法人別リリース Fri, 20 Dec 2024 13:41:41 +0900 hourly 1 2024年度第8回bcゲーム 退会都民講座 /release/202412202067 Fri, 20 Dec 2024 13:41:41 +0900 bcゲーム 退会 都医学研都民講座(第8回)を2025年2月22日(土)に開催します 「脳はどのようにして生まれ、進化してきたのか?-ヒト脳への進化の道のりと病-」 bcゲーム 退会総合研究所では、神経及びその疾患、精神障害... bcゲーム 退会都民講座(第8回)を2025年2月22日(土)に開催します
「脳はどのようにして生まれ、進化してきたのか?-ヒト脳への進化の道のりと病-」



bcゲーム 退会総合研究所では、神経及びその疾患、精神障害の本態、成因及びがん、感染症等の研究をすすめ、未解明の重要疾患の原因究明、予防法や治療法の開発などに総合的に取り組んでいます。
こうした多岐にわたる研究内容の一端や関連する最新情報を、bcゲーム 退会の皆様に分かりやすくお伝えすることを目指し、当研究所では毎年度bcゲーム 退会講座を開催しています。
今回は東京bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院理学系研究科 生物科学専攻 准教授 鈴木 郁夫 (スズキイクオ)先生をお迎えし、当研究所の脳神経回路形成プロジェクト 丸山 千秋とともに、お話をさせていただきます。

1 日  時  2025年2月22日(土曜日)午後2時30分から午後4時まで
2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催
3 演  題
「“智恵の実”の遺伝子が導いたヒトの進化と病」
東京bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院理学系研究科 生物科学専攻 准教授 鈴木 郁夫
【講演要旨】
ヒトが他の動物と異なり、特別な存在となっている理由の一つは、大きな脳と高度な認知機能を手に入れたことです。進化の歴史の中で、私たちの祖先は脳の発達に貢献する「智恵の実」とも言える遺伝子を獲得したことがわかってきました。しかし、「智恵の実」と言うからには良いことばかりではなく、この遺伝子の進化が病気と関係していることも発見されています。このように、進化の研究は人類の歴史を明らかにするだけではなく、病気の理解や新たな治療法の開発に貢献し、私たちの未来に光をもたらします。

「脳とは何か、どのようにできるのか?」
bcゲーム 退会総合研究所 脳神経回路形成プロジェクトリーダー 丸山 千秋
【講演要旨】
脳は環境からの様々な情報を受け取り、それに応じた反応や運動を制御します。動物が生きるために必要な脳は、進化の過程でそれぞれの生息環境や行動特性に最適な機能を発揮する臓器として発達してきました。ヒトの脳は中でも言語や理性といったヒト固有の脳機能を獲得したおかげで社会や文明が発展したと言えます。このような動物の脳は種によってどのような特徴を示し、また発生過程でどのようにできてくるのでしょうか?脳進化のたどった道のりを解説します。



4 参  加  定員600名
(bcゲーム 退会講堂:100名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
<対面式での参加をご希望の場合>
郵送またはメールでお申し込みください。
○郵送の場合:往復はがきでお申し込みください。往復はがきには、「第8回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、住所、氏名(フリガナ)、電話番号及び複数名希望の場合は同伴者氏名をご記載いただき、下記【申込先】までお申し込みください。(期限:2月14日 必着)
【申込先】
〒156-8506 東京都世田谷区上北沢2-1-6 bcゲーム 退会総合研究所 普及広報係 宛
○ メールの場合:件名を「第8回bcゲーム 退会講座(対面式希望) 」とし、氏名、電話番号及び複数名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。
(期限:2025年2月14日 受信まで)



<オンラインでの視聴をご希望の場合>
ホームページホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2024/tomin08.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は2025年2月14日(金曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)






【問い合わせ先】
(公財)bcゲーム 退会総合研究所 事務局 研究推進課 乙竹・鈴木
電話 03-5316-3109(直通)
]]>
2024年度第7回bcゲーム 退会都民講座 /release/202412020923 Mon, 02 Dec 2024 14:26:09 +0900 bcゲーム 退会 都医学研都民講座(第7回)を1月25日(土)に開催します 立体構造情報を用いた創薬研究への人工知能(AI)導入の取り組み bcゲーム 退会総合研究所では、神経及びその疾患、精神障害の本態、成因及びがん、感染... bcゲーム 退会都民講座(第7回)を1月25日(土)に開催します
立体構造情報を用いた創薬研究への人工知能(AI)導入の取り組み



bcゲーム 退会総合研究所では、神経及びその疾患、精神障害の本態、成因及びがん、感染症等の研究をすすめ、未解明の重要疾患の原因究明、予防法や治療法の開発などに総合的に取り組んでいます。
こうした多岐にわたる研究内容の一端や関連する最新情報を、bcゲーム 退会の皆様に分かりやすくお伝えすることを目指し、当研究所では毎年度bcゲーム 退会講座を開催しています。
今回は中央bcゲーム 退会理工学部 准教授 岩舘 満雄(イワダテ ミツオ)先生をお迎えし、当研究所の幹細胞プロジェクト プロジェクトリーダー 原 孝彦とともに、お話をさせていただきます。

1 日  時  2025年1月25日(土曜日)午後2時30分から午後4時まで
2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催
3 演  題
「新しい抗がん剤開発への挑戦」
bcゲーム 退会総合研究所 基礎医科学研究分野 幹細胞プロジェクトリーダー 原 孝彦

【講演要旨】
我々は、9年前に急性Tリンパ芽球性白血病(T-ALL)細胞を特異的に死滅させる天然化合物を発見しました。さらに、有機化学合成によって、もっと活性の高い類縁化合物の創出に成功し、作用メカニズムの探索も進めてきました。この過程で、本剤が難治性の脳腫瘍や肉腫にも有効であることが判明しました。講演では、この研究の道程を紹介し、どのようにして新しい抗がん剤を患者さんに届けようとしているのかについてお話ししたいと思います。

「AIが加速する創薬:高精度なIC50/Ki予測によるchooseLDの革新」
中央bcゲーム 退会理工学部 准教授 岩舘 満雄 (イワダテ ミツオ)

【講演要旨】
近年、創薬はAIの活用により新たな段階を迎えています。我々が開発した「chooseLD」は、サポートベクターマシン(SVM)という機械学習アルゴリズムを用いて、新規薬物候補化合物のスクリーニングを可能にします。chooseLDは、化合物の活性と標的タンパク質との結合親和性を評価する指標であるIC50とKiを高精度に予測することで、創薬の初期段階から有望な候補化合物を迅速に特定します。これにより、創薬プロセスを効率化し、革新的な医薬品の開発を加速します。本講演では、chooseLDの技術的な詳細、実際の創薬への応用事例、そして今後の展望についてご紹介します。

4 参  加  定員600名
(bcゲーム 退会講堂:100名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
<対面式での参加をご希望の場合>
郵送またはメールでお申し込みください。
○郵送の場合:往復はがきでお申し込みください。往復はがきには、「第 7 回bcゲーム 退会講座 (対面式希望) 」と記入の上、住所、氏名(フリガナ)、電話番号及び 複数名 希望の場合は同伴者氏名をご記載いただき、下記【申込先】までお申し込みください。(期限:1月17日 必着)
【申込先】
〒156-8506 東京都世田谷区上北沢2-1-6 bcゲーム 退会総合研究所 普及広報係 宛
○ メールの場合:件名を「第 7回bcゲーム 退会講座申込 (対面式希望 」とし、氏名、電話番号及び 複数名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。(期限: 1 月17 日 受信まで)

<オンラインでの視聴をご希望の場合>
ホームページホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2024/tomin07.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は1月17日(金曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

【問い合わせ先】
(公財)bcゲーム 退会総合研究所 事務局 研究推進課 乙竹・鈴木
電話 03-5316-3109(直通)
]]>
bcゲーム 退会都民講座(第6回)を11月21日(木)に開催します /release/202409267088 Thu, 03 Oct 2024 10:30:00 +0900 bcゲーム 退会 都医学研都民講座(第6回)を11月21日(木)に開催します 楽しい世界を一生見続けるために ~糖尿病黄斑浮腫の最新治療と緑内障の基礎研究~ bcゲーム 退会総合研究所では、神経及びその疾患、精神障害の本態、...
bcゲーム 退会都民講座(第6回)を11月21日(木)に開催します
楽しい世界を一生見続けるために
~糖尿病黄斑浮腫の最新治療と緑内障の基礎研究~

bcゲーム 退会総合研究所では、神経及びその疾患、精神障害の本態、成因及びがん、感染症等の研究をすすめ、未解明の重要疾患の原因究明、予防法や治療法の開発などに総合的に取り組んでいます。
こうした多岐にわたる研究内容の一端や関連する最新情報を、bcゲーム 退会の皆様に分かりやすくお伝えすることを目指し、当研究所では毎年度bcゲーム 退会講座を開催しています。
今回は徳島bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医歯薬学研究部眼科学分野教授三田村 佳典(みたむら よしのり)先生をお迎えし、当研究所の原田高幸(はらだ たかゆき)参事研究員とともに、お話をさせていただきます。

