 動画URL:https://youtu.be/BDCHifKw06U  
 公開先URL:http://www.kirishimeister.com

<あえて「拡散市内(しない)」PR動画>
 様々な地方自治体が外部への情報拡散を目的とするPR動画を配信しています。見るとその場所が好きになる、素晴らしい動画ばかりです。でも霧島市は、市外への拡散の前に、まず自分たちの住んでいる場所や人、モノをもう一度よく知って、褒め合おうと考え、「拡散市内(しない)」PR動画を制作しました。

<出演者、ロケ地はもちろんオール霧島>
 「キリシマイスター制度」のスタートを宣言する市内向けの動画なので、出演者もロケ地もオール霧島。プロの役者さんやタレントさんは出ていません。特産品「霧島茶」の茶畑や「黒酢」の壺畑、焼酎蔵、温泉地などで市民の皆さんに精いっぱい、お互いを褒め合ってもらいました。これこそホントの茶番劇です*。
*茶番劇:下手な役者が手近なモノを用いて演じる滑稽な寸劇のこと。

<ソニーさんと京セラさん、JALさんとANAさんも褒め合う>
 霧島市にはソニー株式会社さん、株式会社京セラさんなど大企業の工場や、鹿児島空港があります。関係各社にPR動画への出演をお願いしたところ快諾をいただき、普段はライバルとして競い合う企業の皆さんが褒め合う貴重な(?)シーンを撮影することができました。

<市議会の様子がムービーに>
 『キリシマイスター THE MOVIE』オープニングの舞台となるのは霧島市議会。お互いを褒め合う姿勢(市政)を見せるには議会を舞台にするべきと考え、市議会全面協力のもと撮影を行いました。PR動画にはなかなか登場しない議員の皆さん、そして市長の迫真の演技もお楽しみください(市民の方は)。

<『キリシマイスター認定カード』配布中>
 「キリシマイスター制度」の肝となるのが、相手を褒めるために使う『キリシマイスター認定カード』です。すでに市の広報誌「広報きりしま」とともに各家庭や施設等へ届けられているほか、市内のいたるところで配布されています。霧島市にお越しの際は、是非このカードを使っていろんな人やモノ、場所を褒めてください。『キリシマイスター THE MOVIE』の中でも使われています。

<シティPR動画『キリシマイスター THE MOVIE』出演者(登場順)>
 霧島市議会議員/霧島市職員/霧島市長 前田終止/溝辺町の茶生産農家の皆さん/牧園町の茶生産農家の皆さん/福山の黒酢メーカーさん/霧島市の焼酎メーカーさん/妙見・安楽温泉郷さん/日当山温泉郷さん/霧島神宮温泉郷さん/霧島温泉郷さん/霧島神宮さん/鹿児島神宮さん/ソニー株式会社の社員さん/ホテル京セラさん/JALグループのCAさん/ANAグループのCAさん/黒さつま鶏飲食店さん/黒豚飲食店さん/黒牛飲食店さん/霧島市のラウンジの皆さん/霧島市のスナックの皆さん/嘉例川駅と駅長のにゃん太郎さん(猫)/大隅横川駅と桃太郎さん(犬)/ヴァイオリニスト・川久保賜紀さん(霧島国際音楽祭出演)/霧島市立横川小学校の皆さん

<シティPR動画『キリシマイスター THE MOVIE』制作スタッフ>
 企画・制作 : 電通九州
 統括ディレクター : 和久田昌裕
 プランナー : 和久田昌裕+米村拓也
 クリエイティブディレクター : 和久田昌裕
 アートディレクター : 神谷詠生
 コピーライター : 和久田昌裕+米村拓也
 プロデューサー : 白澤龍一+新川昌明
 ディレクター : 白澤龍一
 撮影 : 古賀康隆
 スチル撮影:皆木ショウタ


【霧島市トピックス】

<全国有数のお茶の産地>
 全国茶品評会で、団体戦のトップ「産地賞」と、個人賞のトップ「農林水産大臣賞」を受賞した「霧島茶」。その名の通り霧深い気候と山々の豊かな自然に囲まれた霧島の茶畑。厳しい寒暖の差と年間を通じた冷涼な環境の中で育つ「霧島茶」は滋味豊かで香り高く、安全安心な品質で全国有数の水準を誇ります。かつて霧島市には樹齢300年ともいわれ、日本一と認められた大茶樹がありました。この大茶樹に挿し木をして成長した樹が現在も「霧島大茶樹」として残り、保存会の皆さんが大切に守っています。

<江戸時代から続く黒酢の特産地>
 「壷づくり純米黒酢」は、江戸時代から同じ製法を守って造られている、霧島市の特産品です。壷で作られることから「壷酢」とも言われます。古くから伝わる「アマン壷」(アマンは鹿児島弁で酢)と呼ばれる薩摩焼きの壷の中で、蒸し米と麹、天然のわき水だけを原料に、一年から三年じっくり発酵・熟成させて作り上げます。熟成の過程で、まろやかさとコクが加わり、深みのある琥珀色に変化。この色から「黒酢」の名がつきました。昨年12月、国が品質を認めた「地理的表示(GI)」の登録第1弾のひとつに登録されました。

<全国に誇る4つの温泉郷>
 天孫降臨伝説の霧島山の懐から湧き出る「霧島温泉郷」。神話のふるさと天孫降臨のニニギノミコトを祀る霧島神宮周辺に広がる「霧島神宮温泉郷」。霧島市のほぼ中心部を流れる天降川沿いに多様な温泉地が広がる「妙見・安楽温泉郷」。県内でもっとも古い温泉と言われ、西郷隆盛もよく訪れた「日当山温泉郷」。霧島市には全国に誇る豊富な湯量と多くの泉質を持つ4つの温泉郷があります。

<みやまコンセールと霧島国際音楽祭>
 神々が住まわれる緑豊かな霧島の地にあり、“すばらしい環境の中で最高の音楽を”という音楽家と音楽ファンの願いをかなえる音楽専用ホールが「霧島国際音楽ホール」(愛称:みやまコンセール)です。1980年から続く霧島国際音楽祭の主会場で、国際音響学会で“奇跡のホール”と称賛された音響を誇り、音響家が選ぶ優良ホール100選に選ばれています。

<10年連続受賞中の広報誌>
市の広報誌「広報きりしま」が平成27年度鹿児島県広報コンクールで10年連続一位の特選を受賞しました。また、平成28年の全国広報コンクール(市の部)でも入選し、同コンクールで10年連続入選以上という快挙を達成しました。この間、総務大臣賞など特別賞も3回受賞しています。


ほかにも様々な情報を霧島市HP(https://www.city-kirishima.jp)でお知らせしています。
]]>