法人別リリース Tue, 01 Mar 2022 17:00:00 +0900 hourly 1 オンライン通話サービス「ONECALL」 と Google Workspace™ アカウント連携の提供を開始します /release/202202287905 Tue, 01 Mar 2022 17:00:00 +0900 サガス 株式会社サガス(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:片渕藤夫)は 自社の音声通話サービス「ONECALL」(https://onecall.click/)とGoogleの「Google Worksp... 自社の音声通話サービス「ONECALL」(https://onecall.click/)とGoogleの「Google Workspace™ 」間で
アカウント連携機能の提供を開始します。
 
ONECALL(ワンコール)とは 「ONECALL」はWebブラウザだけで簡単にテナント(運営側)とユーザー(客側)との音声通話を
つなげることが出来る【商用コミュニケーションサービス】です。
(特許出願中 特願2021-131577 特願2022-014340)
 
<特徴>
・他に数多あるWeb会議システムなどと違い、特別なアカウントもアドレスも不要
・見込み客のファーストコンタクトや、サポート窓口の受付などに便利
・ユーザー(客側)がWebブラウザで掛ける通話を、テナント(運営側)はiPhoneで受話対応が可能
 (動画参照)
 
ONECALL(ワンコール) https://onecall.click/ 
 



 
 
Google Workspace とは?  
 
Google Workspace
 
 
言わずとしれた世界トップクラスのグループウェアおよびストレージサービス。
高いセキュリティを誇るGmail™ や、スケジュールの共有機能を持つGoogleカレンダー™ 、
データの保存・共有に便利なGoogleドライブ™ などで構成されています。
 
Google Workspace
https://workspace.google.co.jp/intl/ja/
 
○Google Workspace およびGmail、GoogleドライブはGoogle LLCの商標です
 
 
サービス連携の目的 この連携により、Google Workspaceのアカウント(=メールアドレス)で「ONECALL」のサービスを
御利用いただけるようになります。
「ONECALL」は電話回線を使わずにWeb通話で相手(客)から自分(運営)宛に
連絡をしてもらうという、いわば集客の仕掛けのサービスで、その通話窓口の提供方法は
「Webページに掲載する」方法と「メールで案内する」方法の大きく2つがあります。
 
 
ONECALL GOOGLE連携の仕組み
 
 
「メールで案内する」というのは、例えば自分の商品・サービスの紹介や顧客への
定期連絡のメールに「通話窓口ボタン」を貼っておくと、それに興味を持った顧客が
ボタンをおして音声通話を掛けてくれる、という顧客営業の流れが生まれます。
 
これをGoogle Workspaceのコアサービスである「Gmail」で、普段送るメールの「署名」や
「テンプレート」に通話ボタンを貼っておけば、電話番号やメールアドレスと同様の
「専用連絡窓口」になります。
 


 

↑メールの「署名」に「通話ボタン」を付けて相手に送信しそこから音声通話を掛けてもらうと、
通話料無料・自分直通の窓口になります。
 
メールを使って「専用受付窓口」を直接送るというこのスタイルは、広範囲の業種の事業に
応用頂くことが出来る「集客」の手段となる他、将来的には「Googleドライブ」や「カレンダー」との
連携で、見込み客への資料提供や通話記録などの機能拡張も計画しています。
 
株式会社サガスはGoogle Cloud パートナーです 私達「サガス」は2008年よりパートナー企業としてGoogle Workspaceのライセンス販売を始め、
現在までに多くの中小企業・個人事業主様のライセンス管理や設定サポートを行ってきました。
その経験を活かし、当社が自社開発した「ONECALL」と「Google Workspace」を連携させることで、
顧客となる企業に新しい「集客」のカタチを提供致します。
 
]]>
個人情報登録がいらないオンライン通話サービス「フェイスコネクト(Face Connect)」リニューアル /release/202103313088 Thu, 08 Apr 2021 10:00:00 +0900 サガス 個人情報登録がいらないオンライン通話サービス 「フェイスコネクト」にQRコード決済機能を登載し リニューアルリリースします 〜 《SNSから「伝えるビジネス」はじめよう》 〜   株式会社サガス(本... 株式会社サガス https://corporate.sagas.co.jp
個人情報登録がいらないオンライン通話サービス 「フェイスコネクト」にQRコード決済機能を登載し リニューアルリリースします 〜 《SNSから「伝えるビジネス」はじめよう》 〜
 