1 日  時  2024年11月21日(木曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「糖尿病黄斑浮腫の検査・治療の進歩」
徳島bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医歯薬学研究部眼科学分野 教授 三田村 佳典
【講演要旨】
糖尿病に伴って眼球内の深いところに存在し光を感じ取る「網膜」という、カメラに例えればフィルムに相当する部分に障害をきたす疾患を糖尿病網膜症と言います。この糖尿病網膜症で特に網膜の中心部分の黄斑にむくみが起こるのが糖尿病黄斑浮腫で、視力が著しく低下したり物が歪んで見えたりします。近年、糖尿病黄斑浮腫の検査機器や治療が飛躍的に進歩してきました。本講演では光干渉断層計などの新しい検査手法や抗血管内皮増殖因子療法などの最新の治療法について解説させていただきます。


「医学研で行われている緑内障の基礎研究」
bcゲーム 退会総合研究所 参事研究員 原田 高幸
【講演要旨】
日本で最大の失明原因である緑内障では、眼圧を下げることが唯一の治療法ですが、これだけでは十分な治療効果が得られない方もいらっしゃいます。私たちの研究室では緑内障モデル動物を利用した網膜の保護や、視神経の再生に関する研究を行っているので、最新の成果をご紹介させていただきます。



4 参  加  定員600名
(bcゲーム 退会講堂:100名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
<対面式での参加をご希望の場合>
郵送またはメールでお申し込みください。
○郵送の場合:往復はがきでお申し込みください。往復はがきには、「第 6 回bcゲーム 退会講座 (対面式希望) 」と記入の上、住所、氏名(フリガナ)、電話番号及び 複数名 希望の場合は同伴者氏名をご記載いただき、下記【申込先】までお申し込みください。(期限:11月14日 必着)
【申込先】
〒156-8506 東京都世田谷区上北沢2-1-6 bcゲーム 退会総合研究所 普及広報係 宛
○ メールの場合:件名を「第 6回bcゲーム 退会講座申込 (対面式希望 」とし、氏名、電話番号及び 複数名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。(期限: 11 月14 日 受信まで)



<オンラインでの視聴をご希望の場合>
ホームページホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2024/tomin06.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は11月14日(木曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)


]]>
2024年度 第5回 bcゲーム 退会都民講座 /release/202408295596 Thu, 29 Aug 2024 15:00:00 +0900 bcゲーム 退会 2024年8月29日 保健医療局 (公財)bcゲーム 退会総合研究所       2024年度 都医学研都民講座(第5回) ... 保健医療局
(公財)bcゲーム 退会総合研究所



2024年度 bcゲーム 退会都民講座(第5回)
遺伝子が教えてくれること -ゲノム医療と遺伝カウンセリング


bcゲーム 退会総合研究所では、神経及びその疾患、精神障害の本態、成因及びがん、感染症等の研究をすすめ、未解明の重要疾患の原因究明、予防法や治療法の開発などに総合的に取り組んでいます。
こうした多岐にわたる研究内容の一端や関連する最新情報を、bcゲーム 退会の皆様に分かりやすくお伝えすることを目指し、当研究所では毎年度bcゲーム 退会講座を開催しています。
今回は静岡社会健康医学bcゲーム 退会院bcゲーム 退会 教授 堀内 泰江(ほりうち やすえ)先生をお迎えし、当研究所の宮川 卓(みやがわ たく)専門副参事とともに、お話をさせていただきます。


1 日  時 2024年10月24日(木曜日)午後2時30分から午後4時まで(開場は午後2時)

2 開催方法 ハイブリッド開催(対面式及びオンライン)
・bcゲーム 退会総合研究所2階講堂(京王線上北沢駅徒歩12分、八幡山駅徒歩18分)
・Web会議システム「Zoom」によるオンライン開催
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、講堂での開催を中止する場合があります。

3 演題等 「遺伝子が教えてくれること-ゲノム医療と遺伝カウンセリング」
静岡社会健康医学bcゲーム 退会院bcゲーム 退会 教授 堀内 泰江
bcゲーム 退会総合研究所 専門副参事 宮川 卓

4 参加定員 定員600名(事前申込、先着順、参加費無料)

5 申込方法
<対面式での参加をご希望の場合>
郵送またはメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。

○郵送の場合:往復はがきでお申し込みください。往復はがきには、「第5回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、住所、氏名(フリガナ)、電話番号及び複数名希望の場合は同伴者氏名をご記載いただき、下記【申込先】までお申し込みください。(期限:10月17日必着)

【申込先】〒156-8506
東京都世田谷区上北沢2-1-6 bcゲーム 退会総合研究所 普及広報係 宛

○メールの場合:件名を「第5回bcゲーム 退会講座申込(対面式希望)」とし、氏名、電話番号及び複数名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。(期限:10月17日受信まで)

<オンラインでの視聴をご希望の場合>
登録フォームよりお申し込みください。詳細は、ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2024/tomin05.html)をご確認ください。
(期限:10月17日受信まで)

【問合せ先】
(公財)bcゲーム 退会総合研究所 事務局 研究推進課 乙竹・鈴木
電話 03-5316-3109(直通)




]]>
2024年度 第4回 bcゲーム 退会都民講座 /release/202407163669 Tue, 16 Jul 2024 16:21:44 +0900 bcゲーム 退会 神経発達症 マウスが教えてくれること   bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「神経発達症 マウスが教えてく... 神経発達症 マウスが教えてくれること

bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「神経発達症 マウスが教えてくれること」を 2024年9月6日(金曜日)に開催します。 講師に 医療社団法人だいだい タムスわんぱくクリニック小岩 医師 佐藤(さとう) 敦史(あつし)先生をお迎えし、当研究所の古田島(こたじま) 浩子(ひろこ)主任研究員とともに、お話をさせていただきます。なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2024年9月6日(金曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題
「マウスを通してみえる神経発達症」
医療社団法人だいだいタムスわんぱくクリニック小岩 医師 佐藤 敦志


【講演要旨】
神経発達症は診断が近年増えており、医療者だけでなく保護者や教育関係者の関心も集めています。神経発達症の診療においては環境調整のほか、本人への療育や薬物療法も行います。よりよい治療方法の開発のためには、神経発達症の脳で何がおきているかを知る必要があります。神経発達症を合併しやすい病気や遺伝子異常がいくつか知られており、マウスなど実験動物でも病気と神経発達症を再現できれば、そのモデル動物は神経発達症の脳での変化、薬物治療の効果などを教えてくれます。このようにして研究が発展してきた神経発達症の病態や薬物治療の可能性について、自身の研究経験を交えてお話しします。

4 参  加  定員600名
(bcゲーム 退会講堂:100名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、複数名希望の場合は同伴者氏名及び「第4回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第4回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名(フリガナ)、電話番号及び複数名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2024/tomin04.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は8月30日(金曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)
]]>
bcゲーム 退会都民講座(第3回)を7月18日(木)に開催します /release/202405201009 Thu, 23 May 2024 15:00:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所は 一般の方向け講演会として都民講座 「自閉スペクトラム症につながる脳発達過程を理解する〜脳発生とロボティクス研究から探る脳の形づくりと機能発達〜」を 2024年7月18日...

東京都医学総合研究所は 一般の方向け講演会として都民講座 「自閉スペクトラム症につながる脳発達過程を理解する〜脳発生とロボティクス研究から探る脳の形づくりと機能発達〜」を 2024年7月18日(木曜日)に開催します。 講師に 東京bcゲーム 退会ニューロインテリジェンス国際研究機構  特任教授 長井 志江 先生と、群馬bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院医学系研究科 遺伝発達行動学 講座主任・教授 三好 悟一 先生をお迎えし、当研究所の  隈元 拓馬 主席研究員とともに、お話しいただきます。なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。



1 日  時  2024年7月18日(木曜日)午後2時30分から午後4時まで



2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催



3 演  題

1)脳の予測情報処理に基づく認知発達と発達障害
東京bcゲーム 退会ニューロインテリジェンス国際研究機構  特任教授 長井 志江
【講演要旨】
近年、脳の機能を統一的に説明する理論として「予測情報処理」が注目を集めています。脳は感覚器からのボトムアップな感覚信号と、意図や信念に基づく内部モデルからのトップダウンな予測信号を統合し、予測誤差を最小化するように知覚や運動を生成すると考えられています。本講演では、予測情報処理理論を構成的アプローチから検証した研究を紹介します。感覚運動経験を通した内部モデルの獲得と感覚・予測信号の精緻化が、認知機能の発達を導くこと、身体性に基づく多感覚信号の統合が社会的能力を創発させること、さらに、予測情報処理の変調が発達障害などの神経多様性を生じることを、神経回路モデルとロボットを用いた実験により示します。

2)自閉スペクトラム症につながる脳発達過程を理解する
群馬bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院医学系研究科 遺伝発達行動学 講座主任・教授 三好 悟一
【講演要旨】
自閉スペクトラム症(ASD)はクラスに1人程度の頻度で発症し、社会的コミュニケーションが困難で強いこだわりやくり返し行動がみられる発達障害です。近年のモデル動物を用いた研究では成体での解析が多く、幼児発達期における発症のタイミングやメカニズムを理解する試みは数少ない現状です。私たちのグループでは、新たにモデルマウスを作製し、生後2週目の1週間がその後の発症を左右する臨界期であることを発見しました。臨界期にモデルマウスの抑制回路に介入すると、自閉スペクトラム症の重要な指標である社会性行動異常をより悪化させることも、逆に治療回復することも可能であることを解明しました。

4 参  加  定員600名
(bcゲーム 退会講堂:100名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、複数名希望の場合は同伴者氏名及び「第3回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第3回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名(フリガナ)、電話番号及び複数名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2024/tomin03.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は7月11日(木曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)
]]>
bcゲーム 退会都民講座(第2回)を6月28日(金)に開催します /release/202405080473 Thu, 09 May 2024 16:30:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 アルツハイマー病の未来 」を 2024年6月28日(金曜日)に開...

