法人別リリース Wed, 29 Jan 2025 09:00:00 +0900 hourly 1 BtoB企業の営業アシスト!顧客の足跡を可視化する営業支援ツール「Visible Book ビジブルブック」 /release/202501203113 Wed, 29 Jan 2025 09:00:00 +0900 AOI.コミュニケーションズ 2025年1月23日 AOI.コミュニケーションズ株式会社 BtoB企業の営業アシスト!顧客の足跡を可視化する営業支援ツール誕生 新しい電子カタログ「Visible Book (ビジブルブック)」は数...  
2025年1月23日
AOI.コミュニケーションズ株式会社
BtoB企業の営業アシスト!顧客の足跡を可視化する営業支援ツール誕生 新しい電子カタログ「Visible Book (ビジブルブック)」は数分でアップロード完了 1月29日より利用料1か月間完全無料で提供開始

企業のDX戦略を支援するAOI.コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 古舘拡美、以下当社)は、BtoB営業の商談機会の効率化を目指す営業支援ツール「Visible Book」の提供を1月29日から開始します。本ツールは、電子カタログ閲覧者の企業名や興味関心度を把握できる機能を搭載し、営業活動を次のステージへと導きます。
 

 
【営業現場をアシストする「Visible Book」の主な特徴】
①閲覧者の興味関心を可視化
インターネット上で公開された電子カタログの閲覧状況をリアルタイムで解析し、内容に興味を持つ企業名や閲覧傾向を把握します。潜在顧客を発見することで、営業の成功率を向上させます。
 
②簡単操作で即時公開
PDFをアップロードするだけですぐに電子カタログが完成します。内容の変更や修正も即時反映できるので、時間や手間がかかりません。
 
③豊富なアクセス解析機能
 月間PV(ページビュー)、時間別、日付別集計、ページ別集計、閲覧状況のデータ化など、マーケティング効果を見える化します。展示会やセミナー時の効果測定にも役立ちます。
 
④営業部門の効率化
 カタログ閲覧データを基に、訪問先の選定や営業計画の精度が向上します。営業会議の資料作りもサポートします。
 
【Visible Book開発背景】
多くの企業がWeb上で製品カタログPDFや電子カタログを公開する一方で、どの企業が閲覧しているか分からないという課題がありました。「Visible Book」は、営業部門やマーケティング部門が直面するこの課題を解決するべく、中小企業庁の事業再構築補助金の支援を受け、2年にわたる研究開発を経て誕生しました。
 
【Visible Bookの強み】
Visible Bookは、次の訪問先を示唆してくれるので、営業部長にとっては的確な指示ができ、営業部隊にとっては訪問する前に顧客の興味関心度合いをあらかじめ把握できるので、効率の良い営業活動につながります。マーケティング部門は、展示会やセミナー開催時の来場者の効果測定に役立ちます。カタログアップデートの指針にも活用できます。
 
【Visible Book 有料プラン価格】
Visible Bookは、利用目的に合わせて、シンプルなプランから営業活動に役立つ高機能プランまで、3つの選択肢をご用意しています。アップロードするPDFは50MBまで対応できます。50ページ程度のカタログなら数分で軽量化された電子カタログが完成します。カタログ閲覧者を可視化する最高峰のプレミアムプランも月額16,500円(税込)、年払いされると1か月分の割引が適用され、181,500(税込)で利用できます。

 
【今ならプレミアムプランを1か月間無料で効果を実感】
Visible Bookシステム誕生祝いに、1か月間無料でお試しいただけるプレミアムプランをご用意いたしました。この機会に他社に先駆けて営業効率化をご体感ください。
※可視化できるのは独自ドメインをもつ企業や組織にかぎられます。全ての企業名や組織名を可視化できるわけではございません。
 
 
【Visible Bookプレミアムプランお試し利用のお申込みはこちら】
https://visiblebook.jp/
 
 
【Visible Book今後の展望】
直近では、会議などでご利用いただけるよう、Visible Bookアクセス履歴の出力レポートの見やすさを整える開発を進めています。会議の資料作りに奮闘する営業部長の負担を減らしてあげるべく優先度高く進めています。
また営業部長、マーケティング部長の更なる手間を削減するために、他社CRMとのシステム連携を考えています。CRM入力作業を少しでも軽減できるようなしくみを整え、更に営業活動の効率化を目指していきます。
 
【Visible Bookプレミアムプランお試し利用のお申込みはこちら】
AOI.コミュニケーションズ株式会社 マーケティング部
https://visiblebook.jp/
 
【Visible Bookシステム開発者】
AOI.コミュニケーションズ株式会社 会社概要
創業:2018年5月23日  設立:2022年6月1日 法人化
   東京都中央区日本橋人形町3-5-8 日本橋センチュリー21 502
事業内容: インターネット附随事業、広報戦略コンサルティング、展示会ブースデザイン、グラフィック制作、動画制作、Webマーケティング
URL:https://visiblebook.jp/
 
