法人別リリース Tue, 10 Sep 2019 18:20:52 +0900 hourly 1 町民手作りのおばけイベントが高知県田野町で9月21日(土)16:00~20:00に開催決定!! /release/201909040404 Wed, 04 Sep 2019 15:27:14 +0900 田野町 高知県田野町(町長:常石博高)では、四国一小さな町に出現!「第3回まちなかおばけストリート」を2019年9月21日(土)16:00~20:00に開催致します。秋の夜長を田野町で楽しんでもらう為、昭和レ... 田野町役場まちづくり推進課
四国一魅力的な町おこしとして年々人気を博している町民手作りのおばけイベントが、9月21日(土)16:00~20:00田野町の商店街にて開催決定!!昭和レトロ感の残る商店街におばけ縁日やおばけが練り歩く「おばけのファッションショー」等が一夜限り出現。
高知県田野町(町長:常石博高)では、四国一小さな町に出現!「第3回まちなかおばけストリート」を2019年9月21日(土)16:00~20:00に開催致します。秋の夜長を田野町で楽しんでもらう為、昭和レトロな商店街に”おばけの縁日”や町民手作りの”お化け屋敷”が出現。さらには、おばけのスタンプを集めるスタンプリー等町内を周遊して楽しめるアミューズメント感のある仕
掛けに。夕方からは2部構成で”ベストオブおばけ”を決める「おばけのファッションショー」を開催します。

田野町の公認キャラクターであるタレントのユージさんや田野町の移住動画でユージさんと夫婦役を演じた女優の下垣真香さん、ゲーム業界で人気のゲームコスプレイヤー山口慧さんを迎え、田野町のイベントを更に盛り上げます。

【略歴】
ユージ:株式会社レプロエンタテインメント所属 モデル・タレント 
    2017年 田野町の地域活性事業やイベントに出演
            2018年 田野町の公認キャラクターに任命、田野町移住動画主演監督
    2019年 引き続き田野町の地域活性イベントに精力的に出演
    
下垣真香:株式会社レプロエンタテインメント所属 女優
     2018年 田野町の移住動画にユージさんの妻役として出演 

山口慧:BLUE SPLASH INK.所属 MC.モデル
    イベントや展示会にてMC活動する一方、ゲームコスプレイヤーとしてもゲーム業界のMCに多数出演。

田野町では”四国一小さな町”を活かした地域活性に毎年力を入れ取り組んでおり、町民ボランティアによる手作りおばけイベントの面白さが広まり、年々ボランティアの数と来場者数が増えています。
第1回目のボランティアおばけの数は約50人、来場者数は1500人。第2回目のおばけ役の数は74人、来場者数が4398人と規模の拡大と共に知名度も上がり、協力して頂ける企業も増えています。

企業協賛として、安芸警察署、土佐くろしお鉄道㈱、高知東部交通㈱、高知理容美容専門学校にご協力いただきます。
商店街に、学生によるおばけネイルサロンや安芸警察署のおばけポリス交番が商店街に出店します。
当日は、土佐くろしお鉄道㈱と高知東部交通㈱の列車とバスがおばけ装飾をして運行します。

昨年よりおばけメイクの課外授業の一環として参加された高知理容美容専門学校の生徒(1年生34人、2年生24人)らには、おばけ役約130人のおばけメイクを施し、さらに学生らによるおばけネイルサロンとメイクショップが商店街にオープン。

【 開 催 日 時 】 令和元年9月21日(土) 午後4時~8時
【 主   催 】 田野町
【 協   賛 】 高知理容美容専門学校 安芸警察署 土佐くろしお鉄道㈱ 高知東部交通(株)
【開  催 場  所】 田野町役場周辺~岡御殿~芝商店街~福田寺

【問合せ先】 田野町まちづくり推進課 TEL:0887-38-2813 Mail:machidukuri@town.kochi-tano.lg.jp
【 プログラム/岡御殿】
=午前=
ユージさんとまどかさんによる「おはなし会」(絵本等の読み聞かせやトークショー)
《時間》午前10時~11時00分
=午後=
岡御殿に行こう!(インスタフォトスポット、おばけの展示、おばけの宝ヒント案内)
《時間》午後4時~8時00分
【プログラム/出店&アトラクション】
1.おばけの屋台&縁日
《時間》午後4時~8時00分
2.おばけの宝探検ラリー
《ラリー受付時間》午後3時30分~7時30分  総合受付(田野町役場前) 
《開催時間》午後4時~8時
【プログラム/おばけのファッションショー】
=第1部= 
《時間》午後5時30分~6時 マユミフーズ前~福田寺前
=第2部=  
《時間》午後6時20分~6時50分 マユミフーズ前~福田寺前
]]>
ユージさんと行く!ワクワク移住体験キャンプツアー!のご紹介 /release/201907118595 Thu, 11 Jul 2019 13:49:08 +0900 田野町 四国一小さな町の夏休み特別企画 × 田野町プレゼンツ 移住体験キャンプツアーが開催決定致しました!! 移住に興味のある子育て世代を対象に、タレントのユージさんと1泊2日のキャンプツアーを実施致します。... 田野町役場町づくり推進課
タレントのユージさんが先生に!?
田野町で移住体験キャンプツアーが開催決定です!
四国一小さな町の夏休み特別企画 × 田野町プレゼンツ
移住体験キャンプツアーが開催決定致しました!!