東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 アルツハイマー病の未来 」を 2024年6月28日(金曜日)に開催します。 講師に  新潟bcゲーム 退会脳研究所 生命科学リソース研究センター   助教 春日 健作  先生をお迎えし、当研究所の  野中 隆 副参事研究員 とともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2024年6月28日(金曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

アルツハイマー病の未来
新潟bcゲーム 退会脳研究所 生命科学リソース研究センター   助教 春日 健作

【講師略歴】
2000年 新潟bcゲーム 退会 医学部医学科 卒業
2009年 新潟bcゲーム 退会bcゲーム 退会院 医歯学総合研究科 修了(医学博士取得)
2010年 米国カリフォルニアbcゲーム 退会サンディエゴ校 神経科学分野 博士研究員
2012年 新潟bcゲーム 退会 医歯学総合病院 神経内科 特任助教
2014年 新潟bcゲーム 退会 研究推進機構 超域学術院 助教
2017年 新潟bcゲーム 退会 脳研究所 生命科学リソース研究センター 遺伝子機能解析学分野 特任助教
2018年 新潟bcゲーム 退会 脳研究所 生命科学リソース研究センター 遺伝子機能解析学分野 助教(現職)

【講演要旨】
かつては「痴呆症」と呼ばれていた病気も、「認知症」に呼称変更されてから20年が経ちました。認知症患者数は高齢者人口の増加に伴い世界中で増えており、日本も例外ではありません。そんな中、認知症の原因の多くを占める「アルツハイマー病」に対する根本治療薬が日本にも登場しました。本講演では、認知症になった場合の診断と治療、認知症の方の介護に加え、認知症にならないための工夫について、最先端の研究を踏まえ、脳神経内科医の立場からお話しいたします。

4 参  加  定員600名
(bcゲーム 退会講堂:100名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、複数名希望の場合は同伴者氏名及び「第2回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第2回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名(フリガナ)、電話番号及び複数名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2024/tomin02.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は6月21日(金曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

]]>
bcゲーム 退会都民講座(第1回)を4月11日(木)に開催します /release/202402226890 Thu, 22 Feb 2024 17:15:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 お酒にまつわる話し 」を 2024年4月11日(木曜日)に開催し...

bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 お酒にまつわる話し 」を 2024年4月11日(木曜日)に開催します。 講師に  アサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社 顧問 神田 智正 先生をお迎えし、当研究所の  笹沼 博之 副参事研究員 とともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2024年4月11日(木曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

酒類(製造)概論
アサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社 顧問  神田 智正

【講師略歴】
1985年 京都bcゲーム 退会農部 食品工学科 卒業
同 年 ニッカウヰスキー株式会社 入社
1985~1987年 九州bcゲーム 退会医学部 生化学
1987年 ニッカウヰスキー株式会社 生産技術研究所
うち 1993年~1994年 国立医薬品食品衛生研究所
1999年 ニッカウヰスキー弘前工場 品質管理部 部長
2002年 アサヒビール株式会社 未来技術研究所
2007年  同社 健康おいしさ研究所 所長
2012年 アサヒグループホールディングス株式会社 研究開発部門GM
2016年  同社 R&Dセンター センター長
2018年  同社 執行役員 シニアフェロー
2022年 現職

【講演要旨】
先史時代よりアルコールは、人類の文化に深く関わり、芸術や言語、宗教の発展に多大に寄与してきました。皆さんは、飲料としてのアルコールがどのように造られているのかをご存知でしょうか?今回の講演では、適正飲酒の推進を目的として、最初にアルコールを摂取した時の細胞への影響に関する学術的なお話をします。その後でお酒を作る時の微生物の働き、蒸留酒などのお酒のつくり方や種類と特徴について、またアルコールの基礎知識など、少し科学的にご紹介いたします。

4 参  加  定員600名
(bcゲーム 退会講堂:100名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第1回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第1回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名(フリガナ)、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2024/tomin01.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は4月4日(木曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)
]]>
bcゲーム 退会都民講座(第8回)を2月2日(金)に開催します /release/202312063912 Thu, 07 Dec 2023 15:00:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 歯科医療が未来を変える ~今から始めるオーラルフレイル対策~ 」を ...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 歯科医療が未来を変える ~今から始めるオーラルフレイル対策~ 」を 2024年2月2日(金曜日)に開催します。 講師に  東京医科歯科bcゲーム 退会 摂食嚥下リハビリテーション学 教授  戸原 玄  先生をお迎えし、当研究所の  中山 優季  ユニットリーダー とともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2024年2月2日(金曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

よりよく食べて、よりよく生きる
東京医科歯科bcゲーム 退会 摂食嚥下リハビリテーション学 教授  戸原 玄

【講師略歴】
1997年:東京医科歯科bcゲーム 退会歯学部歯学科卒業
1998-2002年 :東京医科歯科bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医歯学総合研究科老化制御学系専攻高齢者歯科学分野bcゲーム 退会院
1999-2000年 :藤田保健衛生bcゲーム 退会医学部リハビリテーション医学講座研究生
2001-2002年 :ジョンズホプキンスbcゲーム 退会医学部リハビリテーション科研究生
2003-2004年 :東京医科歯科bcゲーム 退会歯学部付属病院高齢者歯科 医員
2005-2007年 :東京医科歯科bcゲーム 退会歯学部付属病院高齢者歯科 助手
         東京医科歯科bcゲーム 退会歯学部付属病院摂食リハビリテーション外来 外来医長
2008-2013年 :日本bcゲーム 退会歯学部摂食機能療法学講座 准教授
2013-2019年 :東京医科歯科bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医歯学総合研究科老化制御学系口腔老化制御学講座高齢者歯科学分野 准教授
2020年―:東京医科歯科bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医歯学総合研究科老化制御学系口腔老化制御学講座摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授

【講演要旨】
老化に伴って増えるむせをほっておくと食べるのが大変になるばかりか、食べ物が気管に入って肺炎になることもあります。更には本当に食べられなくなると管を使った栄養が必要になることもあります。特に近年、胃瘻という方法を使って栄養を取っている方が増えていますが、胃瘻自体が悪いような栄養摂取方法なわけではありません。認知症になったら食べられなくなるのかというとそういうわけでもないのです。
今回は、どういったことで食べる機能が落ちるのか、一旦落ちたら回復するのかしないのか、さらには食べることに対するリハビリが日本ではどのような現状にあるのかをご紹介出来ればと思います。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第8回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第8回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名(フリガナ)、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2023/tomin08.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は1月26日(金曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)
]]>
bcゲーム 退会都民講座(第7回)を1月20日(土)に開催します /release/202311243307 Sat, 02 Dec 2023 15:00:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 がん遺伝子パネル検査の最新の動向 」を 2024年1月20日(土曜日...
bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 がん遺伝子パネル検査の最新の動向 」を 2024年1月20日(土曜日)に開催します。 講師に  都立駒込病院 骨軟部腫瘍科 医長 池上 政周  先生をお迎えし、当研究所の  丹野 秀崇  プロジェクトリーダー とともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2024年1月20日(土曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

がん遺伝子パネル検査の最新の動向
都立駒込病院 骨軟部腫瘍科 医長 池上 政周

【講師略歴】
2007年 東京bcゲーム 退会医学部医学科卒
2007年 日立総合病院初期研修医
2008年 東京bcゲーム 退会医学部附属病院初期研修医
2009年 横浜労災病院整形外科後期研修医
2011年 都立駒込病院骨軟部腫瘍科医員
2015年 東京bcゲーム 退会医学部附属病院助教
2017年 東京bcゲーム 退会bcゲーム 退会院進学
2019年-2021年 がんゲノム情報管理センター C-CAT調査結果キュレーター
2021 年 東京bcゲーム 退会bcゲーム 退会院卒業、博士(医学)
        東大オンコパネルの開発、BRCA2遺伝子変異の機能解析手法の開発
        がん遺伝子パネル検査におけるシーケンスエラーの検出手法の開発
2021年 都立駒込病院骨軟部腫瘍科医員
2022年 都立駒込病院骨軟部腫瘍科医長
日本整形外科学会専門医、認定骨軟部腫瘍医、がん治療認定医

【講演要旨】
1975年にがん遺伝子srcが発見されてから50年、発がんを引き起こすドライバー遺伝子異常が多数発見されています。がんはドライバー遺伝子異常に依存して生存するため、その機能を阻害するとがんの死滅がもたらされます。1997年にCD20分子を阻害するリツキシマブが発売されて以来、約160種のがん分子標的治療薬が臨床の場で使用されています。がん遺伝子パネル検査は主に分子標的治療薬が使用可能な遺伝子異常がないかを検索する目的で行われ、日本国内では年間約2万例のがん患者に実施されています。本講座では、がん遺伝子パネル検査の開発と改良の歴史、そしてこれまでに検査を受けた6万症例の情報から得られた知見についてお話しします。


遺伝子を活用したがん治療法の進展
bcゲーム 退会総合研究所  がん免疫プロジェクトリーダー 丹野 秀崇

【講師略歴】
2008年 東京工業bcゲーム 退会 生命理工学部 卒業
2010年 東京工業bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院生命理工学研究科 修士課程修了
2013年 東京工業bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院生命理工学研究科 博士課程修了
2013年 The University of Texas at Austin, Department of Chemical Engineering,Postdoctoral fellow
2018年 The University of Texas at Austin, Department of Chemical Engineering,Research associate
2021年 bcゲーム 退会総合研究所 がん免疫プロジェクト プロジェクトリーダー

