法人別リリース Wed, 24 Apr 2024 15:09:49 +0900 hourly 1 「医師の働き方改革」施行に向け、「ProSTAFFクラウド」を複数医療機関と契約締結 /release/202308017694 Thu, 03 Aug 2023 15:00:00 +0900 アイテックス アイテックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 邦哲)は、2024年4月施行予定の「医師の働き方改革」に対応した、人事労務管理システム「ProSTAFFクラウド」を、公立福生病院さ... アイテックス株式会社
アイテックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 邦哲)は、2024年4月施行予定の「医師の働き方改革」に対応した、人事労務管理システム「ProSTAFFクラウド」を、公立福生病院さま等、複数の医療機関と契約を締結し、2023年度末までに納入する予定となりましたことを、お知らせいたします。
 


人事労務管理システム「ProSTAFFクラウド」は、クラウド提供でありながら、お客さまごとのニーズや業務フローに合わせたカスタマイズ開発ができることから、さまざまな職種、勤務形態により勤怠管理や給与計算が複雑になりがちな業種での導入が多く、とりわけ医療機関での導入が進んでおります。
 
医師に対して時間外労働の上限規制等、2024年4月に施行が予定されている、いわゆる「医師の働き方改革」に向けて、弊社では昨年9月に「病院向けシステムテンプレート」をリリースするなど、積極的に機能の拡充に努めて参りました。
 
今期は、公立福生病院さま等、複数の医療機関と契約を締結するとともに、川口市立医療センターさまにおいても、勤怠管理システム構築に関する優先交渉権を獲得しており、いずれも2023年度末までの納入に向けて、開発を進めております。今後も、医療機関における、ナンバーワンの人事労務管理システムを目指して、さまざまな取り組みを行って参ります。
 
▽ ProSTAFFクラウドを契約している主な医療機関

 
]]>
ProSTAFFクラウドで「医師の働き方改革」対応の「病院向けシステムテンプレート」を提供開始 /release/202208195265 Mon, 05 Sep 2022 09:10:00 +0900 アイテックス アイテックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 邦哲)は、人事労務管理システム「ProSTAFFクラウド」において、2024年の「医師の働き方改革」に対応した「病院向けシステムテン... アイテックス株式会社
アイテックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 邦哲)は、人事労務管理システム「ProSTAFFクラウド」において、2024年の「医師の働き方改革」に対応した「病院向けシステムテンプレート」の提供を開始しましたので、お知らせいたします。
 

 
▽病院向けシステムテンプレート|ProSTAFFクラウド
https://www.prostaffcloud.jp/hospital-tpl/
 
働き方改革関連法が2018年6月に成立し、時間外労働時間の罰則付き上限規制等、2019年4月から企業に対して順次適用されました。ただし、一部の事業・業務については5年間の猶予期間が設けられ、それに該当する業務のひとつが「医師」です。病院においても2024年4月の施行に向けて、「働き方改革」に取り組む必要があります。
 
人事労務管理システム「ProSTAFF クラウド」はお客さまごとのニーズや業務フローに合わせたカスタマイズ開発ができることから、さまざまな職種、勤務形態により勤怠管理や給与計算が複雑になりがちな病院での導入が多い傾向にあります。病院の方々からお寄せいただいた課題や要望をもとに開発した、「医師の働き方改革」を実現するための機能を「病院向けシステムテンプレート」としてご提供いたします。
 
■病院向けに開発や改修を行った主な機能
・指定水準の目標設定
・連続勤務時間の制限
・ビーコン(※)で位置情報取得
・勤務間インターバルや代償休息等の通知
・時間外労働時間等の複数申請を一括申請
・副業・兼業先の労働時間把握
・勤務状況分析
・医師労働時間短縮計画レポート など
※低消費電力の近距離無線技術「Bluetooth Low Energy」(BLE)を利用した位置特定技術。発信機が一定の時間間隔で微弱な電波を発信し、その発信機が受信機の受信範囲に入った場合にデータを取得。
 
【アイテックス株式会社について】
商 号
アイテックス株式会社
代表者
代表取締役社長 青木 邦哲
本社所在地
東京都千代田区内神田1-8-1 三井ビル6F
設立
1993年4月
事業内容
東証グロース上場・ASJのグループ会社。人事労務製品・サービスを主力として開発販売。ProSTAFFクラウドは、2,000社超の導入実績を有する人事労務パッケージ製品をベースにクラウド化。クラウド提供でありながら、カスタマイズ開発が可能で、導入・運用コストを抑えつつ、利便性や業務効率を損なわない“いいとこどり”のサービス。
企業URL
https://www.itecs.co.jp/
 
