法人別リリース Wed, 02 Feb 2022 15:33:28 +0900 hourly 1 monoAI technologyが、メタバース領域でSony Innovation Fundなどから7.5億円の資金調達。 /release/202201296765 Mon, 31 Jan 2022 11:00:00 +0900 monoAI technology monoAI technology株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:本城 嘉太郎、モノアイテクノロジー、 以下、monoAI)は、Sony Innovation Fund、GMCM VE...  
1.資金調達の背景
monoAIは、早くからバーチャル空間の可能性に着目し、独自の技術によるバーチャル空間プラットフォーム「XR CLOUD」を展開していました。近年、メタバースの可能性が大きく注目され、Bloombergの推計では、2024年に7,833億ドル※1にまで市場が拡大されることが予想されています。monoAIは拡大するメタバース領域を当社が展開する「XR CLOUD」の強化によって市場をリードするべく、さらなる研究開発及び、事業強化を目的に資金調達を実施いたしました。
※1出典:bloomberg.comによる2021年12月1日リリース記事による。
 
2.引受先概要
・Sony Innovation Fund(新規)
・GMCM VENTURES PTE. LTD.(新規)
・きらぼしキャピタル夢・はばたき1号投資事業有限責任組合(新規)
・株式会社アドウェイズ(新規)
・株式会社イグニス(既存)
その他、既存株主を含む個人投資家。
 
 3.投資家からのコメント
monoAI technologyは、メタバースやXRの領域においての価値提供を通じて、着実に成長を続けているスタートアップです。ソニーグループとの事業連携を検討し、同社の挑戦を支援していきたいと考えています。
 

Sony Innovation Fund チーフインベストメントマネージャー 土川 元
 
 
4.引受先の概要
◆Sony Innovation Fund
(1)社名(ファンド名) :Sony Innovation Fund
(2)所在地:東京都港区港南1-7-1
(3)代表者:チーフインベストメントマネージャー 土川 元
(4)設立 : 2016年7月
(5)会社HP:https://www.sonyinnovationfund.com/jp/
 
◆GMCM VENTURES PTE. LTD.
(1)社名 :GMCM VENTURES PTE. LTD.
(2)所在地:150 CECIL STREET #10-06 SINGAPORE (069543)
(3)代表者:Director MOEY WENG FOONG
(4)設立 :2021年2月
(5)会社HP:-
 
◆きらぼしキャピタル夢・はばたき1号投資事業有限責任組合
(1)社名 :きらぼしキャピタル夢・はばたき1号投資事業有限責任組合
(2)所在地:東京都港区南青山三丁目10番43号
(3)代表者:無限責任組合員 きらぼしキャピタル株式会社 代表取締役 陣内 伸夫
(4)設立 :2019年3月
(5)会社HP:https://kiraboshi-capital.co.jp/
 
◆株式会社アドウェイズ
(1)社名 :株式会社アドウェイズ
(2)所在地:東京都新宿区西新宿八丁目17番1号
(3)代表者:代表取締役社長 山田 翔
(4)設立 :2001年2月
(5)会社HP:https://www.adways.net/
 
◆株式会社イグニス
(1)社名 :株式会社イグニス
(2)所在地:東京都渋谷区恵比寿一丁目19番19号
(3)代表者:代表取締役社長 銭 錕
(4)設立 :2010年5月
(5)会社HP:https://1923.co.jp/
 
5.XR CLOUDについて
「XR CLOUD」は、monoAIがこれまで培った、業界最大規模の10万人※2が同時接続可能なバーチャル空間開発ソリューショションです。iOS, Android, windows, MacOS向けにアプリケーションに対応し、マルチデバイス環境でバーチャルイベントが展開可能です。
※2標準は千人の同時多接続サービスを提供、企業ニーズに応じて順次同時接続10万人規模まで拡大提供します。
 