【講演要旨】
私達の体は様々な物質で構成されていますが、その中でも生命機能に重要な役割を果たすのがタンパク質と遺伝子です。体内には多種多様なタンパク質が存在しており、それらがあたかもナノロボットのように働き生命機能を維持しています。そのタンパク質の設計図が遺伝子です。遺伝子は種々の要因によって傷付くことがあり、その結果タンパク質が壊れてしまったり、異常なふるまいをするタンパク質が生み出されることがあります。これらのタンパク質の機能異常は、細胞の過剰な増殖、つまりがん化を引き起こすことがあります。今回、タンパク質や遺伝子について解説するとともに、近年の遺伝子を活用したがん治療法の進展についてご説明します。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第7回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第7回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名(フリガナ)、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2023/tomin07.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は1月12日(金曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)
]]>
bcゲーム 退会都民講座(第6回)を11月17日(金)に開催します /release/202309219949 Thu, 21 Sep 2023 17:30:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 人生100年時代の認知症予防のために 」を 2023年11月17日(金曜... なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2023年11月17日(金曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

人生100年時代の認知症予防のために
九段坂病院 院長 山田 正仁

【講師略歴】

1980年 東京医科歯科bcゲーム 退会医学部卒業。その後、同bcゲーム 退会附属病院及び関連病院で研修、bcゲーム 退会院医学研究科博士課程を修了(医学博士)
1985年 社会福祉法人・浴風会病院内科・医員
1988年 カリフォルニアbcゲーム 退会サンディエゴ校フェロー
1990年 東京医科歯科bcゲーム 退会附属病院神経内科・助手、1998年 同・講師
1999年 東京医科歯科bcゲーム 退会bcゲーム 退会院・助教授(神経内科)
2000年 金沢bcゲーム 退会医学部神経内科学教授、2001年 金沢bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学系研究科 脳医科学専攻 脳病態医学講座 脳老化・神経病態学(神経内科学)・教授(2004〜2009年脳医科学専攻長併任、2014〜2016年附属病院副病院長併任)
2021年 国家公務員共済組合連合会 九段坂病院・副院長/内科(脳神経内科)、東京医科歯科bcゲーム 退会・特命教授、金沢bcゲーム 退会・名誉教授
2022年– 九段坂病院・院長


【講演要旨】
社会の超高齢化に伴い、認知症の人や、その前段階である軽度認知障害の人は急増しています。2023年6月、わが国では「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が成立し、認知症についての取り組みが強力に推進されることになりました。認知症の原因の過半数はアルツハイマー病です。2023年7月、アルツハイマー病の脳に溜まるアミロイドβを除去する新しい抗体薬が米国で本承認され、7月末現在、わが国においても審査が進行しています。本講演では①認知症と軽度認知障害の実態、②認知症、特にアルツハイマー病の最新情報、③認知症予防に向けた取り組みについてお話ししたいと思います。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第6回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第6回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名(フリガナ)、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(http://newcheck.shonai/public/tomin/2023/tomin06.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は11月10日(金曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)
]]>
bcゲーム 退会都民講座(第5回)を10月10日(火)に開催します /release/202308178179 Fri, 18 Aug 2023 10:00:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「「聴こえ」と健康な未来社会」を 2023年10月10日(火曜日)に...

東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「「聴こえ」と健康な未来社会」を 2023年10月10日(火曜日)に開催します。 講師に 大阪bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学系研究科 教授 日比野 浩先生をお迎えし、当研究所の 吉川 欣亮 プロジェクトリーダーとともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2023年10月10日(火曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「聴こえ」と健康な未来社会
大阪bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学系研究科 教授 日比野 浩

【講師略歴】
1994年 大阪bcゲーム 退会医学部 卒業
1994年 大阪bcゲーム 退会医学部・耳鼻咽喉科 入局
1999年 大阪bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学系研究科 博士課程修了(耳鼻咽喉科学)
1999年 大阪bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学系研究科 薬理学講座 助手
1999年 米国ロックフェラーbcゲーム 退会 研究員(2002年まで)
2007年 大阪bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学系研究科 薬理学講座 准教授
2010年 新潟bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医歯学総合研究科 分子生理学分野 教授
2021年 大阪bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学系研究科 統合薬理学 教授

【講演要旨】
普段、何気なく使っている耳。健康な聴覚は、ヒトの活動に欠かせません。現在、難聴に苦しむ方々は、我が国に一千万人もいます。難聴は、高齢者に多く、コミュニケーションや生活の質を低下させますが、近年、認知症との関係も指摘されています。難聴の多くは、耳の奥にある「内耳」の障害によります。この骨に囲まれた小さな臓器は、様々な働きをするミクロな部品が組み合わさって成り立っています。ふしぎな「聴こえ」のメカニズムを、内耳を中心に紹介しつつ、聴覚や難聴の研究にいかに取り組めば“心豊かで幸せな”未来社会を創っていけるかを考えます。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第5回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第5回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名(フリガナ)、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2023/tomin05.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は10月2日(月曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

]]>
bcゲーム 退会都民講座(第4回)を9月19日(火)に開催します /release/202307257450 Thu, 27 Jul 2023 15:00:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 現代のアディクション 」を 2023年9月19日(火曜日)に開催しま...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「 現代のアディクション 」を 2023年9月19日(火曜日)に開催します。 講師に 神戸bcゲーム 退会bcゲーム 退会院 医学研究科 デジタル精神医学部門 特命教授 曽良 一郎先生をお迎えし、当研究所の 井手 聡一郎 副参事研究員とともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2023年9月19日(火曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

ネット・ゲーム依存の基礎知識と対応について
神戸bcゲーム 退会bcゲーム 退会院 医学研究科 デジタル精神医学部門 特命教授 曽良 一郎

【講師略歴】
1986年3月 岡山bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学研究科(神経精神医学専攻) 博士課程 修了
1986年4月 高見病院医師(精神神経科)
1988年4月 国立療養所山陽荘病院医師(神経科てんかんセンター)
1989年6月 財団法人慈圭病院医師(精神科)
1991年4月 米国アリゾナbcゲーム 退会医学部薬理学教室 客員研究員
1993年12月 米国国立衛生研究所(NIH)付属薬物依存研究所 分子神経生物学研究部門 客員研究員・室長
1999年10月 bcゲーム 退会精神医学総合研究所 分子精神医学研究部門 部門長
2002年4月 東北bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学系研究科 精神・神経生物学分野 教授
2013年4月 神戸bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学研究科 精神医学分野 教授
2022年4月 神戸bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学研究科 デジタル精神医学部門 特命教授、現在に至る

【講演要旨】
インターネットを介したオンラインゲームなどの普及に伴い、ネット・ゲーム依存は世界的に社会問題となっています。児童青年期では「勉強についてゆけない、学校がおもしろくない」ことなどからネット・ゲームの過剰な使用が始まり、引きこもり・不登校によりネット・ゲーム依存がさらに進むという悪循環が生じています。患者の多くは学業、仕事に支障をきたしていますが、専門外来を受診する症例の中には家族への暴力や盗みなどの問題行動を伴っています。さらに注意欠陥多動性障害(ADHD)などの発達障害を併存していることも少なくありません。治療方針としては生活リズムを見直し、ネット・ゲ一ムの優先度を下げることが目標となります。


身近で多様なアディクション
bcゲーム 退会総合研究所 依存性物質プロジェクト 副参事研究員 井手 聡一郎

【講師略歴】
1999年 京都bcゲーム 退会薬学部 卒業
2001年 京都bcゲーム 退会bcゲーム 退会院薬学研究科 修士課程 生命薬科学専攻 修了(修士(薬学)・京都bcゲーム 退会)
2004年 京都bcゲーム 退会bcゲーム 退会院薬学研究科 博士課程後期 生命薬科学専攻修了(博士(薬学)・京都bcゲーム 退会)
2004年 広島国際bcゲーム 退会・薬学部・助手
2007年 同上  助教
2008年 北海道bcゲーム 退会・bcゲーム 退会院薬学研究院・助教
2015年 公益財団法人bcゲーム 退会総合研究所 依存性物質プロジェクト・主席研究員
2021年 同上  副参事研究員

【講演要旨】
アディクションとは、薬物(麻薬・覚醒剤・大麻)やアルコール、タバコ・電子タバコなどを対象とした依存である物質依存に加えて、ギャンブルやゲーム、盗癖など特定の行動を繰り返し行ってしまう行動嗜癖も含めた概念です。「薬物依存」と限定した場合、日本においては報道などで見る遠い世界の出来事と認識される方も多いですが、共通したメカニズムを持っていると考えられる、様々な事柄へのアディクションは、非常に身近な問題となり得ます。本講座では、国内外におけるアディクションの現状と、それに向けた取り組みに関してお話ししたいと思います。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第4回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第4回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名(フリガナ)、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2023/tomin04.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は9月11日(月曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)
]]>
bcゲーム 退会都民講座(第3回)を7月24日(月)に開催します /release/202306126281 Tue, 13 Jun 2023 13:30:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「今語られるiPS細胞誕生への道のり」を 2023年7月24日(月曜日)...
bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「今語られるiPS細胞誕生への道のり」を 2023年7月24日(月曜日)に開催します。 講師に京都bcゲーム 退会iPS細胞研究所 准教授 高橋 和利先生をお迎えし、当研究所の宮岡 佑一郎 プロジェクトリーダーとともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2023年7月24日(月曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

iPS細胞
京都bcゲーム 退会iPS細胞研究所 准教授 高橋 和利

【講師略歴】
学歴 2000年 同志社bcゲーム 退会工学部 卒業
   2005年 奈良先端科学技術bcゲーム 退会院bcゲーム 退会バイオサイエンス研究科博士後期課程修了
職歴 2004年 日本学術振興会特別研究員DC2
   2006年 京都bcゲーム 退会再生医科学研究所 再生誘導研究分野 特任助教
   2007年 京都bcゲーム 退会再生医科学研究所 再生誘導研究分野 産学連携助教
   2008年 京都bcゲーム 退会iPS細胞研究センター 初期化機構研究部門 助教
   2009年 京都bcゲーム 退会iPS細胞研究センター 初期化機構研究部門 講師
   2011年 京都bcゲーム 退会iPS細胞研究所 初期化機構研究部門 講師
   2014年 米国グラッドストーン研究所 Visiting Scientist
   2017年 米国グラッドストーン研究所 Staff Research Investigator
   2019年 京都bcゲーム 退会iPS細胞研究所 未来生命科学開拓部門 特定拠点准教授
   2022年 京都bcゲーム 退会iPS細胞研究所 未来生命科学開拓部門准教授