]]>
顧客管理クラウド「i-CRM」、中小企業の経営者が選ぶ「顧客管理クラウド」において3部門で第1位に選出 /release/202111304121 Mon, 06 Dec 2021 10:10:00 +0900 アイテックス アイテックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 邦哲)は、日本コンシューマーリサーチが実施したインターネット調査において中小企業向け顧客管理クラウド「i-CRM(アイ・シーアールエ... アイテックス株式会社
アイテックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 邦哲)は、日本コンシューマーリサーチが実施したインターネット調査において中小企業向け顧客管理クラウド「i-CRM(アイ・シーアールエム)」 (https://www.icrm.jp/) が、中小企業の経営者が選ぶ「顧客管理クラウド」の3部門(支持率、自社に導入したい、コスパ推奨度)で第1位に選ばれましたので、お知らせいたします。
 

 
i-CRMはSFA、MAの機能も備えた中小企業向け顧客管理システムです。営業支援ツール「SFA」やマーケティング自動化ツール「MA」などの用途に特化した専門ツールの場合、社内担当者の深い見識や現場への十分な理解の浸透が求められるため、中小企業では活用し切れないことがあります。そこでi-CRMは中小企業に最適な機能を「簡単で」「すべてが揃っていて」「ローコスト」なシステムとして提供しております。
 
より多くの中小企業の方々にご利用いただけるように、11月に利用ユーザ数による従量課金制からプランに応じた固定月額制へと料金を改定し、さらにローコストでの導入が可能になりました。今月下旬には機能追加も予定しておりますので、ご期待ください。
 
▽料金体系
https://www.icrm.jp/price/
初期費用無料。20人までのエントリープランでは29,000円/月でご利用いただけます。
 
【調査内容】
実施委託先
日本コンシューマーリサーチ
調査期間
2021年11月19日~21日
調査概要
顧客管理クラウドを扱う10社を対象としたブランド名イメージ調査
調査方法
インターネット調査
調査対象
中小企業の経営者551名
 
【アイテックス株式会社について】
商 号
アイテックス株式会社
代表者
代表取締役社長 青木 邦哲
本社所在地
東京都千代田区内神田1-8-1 三井ビル6F
設立
1993年4月
事業内容
東証マザーズ上場・ASJのグループ会社。管理部門系ERP(人事、給与、就業及び総務系ワークフロー)を主力として開発販売を行う。i-CRMについては中小企業向けのクラウドサービス提供を得意とするASJとともに開発し、2021年7月にリリース。「お客さまファースト」を掲げ、ユーザ目線のサービスづくりに取り組んでいる。
URL
https://www.itecs.co.jp/
]]>
顧客管理クラウド「i-CRM」、「IT導入補助金2021」の対象に /release/202107288249 Mon, 02 Aug 2021 10:00:00 +0900 アイテックス アイテックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 邦哲)は、経済産業省が推進する「IT導入補助金2021」において「IT導入支援事業者」として採択され、中小企業向けの顧客管理クラウド... アイテックス株式会社(https://www.itecs.co.jp/
アイテックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 邦哲)は、経済産業省が推進する「IT導入補助金2021」において「IT導入支援事業者」として採択され、中小企業向けの顧客管理クラウド「i-CRM(アイ・シーアールエム)」が交付対象ITツールに認定されたことをお知らせいたします。
 

 
【i-CRMとは】
i-CRM(https://www.icrm.jp/)は顧客管理、SFA、MA、業務効率化の機能を備えた中小企業向けCRMです。営業支援ツール「SFA」やマーケティング自動化ツール「MA」などの用途に特化した専門ツールの場合、社内担当者の深い見識や現場への十分な理解の浸透が求められるため、中小企業では活用し切れないことがあります。そこでi-CRMは中小企業に必要な「SFA」「MA」等の機能をひとまとめにし、専門的な知識がなくても簡単に利用できる、中小企業に“ちょうどよい”統合型ツールとして開発しました。
 
▽顧客管理
社内に散らばる顧客情報をi-CRMに一元化し、その情報を必要とする社員がカンタンに活用できるようにします。
[主な機能]名刺スキャン/顧客情報紐づけ/権限設定 等
 
▽SFA関連
状況を“見える化”し、営業活動を活性化。適切なタイミングでのフォローアップで成約率を高めます。
[主な機能]商談管理/商談確度設定/活動分析 等
 
▽MA関連
顧客への情報提供、アプローチを効率化しコミュニケーション機会を創出。ニーズをキャッチアップし、解約率を抑えます。
[主な機能]メール同報配信/メール予約配信/メールデータ差込 等
 
▽業務効率化
営業やマーケティング活動に集中できるように事務処理等の業務を効率化し、社員の負荷を軽減する機能を提供します。
[主な機能]資料共有/自動通知(2021年秋リリース予定)/帳票生成(2021年冬リリース予定) 等
 
【IT導入補助金2021について】
「IT導入補助金2021」は、中小企業・小規模事業者等の方々の生産性を向上させるITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入する際に経費の一部を補助する制度です。i-CRMについては導入費の1/2以内、最大150万円未満(A類型)の補助を受けることができます。詳しくは公式サイト「IT導入補助金2021」(https://www.it-hojo.jp/)でご確認ください。
 