]]>
4月11日より利用料無料で提供開始 「3D技術を活用し展示ブースをデザインできるシミュレータ」 /release/202404099189 Wed, 10 Apr 2024 09:30:00 +0900 AOI.コミュニケーションズ   2024年4月10日 AOI.コミュニケーションズ株式会社     企業の広報戦略を担うAOI.コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 古舘拡美、以下当社)は、展示会出展を...  
2024年4月10日
AOI.コミュニケーションズ株式会社
 
 
企業の広報戦略を担うAOI.コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 古舘拡美、以下当社)は、展示会出展を予定している企業に向け新サービスを提供いたします。当社が開発した3D技術を用いたシミュレータは、展示小間ブースのデザインから概算予算作成までをわずか5分で完了します。1コマ2コマの展示会に出展予定の企業を対象に、4月11日より「展示会ブースシミュレータ」を利用料無料で提供いたします。


https://event.aoicom.com/
2コマ、2面解放、スペシャルプランを選択、社名とキャッチコピー、ロゴ、パネル、壁面上部と壁面の色をコーポレートカラーに着せ替え
 
【誰でも利用可能、面倒な登録必要なし】 本シミュレータは、どなたでも利用できます。利用する際にIDとパスワードの入力を求めるログインや個人情報登録もありません。すぐにご使用できます。
 
【シミュレータ開発の背景】 コロナ禍を経て、 国や自治体の補助金、助成金を活用して展示会に出展する企業が増えてきました。新しいお客様との出会いや、商談のチャンスが広がる展示会ですが、初めて出展する企業は、出展時のブースデザインにいくらかかるのか、何を準備すれば良いのか分からないというご相談をよく頂きます。当社は、初めて展示会に出展する企業の不安を解消するために、無料で展示会ブースのデザインシミュレータの利用を提供いたします。
 
本シミュレーションシステムは、構想から開発まで2年をかけ、展示デザインに必要な企業のコーポレートカラーに合わせる着せ替え仕様にこだわりました。マウスやピンチアウトを用いてデザインを拡大し、社名やキャッチコピーを加えたイメージを確認できます。また、3D表示で保管倉庫の位置やカタログラック、モニターディスプレイを設置した展示会当日のデザインが確認できます。提示するデザインに追加がない場合、シミュレータで提示した金額で展示ブースデザインを発注できます。
シミュレータは、造作物発注の有無に関わらず、どなたでも面倒な登録なしにすぐに利用できます。
 

 
【シミュレータの使い方】 展示会ブースシミュレータ https://event.aoicom.com/ にアクセス
4つのステップで当日の展示小間ブースデザインイメージとデザイン費用が確認できます。
① 出展小間数を選択 1コマ(3m×3m) または2コマ (6m×3m) から選びます。仮寸法です。
② 通路の解放面を選択 自社ブースの位置が通路に対して1面または2面開放から選びます。
 

 
③ デザインタイプを選択 シンプル・スタンダード・スペシャルプランの中から選べます。
④ カスタマイズ 社名やキャッチコピー、企業ロゴを着せ替えて、8色から壁や展示台、カーペットの色を企業カラーに合わせて着せ替えれば、当日の展示小間ブースのデザインがイメージできます。
⑤ 制作費の確認 デザインができたら「ブース費用確認」ボタンを押して、シミュレータが提示した造作物の制作費を確認します。そのまま見積としてご利用ください。
 
【シミュレータ着せ替えイメージ】       https://event.aoicom.com/
  
  
ロゴを着せ替えて側面を確認 

着せ替えできる項目

キャッチコピーを着せ替え
   
壁上部の色を桃色に着せ替え
 
【SDGs推進に貢献】 本シミュレータでご提案する造作物は、リサイクルできる仕様で、木材やプラスティックの廃材を出しません。SDGs 推進を積極的に行っている企業にも安心してご利用いただけます。提供価格を抑えるために関東近郊の展示会場向けのサービスですが、ご相談によっては全国の展示会場でご使用いただけます。
 
【2025年~2027年の展望】 展示会場をもつ施設や展示会運営者様には、本シミュレータの無償提供を検討しています。展示会開催に係る事務局の運営業務を少しでも軽減していただきたく無料でお貸出しを予定しております。開催予定の展示会の仕様書作成時に利用すれば、従来の展示ブースパッケージプラン制作の手間を省くことができます。このシミュレータ開発が、これから出展する企業と展示会運営を営む施設双方に役立つことを目指しています。
 
展示会ブースシミュレータ開発者】 AOI.コミュニケーションズ株式会社 会社概要
創業:2018年5月23日  設立:2022年6月1日 法人化
   東京都中央区日本橋人形町3-5-8 日本橋センチュリー21 502
代表者:代表取締役 布川 拡美
事業内容: 展示会ブースデザイン、グラフィック制作、動画制作、Webマーケティング
プレスリリース配信、広報・マーケティング戦略コンサルティング、インターネット広告
URL:https://www.aoicom.com/
 
]]>