 
■monoAIのバーチャルイベント提供サービスについて
独自開発のXR開発プラットフォームとテンプレートを活用することにより、ご依頼から最短1週間で個別の企業ニーズにカスタマイズしたメタバース上で展開するイベントを企画・制作・開発及び運営サービスを提供します。XRやITに関する技術的な知識を特に必要とせず、企業担当者のどなたでもmonoAIに相談することで、高品質のバーチャル空間上でのイベントを手軽に開催することができます。就職セミナー、新商品発表会、自社開催の会議・カンファレンスなど様々な用途でご活用を頂けます。
サービスサイト  :https://xrcloud.jp/biz
Google play    :https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.monoai.xrcloud
App Store    :https://apps.apple.com/us/app/xr-cloud/id1540052381
 
6.monoAI technology株式会社について
monoAI technology株式会社は「先進技術で、エンタメと社会の未来を創造する。」を理念とし、ゲームの技術をベースにエンターテインメントから仮想オフィス、バーチャル展示会といったソリューションまで、幅広いコンテンツを提供しています。通信・AI・ゲームエンジンを駆使した時代の先端を行くサービスで、バーチャルとリアルのパフォーマンスを最適化し、社会に貢献します。
(1)社名 :monoAI technology株式会社
(2)所在地:兵庫県神戸市中央区京町78番地 三宮京町ビル 3階 A号室
(3)代表者:代表取締役社長 本城 嘉太郎
(4)設立 :2013年1月
(5)会社HP  : www.monoai.co.jp
 
 
■サービス導入に関する相談・お問い合わせ先
担当:沖野 真也
Tel:03-6273-2753 E-mail:xrcloud-marketing@monoai.co.jp
 
■リリースに関する媒体・報道関係者様からのお問い合わせ先
monoAI technology株式会社 広報:沖野 真也
住所:東京都新宿区新宿1-9-2 ナリコマHD新宿ビル4F
Tel:03-6273-2753 E-mail:xrcloud-marketing@monoai.co.jp
※記載された商品名、各製品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
]]>
『Withコロナ展示会inデジタル甲子園』に、バーチャル空間プラットフォーム『XR CLOUD』を提供します。 /release/202103081962 Mon, 08 Mar 2021 13:00:00 +0900 monoAI technology     monoAI technology株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:本城 嘉太郎、モノアイテクノロジー、 以下、monoAI)は、株式会社阪神コンテンツリンク(本社:大阪市福島区...
 
monoAI technology株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:本城 嘉太郎、モノアイテクノロジー、 以下、monoAI)は、株式会社阪神コンテンツリンク(本社:大阪市福島区、代表取締役:北口 正人)、阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役:秦 雅夫)、阪急阪神ホールディングス株式会社 (本社:大阪市北区、代表取締役:杉山 建博)の3社が2021年3月10日(水)、11日(木)、12日(金)に開催するバーチャル展示会『Withコロナ展示会inデジタル甲子園』にmonoAIが開発・運営するバーチャル空間プラットフォーム「XR CLOUD(エックスアールクラウド)」を提供します。
『Withコロナ展示会inデジタル甲子園』とはバーチャル空間で行う大規模バーチャル展示会イベントで、出展企業は約50社におよび「発熱を検知するカメラ」や「非接触のキャッシュレス決済システム」など、With コロナをテーマとした商材を取り扱う企業・団体が出展します。

【イベント概要】
・イベント名称:Withコロナ展示会inデジタル甲子園
・主催:株式会社阪神コンテンツリンク、阪神電気鉄道株式会社、阪急阪神ホールディングス株式会社
・協力:monoAI technology株式会社
・イベント公式サイト:http://www.cnt-inc.co.jp/D-koshien/
・日時:2021年3月10日(水)、11日(木)、12日(金)
 
(※1)動作推奨端末は弊社サイトにてご確認ください。

▲デジタル甲子園イメージ画像。※本番環境とは異なる場合がございます。

▲出展者と来場者はアバターを通してシームレスに会話が可能です。
 
《XR CLOUDについて》
「XR CLOUD」は、monoAIがこれまで培った、業界最大規模の10万人(※2)が同時接続可能なバーチャル空間開発ソリューショションです。2020年12月3日(木)日より、iOS, Android, windows, MacOS向けにアプリケーションに対応し、マルチデバイス環境でバーチャルイベントを展開可能な「XR CLOUD App」を既にリリースしています。
また、「XR CLOUD」を通じて、企業が独自のバーチャルイベントを簡単に提供可能にする仮想イベント制作運営受託サービスを提供開始しています。企業は、独自性の高いバーチャルイベントを発注から最短1週間(※3)で手軽に開催・運営が可能になります。