移住に興味のある子育て世代を対象に、タレントのユージさんと1泊2日のキャンプツアーを実施致します。
移住に興味があるけどどんなところがいいんだろう?いずれ移住したいなとお考えの方等、町内の施設や環境を知るきっかけづくりとして開催致します。
田野町の公認キャラクターでもあるタレントの”ユージさん”にはこれまで、何度も田野町を訪れて沢山の田野町の魅力を知って頂きました。当日は、町内各体験施設をユージさんと一緒に巡ると共に、ユーモアなユージさんとの”コミュニケーションやお得意の英語を生かした”英会話教室”等、充実したツアー内容で皆さんをお待ちしています。
田野町移住についてのアドバイスはユージにおまかせ!!




【募集要項】
■開催日 2019年8月7日(水)~8月8日(木)1泊2日 *荒天中止
■募集定員 定員6組(18名)
■参加費 大人 4,000円 小中学生 2,000円
■対象 県外在住で移住に興味の子育て世代
■参加申込期間 6月19日(水)~7月31日(水) *17時まで(定員になり次第終了)
        *メール、FAX,TELのいずれかの方法にてお申込み下さい。
■集合時間 田野町役場 *現地集合現地解散 (集合場所までは各自でお越し下さい)


【田野町ってどんなところ】
高知県の東部に位置する四国の中で最も面積の小さな町です。気候は温暖でほとんど降雪もなく、澄んだ空と緑多き自然が隣接し、人口密度は高知市に次いで県下2位と、コンパクトシティーの中に住みやすさと自然を兼ね備えた魅力的な町です。豊かな自然の中ではぐくまれる人の温かさや、地元特産品は町の自慢です。
]]>
イクメンタレントで人気のユージ出演!  高知県田野町の移住PR動画が完成! /release/201903154294 Fri, 15 Mar 2019 12:00:06 +0900 田野町 この度、四国で一番面積の小さな町【田野町】の移住PR動画が完成致しました。 高知県の東部に位置する田野町は、面積が6.53k㎡しかない、四国で一番小さな自治体です。人口密度は高知市に次いで県下2位、人... 高知県田野町役場まちづくり推進課
四国一小さな町「田野町」が、移住PR動画を制作!!
町の公認キャラクターであるタレントユージさんが主演・監修に!
この度、四国で一番面積の小さな町【田野町】の移住PR動画が完成致しました。
高知県の東部に位置する田野町は、面積が6.53k㎡しかない、四国で一番小さな自治体です。人口密度は高知市に次いで県下2位、人口総数2700人余り。狭い町でありながら、田舎の風景や雄大な自然、人々の生活に必要な町の機能がギュッと詰まったコンパクトシティーという点が魅力です。その魅力と住みやすさを、全国の若い家族層にアピールするために、田野町初の移住PR動画がここに完成し、YouTubeに公開します。
このビデオは、田舎でも普段の生活ができること、その上で豊かな自然やのんびりとした田舎の生活ができる、両方のメリットを分かりやすく伝える為に、今年【田野町】の公認キャラクターに任命したタレントのユージが参画し、企画監修と出演を務めました。兼ねてより田野町の町おこし企画や様々なイベント参加を重ね、すっかり町の顔となり、人々と交流を深めたユージが企画段階から参加し、肌で感じた町の魅力を余すとこなく伝える内容として、町の人々と一緒に案を出し合い制作しました。

田野町の魅力と移住をPRする内容は、【“田野移住物語” -ある家族の田野町移住への道―】と題したドラマ仕立てで構成されています。ビデオの中では、仕事の出張で田野町を訪れる都会暮らしのサラリーマンユージが、町の人々のふれあいや教えられた「田野町暮らしの魅力」を目にして、都会暮らしに足りない家族の絆を感じるストーリー。妻役には特別出演として、ユージと同事務所の後輩である下垣真香(しもがきまどか)さんを起用。東京で暮らすユージ一家が田野町の魅力を感じ、不安を払拭し移住へと決断する夫婦役を演じています。
今までの移住PRビデオとは一線を画し、都会暮らしと変わらない暮らしのポイントと都会暮らしにはない、人の絆や田舎の魅力を前面に出して、普段暮らしが田野町でもできる事を伝えています。

田野町には、豊かな自然が溢れ、歴史を感じられる場所や地元特産品も豊富です。四季を通じて開催される町民主役のイベントも人気で、県内外から田野町の魅力を聞きつけ、足を運ばれる方も増えています。田野町は、町全体が地域活性に取り組み実を結んでいる町です。そんな町の地域活性の中の移住促進として“田野移住物語“が制作されました。
田野町にまだ来た事がない県内外の方や、都会から田舎町へ移住を検討されている方に向けて、【田野町】という町の魅力が伝わり良いきっかけづくりになればと思います。

動画は以下のサイト、アドレスにて公開中です。

■Facebook:ひなtano魅力発掘プロジェクト
■YouTube:『たの田野チャンネル』田野町観光クラスター協議会
      https://youtu.be/pvtzJ0SrjaQ>https://youtu.be/pvtzJ0SrjaQ
]]>