【講演要旨】
iPS細胞を使えば私たちの体にあるすべての細胞を作り出すことができます。この能力を利用して、病気や怪我で失った細胞を補う再生医療への応用が進められていることを新聞やニュースでご覧になった方も多いと思います。一方で、iPS細胞がどのようにして開発されたかについてはこれまであまりご紹介する機会がありませんでした。そこで、本講座では、100年以上前から続くiPS細胞につながる科学の歴史を振り返りながら、どのようにiPS細胞ができたかについてお話させていただきます。


iPS細胞誕生の衝撃
bcゲーム 退会総合研究所 プロジェクトリーダー 宮岡 佑一郎

【講師略歴】
2019年-現在 東京医科歯科bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医歯学総合研究科 連携准教授
2021年-現在 お茶の水女子bcゲーム 退会bcゲーム 退会院人間文化創成科学研究科 客員准教授
2004年 東京bcゲーム 退会理学部生物化学科 卒業
2006年 東京bcゲーム 退会bcゲーム 退会院理学系研究科生物化学専攻修士課程 修了
2009年 東京bcゲーム 退会bcゲーム 退会院理学系研究科生物化学専攻博士課程 修了
2009-2011年 東京bcゲーム 退会分子細胞生物学研究所 助教
2011-2015年 UCSF, Gladstone研究所 ポスドク
2016年-現在 公益財団法人bcゲーム 退会総合研究所再生医療プロジェクト プロジェクトリーダー

【講演要旨】
2012年のノーベル賞の対象となったiPS細胞が、再生医療を現実のものにしつつあるのは、ご存じの方も多いと思います。iPS細胞と言えばもちろん山中先生ですが、その山中先生の研究室で実際に実験を行って、iPS細胞誕生の瞬間をこの世で初めて見届けたのは、今回ご講演いただく高橋先生です。iPS細胞が発表された2006年、私は学生でしたが、当時世界中が受けた衝撃を私も感じることができました。本講演で私は、iPS細胞が生まれたときに、私から見えていた風景を回想し、いかに偉大な発明であったかを、みなさんにお伝えしたいと思います。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第3回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第3回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名(フリガナ)、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2023/tomin03.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は7月14日(金曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)
]]>
bcゲーム 退会都民講座(第1回)を4月27日(木)に開催します /release/202303234186 Thu, 23 Mar 2023 14:04:11 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「遺伝性神経疾患におけるカルパイン制御について」を 2023年4月27日...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「遺伝性神経疾患におけるカルパイン制御について」を 2023年4月27日(木曜日)に開催します。 講師に 福井bcゲーム 退会 学術研究院医学系部門 教授 山田 雅己 先生をお迎えし、当研究所の小野 弥子 プロジェクトリーダーとともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2023年4月27日(木曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「脳のシワ」が無い病気、滑脳症とは?
福井bcゲーム 退会 学術研究院医学系部門 教授 山田 雅己

【講師略歴】
学歴 1991年 東京理科bcゲーム 退会薬学部 卒業
   1997年 筑波bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学研究科博士課程修了 【学位:博士(医学)】
職歴 1997年 大阪bcゲーム 退会医学部(解剖学第3講座)博士研究員
   2000年 北海道bcゲーム 退会遺伝子病制御研究所(感染病態学分野)助手
   2002年 欧州分子生物学研究所(EMBL)ハイデルベルグ・ポストドクトラルフェロー
   2004年 バージニアbcゲーム 退会・細胞内情報伝達センター・リサーチアソシエイト
   2006年 大阪市立bcゲーム 退会bcゲーム 退会医学部(細胞機能制御学講座)助手・講師・准教授
   2016年 福井bcゲーム 退会医学部 (分子生体情報学分野) 教授 (現職)
賞罰 2011年 大阪市医学会市長賞 受賞【講演要旨】

【講演要旨】
「頭の良い人は脳みそのシワが多い」「勉強して脳みそのシワを増やせ」などと聞いたことがありますが、これは本当でしょうか?実は、お母さんのお腹から赤ちゃんが「おぎゃあ」と生まれた段階で脳のシワは出来上がっています。したがって、生後にいくら勉強してもシワは増えないことになります。では、この脳にシワが無い滑脳症という病気をご存じでしょうか?滑脳症の患者さんでは、精神遅滞やけいれんなどの重い症状がみられますが、現状では根本的な治療方法はありません。今回は、私たちがこの滑脳症の治療薬にどのように取り組んできたのか、脳にシワができる仕組みも含めてお話しさせて頂きます。

カルパインの働きと疾患
bcゲーム 退会総合研究所 プロジェクトリーダー 小野 弥子

【講師略歴】
1994年3月: 東京bcゲーム 退会卒業
1999年3月: 東京bcゲーム 退会bcゲーム 退会院修了
1999年4月~2003年3月: 日本学術振興会特別研究員(東京bcゲーム 退会、アリゾナbcゲーム 退会)
2003年4月~2004年3月: CREST研究員(東京bcゲーム 退会、アリゾナbcゲーム 退会)
2004年4月~: 東京都臨床医学総合研究所(現:bcゲーム 退会総合研究所)

【講演要旨】
細胞内に存在するタンパク質は、作られたそのままの形で働くだけでなく、時に”切られる“ことが必要です。その役割を担うのが、カルパインを始めとするプロテアーゼ(タンパク質分解酵素)であり、生命を支える重要な制御メカニズムを構築しています。また、神経変性疾患などの疾患では、カルパインの働きが上手く調節できていない場合があるため、病態改善のターゲットともなります。カルパインの働きと疾患に関する研究状況について概説します。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第1回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第1回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2023/tomin01.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は4月20日(木曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

]]>
bcゲーム 退会都民講座(第8回)を2月4日(土)に開催します /release/202212080953 Thu, 08 Dec 2022 16:00:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「愛情ホルモン・オキシトシンは炎症も抑えてくれる」を 2023年2月4日...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「愛情ホルモン・オキシトシンは炎症も抑えてくれる」を 2023年2月4日(土曜日)に開催します。 講師に 金沢bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医薬保健学総合研究科 医学専攻 血管分子生物学 教授 山本 靖彦 先生をお迎えし、当研究所の新井 誠プロジェクトリーダーとともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2023年2月4日(土曜日)午後4時から午後5時30分まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「愛情ホルモン・オキシトシンは炎症も抑えてくれる」
金沢bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医薬保健学総合研究科 医学専攻 血管分子生物学 教授 山本 靖彦

【講師略歴】
1992年 金沢bcゲーム 退会医学部 卒業
1996年 金沢bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学研究科(内科学専攻)修了 (医学博士)
1997年 日本学術振興会リサーチアソシエート
1999年 金沢bcゲーム 退会医学部助手
2006年 金沢bcゲーム 退会医学系講師
2006年 ハーバードbcゲーム 退会医学部ジョスリン糖尿病センター研究員
2009年 金沢bcゲーム 退会医学系講師
2012年 金沢bcゲーム 退会医学系准教授
2015年 金沢bcゲーム 退会医学系教授

【講演要旨】
けがをした時に「痛いの痛いの飛んでいけ~」と、さすってもらった経験はありませんか?優しい気持ちで触れると、「愛情ホルモン」が増えて、炎症や痛みをやわらげてくれる効果があることが分かってきました。正式には「オキシトシン」という名前のホルモンですが、他人を思いやるこころ、親子のふれあいに関わるホルモンです。オキシトシンは、脳の下垂体から血液の中に出て、再び脳に戻って作用することが分かってきました。特に、出産前後には大量のオキシトシンが分泌され、母性や親子関係の形成に大きく関与しています。今回の講演では、オキシトシンが炎症を抑える作用についても詳しくお話しをしてみたいと思います。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第8回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第8回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。
※マスク着用、手洗い、アルコール消毒、咳エチケットの徹底へのご協力をお願い申し上げます。
※入場時に、サーマルカメラによる検温および手指消毒へのご協力をお願い申し上げます。37.5℃以上の発熱が確認された場合、ご聴講をお断りさせていただきます。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2022/tomin08.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は2023年1月30日(月曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