(※2)標準は千人の同時多接続サービスを提供、企業ニーズに応じて順次同時接続10万人規模まで拡大提供します。
(※3) monoAIが提供するテンプレートを活用した場合の期間です。カスタマイズ・接続人数規模に応じて制作開発期間は変動します。

《monoAIのバーチャルイベント提供サービスについて》
独自開発のXR開発プラットフォームとテンプレートを活用することにより、ご依頼から最短1週間で個別の企業ニーズにカスタマイズしたバーチャル空間上で展開するイベントを企画・制作・開発及び運営サービスを提供します。XRやITに関する技術的な知識を特に必要とせず、企業担当者のどなたでもmonoAIに相談することで、高品質のバーチャル空間上でのイベントを手軽に開催することができます。就職セミナー、新商品発表会、自社開催の会議・カンファレンスなど様々な用途でご活用を頂けます
サービスサイト:https://xrcloud.jp
※デジタル甲子園XR CLOUDサイト:https://digital-koshien.xrcloud.jp/
※バーチャル入社式専用サイト:https://ceremony.xrcloud.jp/
Google play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.monoai.xrcloud
App Store:https://apps.apple.com/us/app/xr-cloud/id1540052381

《monoAI technology株式会社について>
monoAI technology株式会社は「先進技術で、エンタメと社会の未来を創造する。」を理念とし、ゲームの技術をベースにエンターテインメントから仮想オフィス、バーチャル展示会といったソリューションまで、幅広いコンテンツを提供しています。通信・AI・ゲームエンジンを駆使した時代の先端を行くサービスで、バーチャルとリアルのパフォーマンスを最適化し、社会に貢献します。

社名:monoAI technology株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区京町78番地 三宮京町ビル 3階 A号室
代表者:代表取締役社長 本城 嘉太郎
設立:2013年1月
会社HP:www.monoai.co.jp
メール:info@monoai.co.jp
URL:https://monoai.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/monoaitech
Facebook:https://www.facebook.com/monoaitech

■サービス導入に関する相談・お問い合わせ先
担当:沖野 真也
Tel:03-6273-2753 E-mail:xrcloud-marketing@monoai.co.jp

■リリースに関する媒体・報道関係者様からのお問い合わせ先
monoAI technology株式会社 広報:沖野 真也
住所:東京都新宿区新宿1-9-2 ナリコマHD新宿ビル4F
Tel:03-6273-2753   E-mail:xrcloud-marketing@monoai.co.jp

※記載された商品名、各製品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
 
 
]]>
【monoAI technology】最短1週間でバーチャルイベント開催  /release/202012028046 Thu, 03 Dec 2020 11:00:00 +0900 monoAI technology 最短1週間でバーチャルイベント開催 国内最大規模の多人数同時接続が可能な VR空間プラットフォーム「XR CLOUD」アプリ版を提供開始  monoAI technology株式会社(本社:兵庫県神...
 monoAI technology株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:本城 嘉太郎、モノアイテクノロジー、以下「monoAI」)は、10万人規模※1の同時接続が可能なバーチャル空間プラットフォーム「XR CLOUD(エックスアールクラウド)」のアプリ版を本日12月3日(木)より公開します。また、同じく本日より提供開始する、同プラットフォームを使った「仮想イベント制作運営受託サービス」により、最短1週間※2でのVRイベントも実現可能です。
 