株式会社サガス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:片渕藤夫)は、
個人情報登録がいらないオンライン通話サービス「フェイスコネクト(Face Connect)」を
リニューアルし、2021年4月初旬より提供を開始いたします。 また、本サービスのPRキャラクターに歌手の城みちるさんを起用いたします。 
 
【URL】<個人利用向け>https://personal.faceconnect.jp 
    <事業者向け>https://faceconnect.jp
   YouTube https://youtu.be/LK_B2wZ8Bh8
 
   

「フェイスコネクト」の3つの特徴
1.ID/メールアドレスなど個人情報の登録がいらないオンライン通話サービスです。
2.通話画面上で「QRコード決済」を実現。「伝えること」を商売にすることができます。
3.「部署化機能」で、オンライン通話をビジネスホンのように活用できます。
 
 
「フェイスコネクト」誕生の背景
 
 
本当に商用に使えるオンライン通話サービスの提供する為にフェイスコネクトは誕生しました。
元々、高額な商品や契約商品をネット通販で展開することに「高い壁」を感じていた中、
「インターネット上でも、実店舗のように顔と顔をあわせた接客ができれば、ネット通販の
取り扱い種目の幅が広がる」と考え開発に着手しました。
開発を進める中でより進化したオンラインサービスへ昇華させるべく、
個人の方にも「商用」として利用いただく為の「QRコード決済機能(特許出願中)」を搭載し、
事業者の方に幅広く利用いただくため「部署化機能」を追加開発いたしました。
 
 
 
フェイスコネクトの使い方・利用シーン<個人利用向け>
 
自分の得意なこと、ノウハウ、知識を情報商材としてオンライン通話で「伝えること」を
「◯分●円」でネット上で提供して稼いじゃいましょう、というのがコンセプトです。
SNSなどで、自分の得意分野に興味のある人に呼びかけをし、困っている人、悩んでいる人に
あなたの持っている情報を伝えることで対価をいただく、これが「伝えるビジネス」です。
オンライン通話をする専用URLにユーザーが入ってくれればそのまま通話と決済が可能です。
 

 
 
 フェイスコネクトの使い方・利用シーン<事業者利用向け>
専用のオンライン通話URLを事業者様のWebサイトやSNSコメントに載せておけば、
新規の見込み客がオンライン通話で問合せして頂ける、「集客窓口」としてご利用いただけます。
高額な商材や説明や契約が入り組んでいる商品・サービスのオンライン営業はなかなか成果が出にくく、
特に新規客の獲得は非常に厳しい状況です。しかし、お客様側が『個人情報不要』で、
事業者の顔が見える形で話せるオンライン営業ツール「フェイスコネクト」があれば、
その壁を超えてネット上での新規顧客獲得を増進し、さらに「顔出し」効果でスタッフに対する
信頼性が高まり、商品説明・提案が伝わりやすくなるので、​成約率の向上にも繋がります。
(実際に当社のオフィス機器販売部門で実証済みです!)
 
さらに、組織的な対応を実現するために「部署化機能」を開発・搭載しました。
これによりフェイスコネクトは、同じテナント(事業所)でも、専門性ごとにお客様からの
通話コールを鳴り分けし、スタッフ同士が内線通話もできる多機能なオンラインサービスになりました。
仮に担当スタッフがそれぞれ、テレワークで離れたところにいても、オンラインでつながっている
「一つの事業所(テナント)」なので、同じ窓口のスタッフとして対応・連携ができるようになります。

 
【フェイスコネクト 製品概要】
 


価格:事業者向けモデル 月額9,800円(税込:10,780円) 個人利用向け:500円/時間
販売方法:オンラインでの受付
販売店:株式会社サガス
 
 

 
 
 
【会社概要】
会社名:株式会社サガス
所在地:東京都渋谷区道玄坂2-16-8 ビジネスVIP渋谷坂本ビル
代表者:片渕藤夫
設立:1987年2月
URL:https://corporate.sagas.co.jp
事業内容:ITサービスの開発・提供、
 
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社サガスIT事業部
e-mail:info@faceconnect.jp
 
]]>
Webページ上で対話できる非接触型接客ツール「FaceConnect(フェイスコネクト)」提供開始のお知らせ /release/202006241252 Wed, 01 Jul 2020 10:00:00 +0900 サガス 2020年7月1日、株式会社サガス(東京都渋谷区、代表 片渕藤夫(http://corporate.sagas.co.jp/) は、Webページ上で対話できる非接触型接客ツール「FaceConnec... http://corporate.sagas.co.jp/) は、Webページ上で対話できる非接触型接客ツール「FaceConnect(フェイスコネクト)」の提供(テスト販売)を同7月下旬より開始致します。
 