]]>
bcゲーム 退会都民講座(第7回)を1月18日(木)に開催します /release/202211290532 Tue, 29 Nov 2022 15:47:32 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「1型糖尿病への理解を深めよう」を 2023年1月18日(水曜日)に開催...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「1型糖尿病への理解を深めよう」を 2023年1月18日(水曜日)に開催します。 講師に 東京慈恵会医科bcゲーム 退会 糖尿病・代謝・内分泌内科 教授 西村 理明 先生をお迎えし、当研究所の三五 一憲プロジェクトリーダーとともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2023年1月18日(水曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「1型糖尿病とは?」
東京慈恵会医科bcゲーム 退会 糖尿病・代謝・内分泌内科 教授 西村 理明

【講師略歴】
1991年 東京慈恵会医科bcゲーム 退会卒業
1997年 同bcゲーム 退会 臨床系bcゲーム 退会院(内科)修了
1998年 医学博士 取得
1998年 Graduate School of Public Health, University of Pittsburgh修了(MPH取得)
2000年-2002年 富士市立中央病院 内科医長
2002年-2006年 東京慈恵会医科bcゲーム 退会・糖尿病・代謝・内分泌内科 助手
2006年-2011年 同 講師
2011年-2018年 同 准教授
2018年-2019年 同 教授
2019年-現在 同 主任教授

【講演要旨】
1型糖尿病は、膵臓にあるインスリンを出す細胞が、何らかの原因で壊されてしまう病気です。従って、1型糖尿病を発症したら、命を保つためにインスリン注射をおこなう事が大原則となります。一方で近年、1型糖尿病の治療に関わる様々な薬物や機器が開発され、使用することも可能となってきました。本日は、1型糖尿病について、その成因や治療についてわかりやすく解説します。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第7回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第7回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。
※マスク着用、手洗い、アルコール消毒、咳エチケットの徹底へのご協力をお願い申し上げます。
※入場時に、サーマルカメラによる検温および手指消毒へのご協力をお願い申し上げます。37.5℃以上の発熱が確認された場合、ご聴講をお断りさせていただきます。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2022/tomin07.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は2023年1月12日(木曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

]]>
2022年度 bcゲーム 退会都民講座(第6回)を11月2日(水)に開催します /release/202209086180 Thu, 08 Sep 2022 16:30:30 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「認知症のBPSDについて考える」を 2022年11月2日(水曜日)に開...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「認知症のBPSDについて考える」を 2022年11月2日(水曜日)に開催します。 講師に 東京慈恵会医科bcゲーム 退会 精神医学講座 准教授 品川 俊一郎 先生をお迎えし、当研究所の長谷川 成人プロジェクトリーダーとともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2022年11月2日(水曜日)午後4時から午後5時30分まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「認知症のBPSDについて考える」
東京慈恵会医科bcゲーム 退会 精神医学講座 准教授 品川 俊一郎

【講師略歴】
1999年 東京慈恵会医科bcゲーム 退会 医学部医学科 卒業
2001年 bcゲーム 退会慈恵会医科医学精神医学講座 医員
2004年 東京慈恵会医科bcゲーム 退会bcゲーム 退会院 医学研究科入学
 愛媛bcゲーム 退会愛媛bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学系研究科 脳とこころの医学分野に国内留学
2007年 同卒業 bcゲーム 退会慈恵会医科医学精神医学講座 助教
2012年 カリフォルニアbcゲーム 退会サンフランシスコ校Memory and Aging Center客員研究員
2016年 東京慈恵会医科bcゲーム 退会精神医学講座 講師
2019年 bcゲーム 退会慈恵会医科医学精神医学講座准教授

【講演要旨】
認知症におけるBPSDという用語をご存じでしょうか?認知症には記憶障害、視空間憶障害、失語といった認知機能障害のほかに、落ち着かなくなる、攻撃的になる、落ち込む、意欲がなくなる、幻覚がみえるといった行動症状・心理症状が出現することが知られています。これらの症状は過去に「問題行動」や「行動障害」などとも呼ばれてきましたが、1990年代にBPSDという呼び方が提唱され、2000年代から普及してきました。今回の講座では、このBPSDに関して、その病態や治療法などについて、皆さまと一緒にあらためて考え、整理していきたいと思います。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第6回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第6回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin [at] igakuken.or.jp) (※[at]は@に置き換えてください。)までお申し込みください。
※マスク着用、手洗い、アルコール消毒、咳エチケットの徹底へのご協力をお願い申し上げます。
※入場時に、サーマルカメラによる検温および手指消毒へのご協力をお願い申し上げます。37.5℃以上の発熱が確認された場合、ご聴講をお断りさせていただきます。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2022/tomin06.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は10月27日(木曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

]]>
2022年度bcゲーム 退会都民講座(第5回)を10月7日(金)に開催します /release/202208185240 Thu, 18 Aug 2022 14:58:18 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「健康的な生活リズムを支える体内時計を知ろう」を 2022年10月7日(...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「健康的な生活リズムを支える体内時計を知ろう」を 2022年10月7日(金曜日)に開催します。 講師に 東京bcゲーム 退会 名誉教授 深田 吉孝 先生をお迎えし、当研究所の吉種 光 プロジェクトリーダーとともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2022年10月7日(金曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「健康的な生活リズムを支える体内時計を知ろう」
東京bcゲーム 退会 名誉教授 深田 吉孝

【講師略歴】
1978年 3月 京都bcゲーム 退会理学部 卒業
1980年 3月 京都bcゲーム 退会bcゲーム 退会院理学研究科(生物物理学専攻)修士課程修了
1983年 3月 京都bcゲーム 退会bcゲーム 退会院理学研究科(生物物理学専攻)博士課程 学位取得(理学博士)
1983年4月〜1986年8月  札幌医科bcゲーム 退会 医学部 第一生化学教室 助手
1986年9月〜1993年4月  京都bcゲーム 退会 理学部 生物物理学教室 助手
1993年5月〜1995年11月 東京bcゲーム 退会 教養学部 基礎科学科第一 助教授
1995年11月〜2014年3月  東京bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院理学系研究科 生物化学専攻 教授
2014年4月〜2021年3月  東京bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院理学系研究科 生物科学専攻 教授(専攻統合)
2021年4月〜現在 東京bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院医学系研究科 疾患生命工学センター 特任研究員
2007年4月〜2010年3月  日本学術振興会 学術システム研究センター 専門研究員
2017年10月〜2018年10月 日本学術会議 連携会員
2018年11月〜現在 日本学術会議 会員
【講演要旨】
地球上の一日周期の環境変化に適応し、多くの生物は体内時計を獲得しました。体内時計に支配される概ね一日周期の生理現象は概日リズムと呼ばれますが、このリズムはいくつかの時計遺伝子の作用によって生まれます。ヒトの概日リズム周期は24時間より少し長いのですが、普通の生活では昼夜の逆転は起こりません。それは、体内時計が外部環境によって毎日リセットされ、環境の24時間周期に同調できる時刻合わせ機構をもつからです。ところが、体内時計やその時刻合わせ機構に異常が生じると、多くの疾病につながります。したがって毎日の規則正しい生活は体内時計の正常な機能維持につながり、健康快適な生活に重要だと考えられます。


「生物が体内で24時間をカウントする仕組み」
bcゲーム 退会総合研究所 プロジェクトリーダー 吉種 光

【講師略歴】
2003年 東京bcゲーム 退会 理学部 生物化学科 卒業
2005年 東京bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院理学系研究科 生物化学専攻 修士課程 修了
2009年 東京bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院理学系研究科 生物化学専攻 博士課程 修了
2009年〜2021年 東京bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院理学系研究科 助教
(この間、本日の講師でもある深田吉孝教授の研究室に在籍)
2021年〜現在 現職
2022年〜現在 東京bcゲーム 退会 bcゲーム 退会院理学系研究科 准教授を兼任

【講演要旨】
私は、独立して研究室を主催するまでの約20年間、東京bcゲーム 退会の深田研究室に所属し、一貫して概日時計の研究に従事してきました。地球上の多くの生物では約24時間周期で繰り返されるリズム現象が観察され、これは概ね1日のリズムということで概日リズム(circadian rhythm)と呼ばれます。これは生物が体内に概日時計を持っているからだと考えられています。今回の都民講座では、私の恩師でもある深田吉孝 東大名誉教授をお呼びして、概日時計の分子的な仕組みについて最新の研究成果を含めて紹介します。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第5回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第5回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。
※マスク着用、手洗い、アルコール消毒、咳エチケットの徹底へのご協力をお願い申し上げます。
※入場時に、サーマルカメラによる検温および手指消毒へのご協力をお願い申し上げます。37.5℃以上の発熱が確認された場合、ご聴講をお断りさせていただきます。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2022/tomin05.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は10月3日(月曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

]]>
2022年度 bcゲーム 退会都民講座(第4回)を9月25日(日)に開催します /release/202208044797 Thu, 04 Aug 2022 15:35:48 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「その眠気、病気かも」を 2022年9月25日(日曜日)に開催します。 ...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「その眠気、病気かも」を 2022年9月25日(日曜日)に開催します。 講師に東京医科bcゲーム 退会 睡眠学講座 教授 中山 秀章 先生をお迎えし、当研究所の本多 真 プロジェクトリーダーとともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2022年9月25日(日曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「睡眠時無呼吸と眠気」
東京医科bcゲーム 退会 睡眠学講座 教授 中山 秀章

【講師略歴】
1990年3月 新潟bcゲーム 退会医学部医学科卒業
1993年7月 国内留学 昭和bcゲーム 退会医学部第二生理(~1995年9月)
1999年7月 米国留学 ウイスコンシン州立bcゲーム 退会(~2001年6月)
2006年4月 新潟bcゲーム 退会助教
2010年12月 新潟bcゲーム 退会講師
2013年4月 東京医科bcゲーム 退会病院呼吸器内科 准教授
2019年4月 東京医科bcゲーム 退会睡眠学講座 教授