※1標準は1,000人の同時多接続サービスを提供。企業のニーズに応じて順次同時接続10万人規模まで拡大提供します。
※2 monoAIが提供するテンプレートを活用した場合の期間です。カスタマイズ・接続人数規模に応じて制作開発期間は変動します。
 
 
enkai
 これにより、iOS、Android、Windows OS、Mac OSのマルチプラットフォーム上で、イベント主催者はカスタマイズでのイベント運用が可能になるとともに、参加者も本アプリで会員登録をするだけで、開催されるイベントに応じたチケットを購入できます。高品質で、多接続可能なバーチャルイベントを短期間・低コストで実施できるため、特に新型コロナウイルス感染拡大が続く昨今においては、より双方向的な、リアルイベントの代替ニーズに最適な展示会、セミナー、ライブ、カンファレンス、懇親会などが気軽に、素早く行えます。
また、monoAI主催の無償イベントも、開催予定です。
すでに推進している万単位の参加者に対応した大規模イベントとともに、バーチャルならではの空間設計や演出をより多くの方にご体験いただける環境をこれからも拡充していきます。
 
 
■「仮想イベント制作運営受託サービス」について
独自開発のXR技術によるイベントプラットフォーム、およびテンプレートを活用することにより、ご依頼から最短1週間で企業の個別的なニーズに合った、バーチャル空間上でのイベント企画・制作・開発・運営をmonoAIが請け負い、実施・提供いたします。ITに関する知識がなくても、企業担当者さまからのご要望に沿ったご活用が可能です。
 
 
選択画面
■「XR CLOUD」について
「XR CLOUD」は、スマートフォンやタブレット、PCやVR機器などのお手元のデバイスから、いつでもどこでも仮想イベントに参加できる、バーチャル空間構築プラットフォームです。エンターテインメントからオフィシャル・ビジネスシーンまで、小規模から数千~数万人規模まで、会議、カンファレンス、展示会、パーティー、ライブ、パブリックビューイングなど多彩なイベントを見つけることができます。
《特徴》
・大規模同時接続による仮想空間構築が可能。1,000人から10万人規模の同時接続ができる。
・申し込みから最短1週間でバーチャルイベントを実施可能。
・企画、制作、開発、運営を一括でmonoAIがサポート。
・企業の独自ニーズにカスタマイズされたオリジナルのバーチャル空間を提供。
・マルチプラットフォームでiOS, Android, Windows・Mac OS向けにアプリを提供。
サービスサイト:https://xrcloud.jp/
Google play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.monoai.xrcloud
App Store:近日公開
 
■monoAI technology株式会社について
monoAI technology株式会社は「先進技術で、エンタメと社会の未来を創造する。」を理念とし、ゲームの技術をベースにエンターテインメントから仮想オフィス、バーチャル展示会といったソリューションまで、幅広いコンテンツを提供しています。通信・AI・ゲームエンジンを駆使した時代の先端を行くサービスで、バーチャルとリアルのパフォーマンスを最適化し、社会に貢献します。
コーポレートサイト:https://monoai.co.jp/
 
名称 :monoAI technology株式会社(モノアイテクノロジー)
所在地:本社 〒650-0034 神戸市中央区京町78三宮京町ビル3階A号室
代表者:本城嘉太郎
設立 :2013年1月
URL:https://monoai.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/monoaitech
Facebook:https://www.facebook.com/monoaitech
 
※記載された商品名、各製品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
]]>
monoAI technology、声優の杉田智和さんナレーションの AIQA事業紹介動画をCEDEC2020とYoutubeにて公開! /release/202009013747 Wed, 02 Sep 2020 11:00:00 +0900 monoAI technology プレスリリース 報道関係者各位 2020年9月2日 monoAI technology株式会社   monoAI technology、声優の杉田智和さんナレーションの AIQA事業紹介動画をCED... 報道関係者各位
2020年9月2日
monoAI technology株式会社
 
monoAI technology、声優の杉田智和さんナレーションの AIQA事業紹介動画をCEDEC2020とYoutubeにて公開!

 monoAI technology株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:本城 嘉太郎)は、声優の杉田智和さんナレーションのAIQA事業紹介動画を、2020年9月2日(水)からオンライン開催される国内最大のゲーム開発者イベントCEDEC 2020と、monoAI technology公式Youtubeチャンネルにて公開することをお知らせいたします。
また、CEDEC2020ではmonoAI technologyグループから、3セッション5名が登壇し、研究開発中のAIによる自動プレイや、仮想空間ソリューションである『monoAI xR CLOUD』の技術情報を発信いたします。
杉田智和さんナレーションのAIQA事業紹介動画はこちらからご覧頂けます。
https://youtu.be/7wE0nxWxHiQ
 