 
Face Connectのご紹介 「Face Connect(フェイスコネクト)」は、お店やショールーム、サービス紹介のWeb(ホームページ)へ訪れた方が、ユーザー登録やアプリのインストールなしで、すぐに無料の映像/音声通話を掛けられる、非接触で接客を可能にするオンライン通話サービスです。
予約やミーティングIDや接続ナンバーなど、事前の通達も必要ありません。
 
通話画面(イメージ)
 
利用者登録などは必要なく、カメラ・マイク付きデバイス(スマホ・タブレット・PC等)のウェブブラウザで指定Webページにアクセスしてもらうだけで、新規客と店のスタッフがライブ映像・音声でつながります。今までありそうでなかった、「Web上の接客」ができるビデオチャットサービスです。
 
 
実店舗等で接客ができない状況下でも、オンラインで接客対応を実現します 今般のコロナウィルス感染症による外出制限などが起こった場合や、何らかの理由でその実在の店舗にお客様が来れない場合でも非接触の環境のまま、対面と同じ様にオンラインで接客対応ができます。
 
 
事前登録不要なのでプライバシー情報は使いません サイトを訪れたお客様はバナーをクリックするだけで接客スタッフと双方向のビデオ通話を始めることが
できます。氏名やメールアドレスも収集しないので、個人情報の保護に気を使うこともなく、漏えいの心配がありません。
 

サインインや事前登録は不要
 
画面共有機能、資料ダウンロード機能で、より幅のある情報を提供できます ブラウザ上での通話中に、必要な資料を画面で見せたり(画面共有)、カタログやチラシ、見積もりなどのデータを渡す(ダウンロード機能)を標準で搭載しています。
 
画面共有や資料ダウンロードにも対応
 
保留/転送/休日設定など運用に必要な機能を兼ね備えています Webサイトは24時間365日、一般公開されることが前提ですが、Face Connect(フェイスコネクト)では通話窓口の営業時間の設定や定休日の設定、また一時的な休止設定機能があり通常の店舗と同じように運用ができます。また、一般の電話機と同様、通話の保留機能や、他のスタッフとの内線、更には保留した通話を他のスタッフと代わって対応してもらうための転送機能もあります。
 
 
「信頼関係」が必要不可欠な商品をWebで販促します インターネット通販が非常に頻繁に利用されるようになりましたが、一般的な商売全体の約92%はまだ実店舗で行われていると言われます。
特に、「契約商品」「高額商品」の取引はWebでは難しいとされてきましたが、お客さまにオンラインで接客することで、商品&サービスの理解度を上げ、実店舗への来店・来所を促進します。
 
 
撮影済みの動画ではなく「ライブ」で応えるリアルタイム接客を可能にします 実際に実物を見てみないとわからない、という商品やサービスの取り扱い店舗にも向いており、撮影済みの動画で行われる説明よりも、リアルタイムの映像でライブ説明をした方が、お客様に商品・サービスについて、より現実的な印象を与えることができます。
 
 
開発パートナー・販売代理店 募集予定です 今後、FaceConnect(フェイスコネクト)の新機能の開発を共同で行う開発パートナーや、販売代理店の募集を予定しております。
ご興味のある方はお気軽に弊社担当スタッフまでご一報下さい。
 
 
◆サービスの詳細はWebにて
https://b-line.work
 
【会社概要】
会社名 株式会社サガス
設立 1987年2月(昭和62年2月)
資本金 6,000万円
業務内容 ITソリューションの開発・提供、OA機器の販売、保守サポート
代表者 片渕 藤夫
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-16-8 秋葉原三和東洋ビルB1F
ホームページ: https://corporate.sagas.co.jp/
メールアドレス info@sagas.co.jp
]]>
監視カメラ/マーケティングカメラ販売の開始に伴いネットワークカメラ専門ショールームオープンのお知らせ /release/201810108977 Mon, 15 Oct 2018 10:00:00 +0900 サガス 監視カメラ/マーケティングカメラ販売事業の開始に伴い、ネットワークカメラ専門ショールームをオープン致します。 株式会社サガス
監視カメラ/マーケティングカメラ販売事業の開始に伴い、ネットワークカメラ専門ショールームをオープン致します。
株式会社サガス(東京都渋谷区、代表 片渕藤夫(https://camera.sagas.co.jp/ )は、監視カメラ/マーケティングカメラ販売事業の開始に伴い、2018年11月1日(木)より、カメラ機器および関連ネットワーク製品(VPN)を組み合わせた設置・設計サービスの提供と、ネットワークカメラ専門ショールーム(東京都千代田区外神田3-16-8 秋葉原三和東洋ビルB1 - サガス秋葉原 末広町駅店)をオープン致します。