【講演要旨】
いびきを指摘されたり、睡眠中に呼吸が止まっていると言われたり、また、見たりしたことはありませんか?そのような場合は、睡眠時無呼吸の可能性がありますので、一度、検査を勧めます。ただ、一人暮らしでわからないという方もいるかもしれません。そのような方の場合には、眠気がある、あるいは、よく眠れていないなどの症状を自覚している中高年の方は、かかりつけの先生などの医療関係者に相談してください。今回、睡眠時無呼吸という病気と、眠気あるいは不眠の症状の関係についてお話させていただきます。

「眠気の評価と”居眠り病”」
bcゲーム 退会総合研究所 プロジェクトリーダー 本多 真

【講師略歴】
1989年3月 東京bcゲーム 退会医学部医学科卒業
1989年6月 東京bcゲーム 退会医学部附属病院医員
1997年4月 bcゲーム 退会立松沢病院医員
2001年9月 スタンフォードbcゲーム 退会ナルコレプシー研究センター研究員
2003年6月 bcゲーム 退会精神医学総合研究所睡眠障害研究部門部門長
2005年4月 bcゲーム 退会研究機構・東京都精神医学総合研究所 睡眠PJリーダー(改組)
2011年4月 bcゲーム 退会総合研究所・精神行動医学研究分野 睡眠PJリーダー(改組)
現在に至る
診療活動
2003年7月 代々木睡眠クリニック(現睡眠総合ケアクリニック代々木)非常勤医
2014年4月 晴和病院(睡眠外来)非常勤医
2020年6月 小石川bcゲーム 退会病院(睡眠外来)非常勤医師 (改築に伴う移転)

【講演要旨】
眠気・居眠りは身近なものですが、それが病的なものと判断するのは難しいです。眠気の原因は様々で、寝不足、リズムのずれ、睡眠の質が悪い場合などが多く、ねむりの仕組みを知り、よい眠りをとることで眠気に対処します。しかし夜の眠りが十分とれていても抵抗し難い眠気で眠り込んでしまう「過眠症」という病気があります。過眠症の代表が”居眠り病”とも呼ばれるナルコレプシーです。眠気は学校・社会生活に大きな支障をきたすため、早目の診断・治療が大切です。本講座では眠気の判定法や対処法と過眠症の症状をご紹介します。ご自身や周囲の方が眠気で困っておられたら、睡眠医療専門機関への受診をお勧め下さい。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第4回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第4回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。
※マスク着用、手洗い、アルコール消毒、咳エチケットの徹底へのご協力をお願い申し上げます。
※入場時に、サーマルカメラによる検温および手指消毒へのご協力をお願い申し上げます。37.5℃以上の発熱が確認された場合、ご聴講をお断りさせていただきます。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2022/tomin04.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は9月20日(火曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

]]>
2022年度 bcゲーム 退会都民講座(第3回)を7月22日(金)に開催します /release/202205261734 Thu, 26 May 2022 14:29:28 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「ワクチン開発の過去・現在・未来」を 2022年7月22日(金曜日)に開...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「ワクチン開発の過去・現在・未来」を 2022年7月22日(金曜日)に開催します。 講師に東京bcゲーム 退会医科学研究所 教授 石井 健 先生をお迎えし、当研究所の安井 文彦 プロジェクトリーダーとともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2022年7月22日(金曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「ワクチンのサイエンス;分子から倫理まで」
東京bcゲーム 退会医科学研究所 教授 石井 健

【講師略歴】
平成5年横浜市立bcゲーム 退会医学部卒業。3年半の臨床経験を経て米国FDA・CBERにて7年間ワクチンの基礎研究、臨床試験審査を務める。平成15年帰国しJST・ERATO審良自然免疫プロジェクトのグループリーダー、大阪bcゲーム 退会・微生物病研究所・准教授を経て、平成22年より平成30年まで医薬基盤健康栄養研究所アジュバント開発プロジェクトリーダー、ワクチンアジュバント研究センター長、平成22年より現在まで大阪bcゲーム 退会・免疫学フロンテイア研究センター教授。平成27年―29年まで日本医療研究開発機構(AMED)に戦略推進部長として出向、平成29-31年科学技術顧問を務める。平成31年より現職。

【講演要旨】
新型コロナウイルスによるパンデミックは世界を一変させました。特にmRNAワクチンの登場によって今まで知られていなかった新しいワクチンのサイエンスが脚光を浴びています。ワクチンは、免疫の特異性を決めるワクチン抗原(の発現システム)、免疫の方向性と強さをきめるアジュバント、免疫の場を決めるデリバリーシステムといったワクチンの3つの必須要素から成り立っています。そのサイエンスと開発状況、その臨床開発から審査行政、接種事業、ワクチン忌避、ユニバーサルヘルスカバレッジといったキーワードと共にワクチンを分子から倫理までカバーしてお話しできれば幸いです。

「古くて新しいワクシニアウイルスベクターワクチンの開発」
bcゲーム 退会総合研究所 プロジェクトリーダー 安井 文彦

【講師略歴】
1997年 富山bcゲーム 退会工学部化学生物工学科卒業
1999年 富山bcゲーム 退会bcゲーム 退会院博士前期課程工学研究科化学生物工学専攻修了
1999年 大協薬品工業株式会社 研究・開発部 研究員
2004年 山梨bcゲーム 退会bcゲーム 退会院博士後期課程工学研究科物資工学専攻修了 工学博士
2004年 bcゲーム 退会臨床医学総合研究所 感染生体防御研究部門 流動研究員
2009年 (財)bcゲーム 退会総合研究所 感染制御プロジェクト 主任研究員
2012年 (公財)bcゲーム 退会総合研究所 感染制御プロジェクト 主席研究員
2015年 ノースカロライナbcゲーム 退会 チャペルヒル校 客員研究員
2017年(公財)bcゲーム 退会総合研究所 感染制御プロジェクト プロジェクトリーダー

【講演要旨】
人類は、長い歴史の中で甚大な被害をもたらしてきた天然痘、ペスト、スペイン風邪など多くの感染症と戦ってきました。これら感染症を引き起こす病原体からからだを守るために開発されたのが「ワクチン」です。ワクチンが発明されてからまだ200年余りですが、その中で大きな進歩を遂げてきました。今後は、これまで以上に多様な研究領域が融合・協力することで更なる発展が期待されます。ワクシニアウイルスは、天然痘の根絶に貢献したワクチンであり、最近では他の感染症に対するワクチン開発のプラットホームとして注目されています。本講演では、bcゲーム 退会で取り組んでいるワクシニアウイルスベクターワクチンの研究を中心にワクチン開発について紹介したいと思います。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第3回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第3回bcゲーム 退会講座(対面式希望)」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。
※マスク着用、手洗い、アルコール消毒、咳エチケットの徹底へのご協力をお願い申し上げます。
※入場時に、サーマルカメラによる検温および手指消毒へのご協力をお願い申し上げます。37.5℃以上の発熱が確認された場合、ご聴講をお断りさせていただきます。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2022/tomin03.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は7月15日(金曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

]]>
2022年度 bcゲーム 退会都民講座(第2回)を6月20日(月)に開催します /release/202205090921 Mon, 09 May 2022 17:31:17 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「マススクリーニングが変える脊髄性筋萎縮症の未来」を 2022年6月20...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「マススクリーニングが変える脊髄性筋萎縮症の未来」を 2022年6月20日(月曜日)に開催します。 講師に東京女子医科bcゲーム 退会 教授 齋藤 加代子 先生ならびに東京医科歯科bcゲーム 退会 助教 水野 朋子 先生をお迎えし、当研究所の佐久間 啓 副参事研究員とともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2022年6月20日(月曜日)午後3時から午後4時30分まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「脊髄性筋萎縮症の治療の進歩:新生児スクリーニングが必要です」
東京女子医科bcゲーム 退会ゲノム診療科 教授 齋藤 加代子

【講師略歴】
1976年 東京女子医科bcゲーム 退会 医学部卒業
1980年 同 bcゲーム 退会院臨床医学系小児科学修了
1980年 同 小児科助手、1981-1983年 米国テネシー州立bcゲーム 退会医化学教室留学
1999年 同 小児科講師、助教授を経て、教授
2001年 同 bcゲーム 退会院先端生命医科学系専攻遺伝子医学分野 教授
2004年 同 遺伝子医療センター教授・所長
2016年 同 副学長
2017年 同 名誉教授、遺伝子医療センター(現、ゲノム診療科)特任教授、現在に至る

【講演要旨】
脊髄性筋萎縮症(SMA)は脊髄の運動神経細胞の変性が進行する難病です。特にⅠ型は呼吸器なしでは2歳までも生きることができません。国際共同治験の結果、次々に3種類の薬が有効と認められました。いずれも発病から早ければ早いほど効果が高く、発病前ではさらに効果が高く、発病を抑えることに成功しました。新生児スクリーニング検査により発病前治療ができるようになりました。米国では新生児の95%がこの検査を受けて、治療されるようになりました。しかし、日本はまだ一部の自治体しか実施していません。私たちは、bcゲーム 退会の、わが国の赤ちゃん全員にこの新生児スクリーニングをお受けいただき、SMAの発病を抑えたいと願っています。