【アイテックス株式会社について】
商 号
アイテックス株式会社
代表者
代表取締役社長 青木 邦哲
本社所在地
東京都千代田区内神田1-8-1 三井ビル6F
設立
1993年4月
事業内容
東証マザーズ上場・ASJのグループ会社。管理部門系ERP(人事、給与、就業及び総務系ワークフロー)を主力として開発販売を行う。本サービスについては中小企業向けのクラウドサービス提供を得意とするASJとともに開発し、2021年7月にリリース。「お客さまファースト」を掲げ、ユーザ目線のサービスづくりに取り組んでいる。
URL
https://www.itecs.co.jp/
 
]]>
顧客管理クラウド「i-CRM」の提供開始 /release/202106015737 Mon, 05 Jul 2021 10:00:00 +0900 アイテックス アイテックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 邦哲)は、中小企業に必要な機能をひとまとめにした“ちょうどよい”顧客管理クラウド「i-CRM(アイ・シーアールエム)」(https:... アイテックス株式会社(https://www.itecs.co.jp/)
アイテックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 邦哲)は、中小企業に必要な機能をひとまとめにした“ちょうどよい”顧客管理クラウド「i-CRM(アイ・シーアールエム)」(https://www.icrm.jp/)について、2021年7月5日からサービスの提供を開始いたします。
 

 
【提供の背景】
現在、少子化が進む日本では、2065年までの50年間で約3割の人口を失う(※1)ことが見込まれます。加えて高齢者人口は増加傾向にあり、拍車をかけて労働人口が減っていきます。この状況は企業数の減少も引き起こしています。新型コロナウイルスの影響もあり、企業数の減少はさらに加速することでしょう。BtoBビジネスを展開する企業にとって、営業先が減少していくことは大きな課題。特に、大企業と比べ資金力や人的リソースに劣る中小企業は戦略を練って効率的に「新規開拓」と「既存維持」を両立する必要があります。
 
今回、弊社では中小企業が効率的に“顧客との関係性を深める”ことができる顧客管理システムの提供を開始しました。中小企業の場合、用途に特化した営業支援ツール「SFA」やマーケティング自動化ツール「MA」では専門性が高く、活用し切れないケースがあります。そのため「i-CRM」は用途で区別せず、中小企業のビジネスにおいて必要な機能をひとまとめにし、“ちょうどよい”CRMとして提供いたします。
※1 国⽴社会保障・⼈⼝問題研究所「⽇本の将来推計⼈⼝(平成29年推計)」による
 
【i-CRMのサービス概要】
▽顧客管理
社内に散らばる顧客情報をi-CRMに一元化し、その情報を必要とする社員がカンタンに活用できるようにします。
[主な機能]名刺スキャン/顧客情報紐づけ/権限設定 等
 
▽SFA関連
状況を“見える化”し、営業活動を活性化。適切なタイミングでのフォローアップで成約率を高めます。
[主な機能]商談管理/商談確度設定/活動分析 等
 
▽MA関連
顧客への情報提供、アプローチを効率化しコミュニケーション機会を創出。ニーズをキャッチアップし、解約率を抑えます。
[主な機能]メール同報配信/メール予約配信/メールデータ差込 等
 
▽業務効率化
営業やマーケティング活動に集中できるように事務処理等の業務を効率化し、社員の負荷を軽減する機能を提供します。
[主な機能]資料共有/自動通知(2021年秋リリース予定)/帳票生成(2021年冬リリース予定) 等
 
【料金体系(税抜)】
初期費用   無料 月額利用料(※2)
<1ユーザあたり>
~10人 3,000円 11~100人 2,500円 101人~ 2,300円  ※2 最少ユーザ数(管理者除く)は10人。月額利用料の計算は、例えば20人の場合、3,000円×10人+2,500円×10人=55,000円/月。ユーザ数は10人単位での増減が可能。
 
【無料キャンペーン概要】
▽内容
リリースから先着30社に対して3カ月分の月額利用料を無料で提供します。
 
▽申込期間
2021年7月5日(月)~9月30日(木)
 
▽対象者
・申込期間中に新規で「i-CRM」にお申し込みいただいた方
 
▽適用条件
・オプション料金は発生します。
・最低契約期間は6カ月なので、無料期間中に解約する場合でも、
 残りの3カ月分をお支払いいただきます。
・弊社ホームページや外部サイトでの事例紹介等にご協力いただきます。
 
■アイテックス株式会社について
商 号 アイテックス株式会社 代表者 代表取締役社長 青木 邦哲 本社所在地 東京都千代田区内神田1-8-1 三井ビル6F 設立 1993年4月 事業内容 東証マザーズ上場・ASJのグループ会社。管理部門系ERP(人事、給与、就業及び総務系ワークフロー)を主力として開発販売を行う。本サービスについては中小企業向けのクラウドサービス提供を得意とするASJとともに開発。「お客さまファースト」を掲げ、ユーザ目線のサービスづくりに取り組んでいる。
URL https://www.itecs.co.jp/ ]]>