法人別リリース Tue, 19 Dec 2017 12:00:00 +0900 hourly 1 みんなのシェアリング広場、ついに個人の出品を先行で受付開始 /release/201712159127 Tue, 19 Dec 2017 12:00:00 +0900 シェアコム CtoCのフリマアプリで問題になっている個人の証明も、みんなのシェアリング広場では個人の証明書をアップし、認証する仕組みも出来ていますので安心して、シェア共有が可能です。 株式会社シェアコム
みんなのシェアリング広場、個人の出品を先行で受付開始
CtoCシェアリングエコノミープラットフォーム
みんなのシェアリング広場 個人の出品を先行で受付開始
CtoCシェアリングエコノミープラットフォーム 



みんなのシェアリング広場(運営:株式会社シェアコム 本社京都府 代表 中西元章)は、個人と個人で、シェア共有(レンタル貸出)が出来るCtoC対応を2017年12月19日より開始し、個人の出品を先行で限定予約受付開始することを発表します。


みんなのシェアリング広場はシェア(共有・レンタル貸出)が出来る日本初のプラットフォームです。

CtoCのフリマアプリで問題になっている個人の証明も、みんなのシェアリング広場では個人の証明書をアップし、認証する仕組みも出来ていますので安心して、シェア共有が可能です。

みんなのシェアリング広場は、ネットのショッピングモールのように企業でも出品でき、かつCtoCのフリマアプリのように個人でも出品できる仕組みになっており、個人の出品では消費税が掛からないようになっています。


自分が持っている商品を売ってしまうと2度と自分には戻ってきません。ところが、シェア(共有・レンタル貸出)ならば自分が使わないタイミングで、シェアすることでお小遣いがもらえます。しかも販売するわけではないので、何度もお小遣いがもらえることになります。

所有する方が使用しない物でも、必要な方はきっといらっしゃいます。タンスの中や物入れ、部屋の中にあるいろんな商品をみんなでシェア共有をすることが可能です。


2017年11月24日にサービスを提供開始し、多くの個人様から「出品したい」とお声を頂きました。そこで2017年12月19日から個人でもシェア(共有)サービスが出来るようににリリースいたしました。

まずは先着100名様限定先行予約でスタートします。
個人の方の初回出品時には「みんなのシェアリング広場」で利用できるポイントを1000ポイントプレゼントいたします。また、お申し込みから1年間は出品手数料も無料です。

*個人の出品には、みんなのシェアリング広場のプレミアム会員になることが必要です。


みんなのシェアリング広場は、個人でもシェアが出来る日本初のプラットフォーム
「売る」から新しい「シェア共有」の時代へ。
所有よりも、共有の時代がやってきました。
これからは、シェアを楽しみましょう!




【本リリースに関するお客様からのお問い合わせ先】
「みんなのシェアリング広場」https://shacom.jp/
運営会社株式会社シェアコム
Tel:075-982-6503

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社シェアコム代表取締役:中西元章
Tel:090-3055-8200
E-Mail:info@shacom.co.jp
]]>
みんなのシェアリング広場 開始初月売上で楽天を抜く シェアリングエコノミープラットフォーム /release/201712018575 Fri, 01 Dec 2017 11:34:35 +0900 シェアコム みんなのシェアリング広場(運営:株式会社シェアコム 本社京都府 代表 中西元章)は、2017年11月24日にオープンし、初月の11月30日までの流通額が楽天の創業初月売上を抜いたことを発表します。 株式会社シェアコム みんなのシェアリング広場
みんなのシェアリング広場 開始初月売上で楽天を抜く
シェアリングエコノミープラットフォーム

みんなのシェアリング広場 開始初月売上で楽天を抜く
シェアリングエコノミープラットフォーム


みんなのシェアリング広場
https://shacom.jp/

みんなのシェアリング広場(運営:株式会社シェアコム 本社京都府 代表 中西元章)は、2017年11月24日にオープンし、初月の11月30日までの流通額が楽天の創業初月売上を抜いたことを発表します。

楽天の創業初月の売上は1997年4月1日 楽天市場オープン・開設時13店舗、初月売上32万円(うち18万円は三木谷氏購入)でした。みんなのシェアリング広場は2017年11月24日オープン 11月30日までの7日間で39万1864円(税別)を達成し、初月の売上としては楽天市場を超えました。
掃除道具や加湿器、着物、クリスマスツリー、ゲーム機などがシェア・購入されています。

大量生産・大量消費の社会から持続可能な社会に消費者の意識は変化してきており、その時代の変化の中で、所有価値から使用価値への変化が出てきております。単に購入するだけではなく、シェア(レンタル)に対する意識の変化、お試しで借りてみたい、物を購入すると保管する場所をとるなら買うより借りてみたいなどのニーズがこの流通額に影響していると考えられます。