「SMAに対する新生児マススクリーニングの現状」
東京医科歯科bcゲーム 退会小児科 助教 水野 朋子

【講師略歴】
2001年 北海道bcゲーム 退会医学部卒業
2001年 東京医科歯科bcゲーム 退会小児科入局
東京医科歯科bcゲーム 退会、土浦協同病院、川口市立医療センター、国立精神・神経医療研究センター、都立神経病院などに勤務
2017年 東京医科歯科bcゲーム 退会小児科 助教

【講演要旨】
脊髄性筋萎縮症(以下SMA)は、脊髄前角にある運動神経細胞の変性により、全身の筋肉が萎縮し、筋力低下、嚥下障害、呼吸障害などをきたす進行性の疾患です。SMN1遺伝子の欠失により発症します。従来治療法のない疾患でしたが、最近3つの治療薬が開発されました。治療薬を投与することで、運動機能が改善しますが、症状が進んだ状態で投与しても効果は限定的です。そこで症状が出ていない新生児期に、SMN1遺伝子の欠失を調べることで、SMAを早期発見し、治療を行う試みが始まっています。早期治療により歩行が可能となる例も報告されています。本講演ではSMAの新生児マススクリーニングの現状、展望、問題点などをお話したいと思います。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第1回bcゲーム 退会講座」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第2回bcゲーム 退会講座申込」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス
(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。
※マスク着用、手洗い、アルコール消毒、咳エチケットの徹底へのご協力をお願い申し上げます。
※入場時に、サーマルカメラによる検温および手指消毒へのご協力をお願い申し上げます。37.5℃以上の発熱が確認された場合、ご聴講をお断りさせていただきます。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2022/tomin02.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は6月13日(月曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名](公財)bcゲーム 退会総合研究所
[部署名]事務局 研究推進課 普及広報係 bcゲーム 退会講座担当
[TEL]03-5316-3109(直通)
]]>
2022年度 bcゲーム 退会都民講座(第1回)を4月22日(金)に開催します /release/202204079730 Thu, 07 Apr 2022 17:00:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「がんの分子生物学と治療法開発の動向」を 2022年4月22日(金曜日)...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「がんの分子生物学と治療法開発の動向」を 2022年4月22日(金曜日)に開催します。 講師に東京医科bcゲーム 退会医学総合研究所 教授 中村 卓郎  先生をお迎えし、当研究所の原 孝彦 参事研究員とともに、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2022年4月22日(金曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題

「がんの分子生物学と治療法開発の動向」
東京医科bcゲーム 退会医学総合研究所 教授 中村 卓郎

【講師略歴】
1981年 東京医科歯科bcゲーム 退会医学部卒業
1985年 同bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学研究科博士課程修了(病理学専攻)
1985年 東京医科歯科bcゲーム 退会医学部病理学教室 助手
1987年 虎の門病院病理部 医員
1990年 東京bcゲーム 退会医学部病理学教室 講師
1993年 米国National Cancer Institute(フレデリック)研究員
1997年 科学技術振興事業団さきがけ研究21 研究員
1999年より 財団法人癌研究会 癌研究所 発がん研究部 部長
2014年より 公益財団法人がん研究会 がん研究所 副所長
2022年より 東京医科bcゲーム 退会 医学総合研究所 教授

【講演要旨】
がんは日本人の2人に1人が罹患する病気です。近年、治療法の改善により死亡率は減少しているものの、2020年には37万人余りの方ががんにより亡くなられています。また、治療成績はがんの種類によって大きく異なり、がんの制圧にはまだ多くの課題が残されています。また、がんを克服するためには、がんの特性を正しく理解することが必要です。本講演では、がんの発生の仕組みを最新の情報を基に紹介し、がんとはどういうものか、またどのような多様性があるか、について分かりやすく説明します。そして、がんの標準的な治療を紹介するとともに、ゲノム医療や免疫療法といった先端医療の現状についてもお話しする予定です。

「幹細胞を利用した新しいがん免疫療法の探索と創薬」
bcゲーム 退会総合研究所 参事研究員 原 孝彦

【講師略歴】
1990年 東京bcゲーム 退会理学系bcゲーム 退会院 相関理化学専攻修了(理学博士)
1990-1995年 米国DNAX研究所 ポスドク, シニアリサーチアソシエート
1995-1999年 東京bcゲーム 退会分子細胞生物学研究所 助手, 助教授
1999-2004年 bcゲーム 退会臨床医学総合研究所・腫瘍生化学研究部門 室長
2004-2011年 bcゲーム 退会臨床医学総合研究所 幹細胞プロジェクト プロジェクトリーダー
2011年-現在 bcゲーム 退会総合研究所 幹細胞プロジェクト プロジェクトリーダー
2017年-現在 同上 生体分子先端研究分野(現・基礎医科学研究分野) 分野長
2012年-現在 東京医科歯科bcゲーム 退会bcゲーム 退会院・医歯学総合研究科 連携教授(分野長)
2017年-現在 東京都立bcゲーム 退会bcゲーム 退会院・理学研究科生命科学専攻 客員教授

【講演要旨】
免疫チェックポイント阻害薬オプジーボやCAR-T製剤キムリアの登場によって、難治性がん患者の命を救える時代が到来しました。しかし、免疫療法が効かない悪性のがんや白血病に苦しむ患者は依然として多数いらっしゃいます。私たちは、がん免疫力を増強する物質、ヒトiPS細胞から免疫担当細胞を作りだす技術、白血病治療薬の候補物質の開発研究を通じて、新しいがん・白血病治療法の開発に挑戦しています。私たちの研究戦略とこれまでの成果をわかりやすく紹介したいと思います。

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第1回bcゲーム 退会講座」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第1回bcゲーム 退会講座申込」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス
(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。
※マスク着用、手洗い、アルコール消毒、咳エチケットの徹底へのご協力をお願い申し上げます。
※入場時に、サーマルカメラによる検温および手指消毒へのご協力をお願い申し上げます。37.5℃以上の発熱が確認された場合、ご聴講をお断りさせていただきます。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2022/tomin01.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は4月18日(月曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名](公財)bcゲーム 退会総合研究所
[部署名]事務局 研究推進課 普及広報係 bcゲーム 退会講座担当
[TEL]03-5316-3109(直通)
]]>
2021年度 bcゲーム 退会都民講座(第8回)を2月25日(金)に開催します /release/202112275557 Mon, 27 Dec 2021 18:00:00 +0900 bcゲーム 退会 bcゲーム 退会総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「認知症とともに生きる人の希望を支えるケア:心理社会的アプローチと家族支...
東京都医学総合研究所 (所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ)) は 一般の方向け講演会として都民講座 「認知症とともに生きる人の希望を支えるケア:心理社会的アプローチと家族支援」を 2022年2月25日(金曜日)に開催します。 講師に東北bcゲーム 退会医学部・医学系研究科 精神看護学分野 准教授 中西 三春 先生をお迎えし、お話しいただきます。
なお、今回の講座は、ハイブリッド形式(会場+オンライン配信)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

1 日  時  2022年2月25日(金曜日)午後2時30分から午後4時まで

2 開催方法  会場とWeb会議システム「Zoom」によるハイブリッド開催

3 演  題
「認知症とともに生きる人の希望を支えるケア:心理社会的アプローチと家族支援」
東北bcゲーム 退会医学部・医学系研究科 精神看護学分野 准教授 中西 三春
【講師略歴】
2000年    東京bcゲーム 退会医学部健康科学・看護学科 卒業
2005年    東京bcゲーム 退会bcゲーム 退会院医学系研究科健康科学・看護学専攻 博士課程 修了
2005~2006年 国立精神・神経センター精神保健研究所社会精神保健部 リサーチ・レジデント
2006~2014年 財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会医療経済研究機構研究部 研究員(2009年~主任研究員)
2014~2021年 公益財団法人bcゲーム 退会総合研究所 心の健康プロジェクト 主任研究員(2015年~主席研究員)
2021年~   現職
【講演要旨】
認知症とは脳の器質的な変化によって生じる症候群をまとめて称したものです。今も根治的な治療がなく、しばしば10年単位の経過をたどり、段階的に能力や機能が失われていきます。認知症の診断を受けるということは、この事実に直面することを意味します。認知症とともに生きる人が、どうしたら希望をもち続けられるか、世界的にケアのあり方が模索されています。そこへ新型コロナウイルス感染症のパンデミックが始まり、認知症ケアに新たな課題をもたらしました。講演では診断直後からの支援の世界的な潮流を紹介するとともに、bcゲーム 退会と都医学研が共同開発してきた科学的介護を推進するプログラム、そのコロナ以後の変遷についてもお話します

4 参  加  定員540名
(bcゲーム 退会講堂:40名、オンライン:500名 事前申込、先着順、無料)

5 申  込
【会場で聴講する方】
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第8回bcゲーム 退会講座」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
メールは、件名を「第8回bcゲーム 退会講座申込」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス
(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。
※マスク着用、手洗い、アルコール消毒、咳エチケットの徹底へのご協力をお願い申し上げます。
※入場時に、サーマルカメラによる検温および手指消毒へのご協力をお願い申し上げます。37.5℃以上の発熱が確認された場合、ご聴講をお断りさせていただきます。

【オンライン視聴の方】
ホームページ(https://www.igakuken.or.jp/public/tomin/2021/tomin08.html)の登録フォームよりお申し込みください。

【締切】
締切は2月21日(月曜日)(往復はがき:必着、メール:必着)

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名](公財)bcゲーム 退会総合研究所
[部署名]事務局 研究推進課 普及広報係 bcゲーム 退会講座担当
[TEL]03-5316-3109(直通)
]]>