■AIQA事業紹介動画について
 動画では「人とAIのコラボレーション」をテーマに品質管理業務を更に進化させるmonoAI technology独自の攻めのテストサービスについてご紹介しております。
従来の開発現場では、「バグを減らすためにとりあえずデバッガーの人員を増やしているが、テスト会社からはスキルの高い人がアサインされるかわからない」といった声が挙がっていました。
しかし弊社では、単純な人力作業ではなく、ソフトウェア手法に基づいた適切な改善提案から開発フローや担当者の弱点の可視化を行った上で、AIや自動化の力を借りた効率的な品質管理を行っております。
人が主導してAIが補う、かつてない「攻めのテストサービス」を目指し、理論とAIで品質管理に革命を起こせるよう日々邁進しております。
 
 
■CEDEC2020登壇について
 CEDEC2020にてmonoAI technology株式会社及び、グループ会社であるモノビットエンジン株式会社、モリカトロン株式会社から3セッション、5名が登壇いたします。
 
<9月3日(木) 16:45 〜 17:45>
・タイトル
10万同時接続可能な仮想空間プラットフォーム「monoAI xR CLOUD」のご紹介と、その基盤を支えるモノビットエンジン最新活用事例
 
・登壇者
モノビットエンジン 株式会社 代表取締役社長 安田 京人
 
・内容
monoAI technologyでは、10万人規模のバーチャル空間イベントを実現可能な仮想空間プラットフォーム「monoAI xR CLOUD」をリリースいたしました。
2020年7月3日の発表後、数十社に登る会社よりお問い合わせをいただくなど、多くの反響をいただいております。
そんな「monoAI xR CLOUD」の基盤には数々のゲームを支えてきた、リアルタイム通信のミドルウェアモノビットエンジンが使用されています。
本講演では、「monoAI xR CLOUD」のご紹介と、その中でモノビットエンジンがどのように使用されているかをご紹介いたします。
また、ARデバイスであるHoloLens2に対応するなどのモノビットエンジンの最新アップデート情報をお知らせいたします。
https://cedec.cesa.or.jp/2020/session/detail/s5f069e3d722c1
 
<9月4日(金)9:45 〜 10:45>
・タイトル
攻略、接待、変更に強いAIプレイヤー開発のためのアプローチ
 
・登壇者
モリカトロン株式会社 AIエンジニア 本間 翔太 馬淵 浩希 竹内 将
 
・内容
機械学習によるAIプレイヤーはリアルタイムな戦略ゲームで人間のトッププレイヤーと対戦するまでに急成長を遂げています。また、UnityやUnreal Engine 4といったゲームエンジンで機械学習を行えるようになってきましたが、この技術がすぐにゲーム開発に使えるかというと、残念ながらそうではなくゲーム開発特有の様々な問題があります。
本セッションでは、このような問題を解決するためのAI開発の研究成果について紹介します。具体的には、実際のUnityの3DアクションアドベンチャーやUnreal Engine 4の格闘ゲームを題材にして、最適な攻略手順を見つけ出すAIプレイヤー、仕様変更に強いAIプレイヤー、プレイヤーの力量に合わせて手加減、接待をするAIプレイヤー開発のための具体的な工夫、アプローチについて動画を交えて説明します。
https://cedec.cesa.or.jp/2020/session/detail/s5e81d266b8781
 
<9月4日(金)16:45 〜 17:45>
・タイトル
AIにゲームをデバッグさせることは出来るのか? Season2 〜monoAI technology AIQAツール開発チームの挑戦〜
 
・登壇者
monoAI technology株式会社 代表取締役社長 本城 嘉太郎
 
・内容
monoAI technology株式会社では、AIによるデバッグの自動化を目標としつつ、人間のテスターが行うデバッグ業務のサポートや、自動化や効率化、テスト品質アップなど、デバッグ効率を最大化するためのAIやツールの研究開発を積極的に行っています。昨年のCEDECでも、当社で開発した自動化ツールについてご紹介をさせて頂きましたが、1年後、どれくらいツールが進化して、どのような成果を出せているのか、Season2として最新情報を発表させていただきます。
https://cedec.cesa.or.jp/2020/session/detail/s5f069e6dc2180
 