日本初のシェアリングプラットフォームオープン記念としてみんなのシェアリング広場、早期入会キャンペーンを12月11日まで実施しております。
]]>
日本初のシェアリングエコノミ―のプラットフォームオープン! /release/201711248329 Fri, 24 Nov 2017 19:50:00 +0900 シェアコム 日本初のシェアリングエコノミ―のプラットフォームオープン! 株式会社シェアコム
日本初のシェアリングエコノミーのプラットフォーム
「みんなのシェアリング広場」2017年11月24日正午にオープン
株式会社シェアコム (本社:京都府 代表取締役 中西元章)は、2017年11月24日正午
日本初のシェアリングエコノミーのプラットフォーム「みんなのシェアリング広場」をオープンいたしました。

 みんなのシェアリング広場
 https://shacom.jp/

みんなが持っている物をお互い必要な時にだけ使えるような場があればとの思いで
「みんなのシェアリング広場」をオープンいたしました。

シェアリングエコノミーは個人が使っていないモノをインターネットを介して、貸し手と借り手をを結ぶサービスですが、広く多くの方々が利用できる場がありませんでした。

株式会社シェアコムでは、「買うより借りよう! 売るより貸してみよう!」との思い
でシェアリングエコノミーのプラットフォーム「みんなのシェアリング広場」をオープンいたしました。

シェアリングエコノミーが単なる経済活動だけでなく、「シェアリングエコロジー」
として皆様の生活に定着していくことを願っております。
※「シェアリングエコロジー」・・・株式会社シェアコムで使っております造語です

「みんなのシェアリング広場」サイトはこちらです
 


プレオープンでは「モノ」のシェアリングですが、来年からはみんなのシェアリング広場で「スペース」や「スキル」をシェアしていただけるよう準備をしております。
]]>
日本初シェアリングエコノミ―のプラットフォーム! 早期入会対象の「プレゼントキャンペーン」を開催 /release/201711097764 Mon, 13 Nov 2017 10:00:00 +0900 シェアコム シェアリングエコノミーのプラットフォーム「みんなのシェアリング広場」を提供する株式会社シェアコムは、シェアリングモールの11/24(金)12:00のプレオープン記念として抽選で総額100万円(500名... 株式会社シェアコム
日本初のシェアリングプラットフォームオープン記念!
みんなのシェアリング広場、早期入会対象の「プレゼントキャンペーン」を開催
シェアリングエコノミーのプラットフォーム「みんなのシェアリング広場」を提供する株式会社シェアコムは、シェアリングモールの11/24(金)12:00のプレオープン記念として抽選で総額100万円(500名様)をプレゼントいたします。

大量生産・大量消費の社会から持続可能な社会に消費者の意識は変化してきており、その時代の変化の中で、所有価値から使用価値への変化が出てきておりますが、色々な商材をシェアする場がありません。
「買うより借りよう! 売るより貸してみよう!」との思いを「シェアリングエコロジー」として多くのひとに伝えていきたいと思います。

プレオープンでは「モノ」のシェアリングですが、来年からはみんなのシェアリング広場で「スペース」や「スキル」をシェアしていただけるよう準備をしております。

2020年の東京オリンピックに向けて多くのインバウンドのお客様も見込まれています。
多くの海外旅行者へも楽しんで「みんなのシェアリング広場」をご利用頂けるよう、スピード感をもってシステム開発を進めております。



株式会社シェアコム(本社:京都府、代表取締役:中西 元章)は、2017年11月13日から、みんなのシェアリング広場において、早期入会いただいたお客様に、抽選で500名様に豪華商品をプレゼントする「早期入会キャンペーン」を開催いたします。



キャンペーン詳細URL: https://pre.shacom.jp

■「みんなのシェアリング広場」キャンペーン内容
本キャンペーンは、早期入会いただいたお客様に豪華商品をプレゼントするプレゼント企画です。


■「みんなのシェアリング広場」キャンペーン概要
期間   :2011年11月13日0時 ~ 同月19日23:59まで
対象者  :期間中にサイトにおいて、早期入会されたお客様(全500名様)
賞品   :50インチ4Kテレビ(1名様)
     :ダイヤモンドネックレス(1名様)
     :任天堂スイッチ(1名様)
     :JTB旅行券5万分(3名様)
     :松阪牛(1名様)
     :新米魚沼産コシヒカリ10Kg(3名様)
     :JCBギフトカード1,000円分(200名様)
     :サイト内で使用できるポイント(290名様)



応募方法 :専用の応募フォームよりご応募ください。
 (応募フォーム https://pre.shacom.jp )
当選発表 :厳選なる抽選の結果、当選者の発表はHP上と直接のご連絡(メール)をもってご連絡させて頂きます。
]]>