■ネットワークカメラ専門ショールーム
機器の販売とあわせて、5年間のネットワークカメラ機器の設置/アフターサービスまでの一貫した保守対応サービスパック(全国対応)をご提供致します。(対象機種は指定)


■ネットワークカメラ専門ショールーム
東京・秋葉原(地下鉄銀座線・末広町駅)にあるサガス秋葉原 末広町駅店内に、各メーカーのネットワークカメラ実機を展示し、実際の機器や、撮影映像/録画映像をご覧いただける専門ショールームを開設致します。
取り付けデモンストレーション、クラウド型/ハードウェア型ネットワークレコーダーの活用ご提案等、実際に手にとってご覧になることで導入イメージを掴んでいただくことができます。




■サガスカメラの提供内容
○ネットワークカメラ(IPカメラ/同軸カメラ)機器/および
 ネットワークビデオレコーダー(NVR)機器の販売、クラウド型ネットワークビデオ
 レコーダーソフトの販売




○ネットワークカメラ設置サービス(台数/取り付け位置などのヒアリングとご提案)


]]>
会社の代表電話/専用ダイヤル番号を全拠点で共有化する業務用電話共有サービス「VPNX」提供開始 /release/201803051584 Tue, 20 Mar 2018 09:30:00 +0900 サガス 3月20日、複数拠点間での電話回線・電話番号(代表電話番号/フリーコール・フリーダイヤル等の専用ダ イヤル番号)の共有利用が可能となる業務用電話共有サービス「VPNX」の一般提供を開始しました。 株式会社サガス
代表電話/専用ダイヤルを全拠点で共有化する業務用電話サービス「VPNX」提供開始
会社の代表電話/専用ダイヤル番号を全国拠点で共有化する 新世代 業務用電話共有サービス「VPNX」提供開始のお知らせ

2018年3月20日、株式会社サガス(東京都渋谷区、代表 片渕藤夫(http://corporate.sagas.co.jp/ ) は、複数拠点間での電話回線・電話番号(代表電話番号/フリーコール・フリーダイヤル等の専用ダイヤル番号)の共有利用が可能となる業務用電話共有サービス「VPNX」の一般提供を開始致しました。


■VPNXのご紹介


「VPNX」は、これまでのビジネスフォンで実現の難しい上記の3つの特徴を持ち、業務における電話利用をより強力にサポートするために考案されました。
すでに導入いただいている企業様(例: 商社 - 東京・横浜・大阪の3拠点での導入)からも、ビジネスフォンを超えた利便性に高い評価をいただいております。


■全拠点で外線を共有することで、お客様からの入電を逃しません 会社の代表電話番号宛にかかってきたお客様からの入電は、すべての拠点の電話機で出ることができるため、手の空いた拠点の方に電話に出ていただき、他の拠点に電話を転送いただくことで入電を逃さず運用することが可能です。




■離れた拠点間の通話も内線化によってすべて無料になります



■ネットカメラで通話状況を共有して、拠点間での業務支援をサポート 弊社商品 - aplica(アプリカ)クラウドカメラ



■その他の特徴 【デスクの電話機の回線レイアウトもお客様自身で変更できます】 「VPNX」では、これまでのビジネスフォンとは異なり、電話機の設置レイアウト(IP/内線番号 設定)をお客様自身で手軽に変更いただくことが可能です。
これによって、電話機移設作業を外部 業者に依頼いただくコストや時間がかからないため、より業務に集中することができます。

【通話を録音することで、対応品質向上やトラブル回避にも貢献します】 外線/内線の全ての通話を録音することで、応対業務の見直しだけでなく内部統制にも対応します。

【スマートフォンも内線化可能!外出の多いスタッフにも外線を転送できます】 iPhone/Androidといったスマートフォンを会社の内線電話として登録/利用することも可能です。
専用のスマートフォン向けアプリケーションをインストールすることで内線化できるため、デバイ スに対しての設定も簡単です。
]]>