 
■monoAI technology 品質管理部門AIQA事業部について
monoAI technology株式会社 AIQA事業部は「品質管理に、革命を。」をビジョンとして掲げ、ソフトウェアテスト手法やAIを取り入れた新しい形のテストを行っている品質管理部門です。
2019年3月の設立以降、東京・神戸・京都・高知と全国に拠点を増やし、現在は社員テスター125名、登録アルバイト300名を超えるメンバーが在籍しています。
ゲームを中心に、アプリ、WEBサイト、xRなど分野問わずお取り組みをしており、お取引先は30社を超えております。
ユーザーに寄り添った品質管理を目指し、プロダクト品質でのテストアプローチなどの改善提案や、開発フローや担当者の弱点の可視化を行い、開発チームと一緒に日々課題解決に取り組んでおります。
monoAI technology AIQA本部では、かつてない攻めのテストサービスを目指し、お客様が楽しく安心して快適に使用していただけるよう、高品質な品質管理サービスの提供を目指しています。
 
 
■monoAI technology株式会社について
monoAI technology株式会社は、『ゲームで培った通信技術とAI技術で、あらゆる産業を革新する。』をビジョンに掲げ、ゲームの技術をベースにエンターテインメントからソリューションまで、幅広くコンテンツ制作を行っているテクノロジーカンパニーです。大規模なゲームを支える通信技術をバーチャルライブの基盤に応用するなど、通信技術とAI技術をコアとして、ゲーム産業で培った最新技術をあらゆる産業に展開し、新しいプロダクトを様々なパートナー企業と共に開発していきます。
 
本社住所   :兵庫県神戸市中央区京町78番地 三宮京町ビル 3階 A号室
設立     :2013年1月
資本金    :257,500,160円
代表取締役社長:本城嘉太郎
 
monoAI technology(旧モノビット)公式ホームページ:http://monoai.co.jp/
monoAI technology AIQA事業公式ホームページ:https://aiqa.monoai.co.jp/
 
 
 
 
 
]]>
「QA Tech Night ゲームAI活用最新事例と、未来の品質管理」オンラインセミナーを2020年8月19日に開催 /release/202008042804 Wed, 05 Aug 2020 11:00:00 +0900 monoAI technology プレスリリース 報道関係者各位                                 「QA Tech Night ゲームAI活用最新事例と、未来の品質管理」 オンラインセミナーを2020... 報道関係者各位                            
 
 
「QA Tech Night ゲームAI活用最新事例と、未来の品質管理」 オンラインセミナーを2020年8月19日(水)に開催 ~ゲームAI技術のスペシャリストの三宅 陽一郎氏、森川 幸人によるパネルディスカッション~
 monoAI technology株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:本城 嘉太郎)は、2020年8月19日(水)にゲーム開発に携わっている方、品質管理に携わっている方を対象にしたオンラインセミナーイベント「QA Tech Night ゲームAI活用最新事例と、未来の品質管理」を開催いたします。
「QA Tech Night」はmonoAI technologyの品質管理部門AIQA事業部が主催する、品質管理をテーマにしたセミナーイベントです。
品質管理の最新トレンドのほか、ゲーム業界の最新技術などを紹介することで業界全体の発展に繋げたいと考えています。
今回は、日本デジタルゲーム学会理事で「ゲーム情報学概論」、「人工知能のための哲学塾」、「ゲームAI技術入門」、「絵でわかる人工知能」(森川 幸人と共著)、等の著者である三宅 陽一郎氏をゲストに迎え、monoAI technologyのグループ会社の日本初のゲームAI専門会社 株式会社モリカトロン AI研究所 所長の森川 幸人と一緒にパネルディスカッションを行います。
また、モデレーターはmonoAI technology代表取締役社長の本城 嘉太郎と、同社AIQA事業部のセールス・マーケティング部 部長の桑野 範久が務めます。
 
 
■セミナー概要
日程:2020年8月19日(水)19時30分~21時15分(予定)
形式:オンライン生配信(事前申し込み制)
   ※配信URLはお申し込みいただいた方にお送りいたします
   ※配信はビデオ会議ツールZoomを使用いたします
費用:無料
対象:ゲーム開発に携わっている方
   品質管理業務に携わっている方
 
<イベント内容>
「ゲームAI活用最新事例と、未来の品質管理」というテーマで、三宅 陽一郎氏、森川 幸人によるパネルディスカッションを行います。
 
・トークテーマ(予定)
1.ゲーム業界外に広がるゲーム技術活用事例
2.イチオシの最新AI技術や周辺技術
3.品質管理とAIの未来
 
 
<申し込みページ>
https://connpass.com/event/183869/
 
<登壇者プロフィール>
・三宅 陽一郎
日本デジタルゲーム学会 理事
ゲームAI開発者

デジタルゲームにおける人工知能を専門に研究、開発を行う。
著作に「ゲーム情報学概論」、「人工知能のための哲学塾」、「ゲームAI技術入門」、「絵でわかる人工知能」(森川 幸人と共著)、等多数。
立教大学特任教授、九州大学客員教授、東京大学客員研究員。IGDA日本ゲームAI専門部会設立(チェア)、DiGRA JAPAN 理事、芸術科学会理事、人工知能学会理事・シニア編集委員などの活動を行う。
 
・森川 幸人 
モリカトロン株式会社 AI研究所 所長
株式会社ムームー 代表取締役
グラフィック・クリエイター/ AI研究者

 
CG制作、ゲームソフト、スマホアプリ開発、ゲームAI開発などを行う。
2004年「くまうた」で文化庁メディア芸術祭 審査員推薦賞、2011年「ヌカカの結婚」で第一回ダ・ヴィンチ電子書籍大賞大賞受賞。
代表作は、
「アインシュタイン」「ウゴウゴ・ルーガ」(テレビ番組CG)
「ジャンピング・フラッシュ」「アストロノーカ」「くまうた」(ゲームソフト)
「マッチ箱の脳」「テロメアの帽子」「ヌカカの結婚」「絵でわかる人工知能」(書籍)
「ヌカカの結婚」「アニマル・レスキュー」「ねこがきた」など(iPhone,androidアプリ)
 
<モデレーター プロフィール>
・本城 嘉太郎
monoAI technology株式会社 代表取締役

1978年神戸生まれ。ゲーマーだった19歳の時、世界初の本格MMORPG「ウルティマオンライン」に出会い
強い衝撃を受け、ネットワークゲームを作ることを決意。
サーバエンジニア、大手コンシューマゲーム開発会社を経て、2005年にmonoAI technologyの前身となる会社を創業。
まだ日本でネットワークゲームを作る文化がなかった頃からネットワークゲームの研究開発に着手し、リアルタイム通信ミドルウェア『モノビットエンジン』を開発。
2019年11月に「monoAI technology(モノアイテクノロジー)株式会社」へ社名変更。
ゲーム制作、AR/VR等のXR開発、AIを使った品質管理事業を行う。
 
 
 
・桑野 範久
monoAI technology株式会社 AIQA本部 セールス・マーケティング部 部長

様々なテスト会社にてセールスを経験後、2018年にモリカトロン株式会社(事業継承され、現在はmonoAI technology株式会社)AIQA本部の立ち上げを行う。
 
 
■monoAI technology 品質管理部門AIQA本部について
monoAI technology株式会社 AIQA本部は「品質管理に、革命を。」をビジョンとして掲げ、ソフトウェアテスト手法やAIを取り入れた新しい形のテストを行っている品質管理部門です。
2019年3月の設立以降、東京・神戸・京都・高知と全国に拠点を増やし、現在は社員テスター125名、登録アルバイト300名を超えるメンバーが在籍しています。
ゲームを中心に、アプリ、WEBサイト、xRなど分野問わずお取り組みをしており、お取引先は30社を超えております。
ユーザーに寄り添った品質管理を目指し、プロダクト品質でのテストアプローチなどの改善提案や、開発フローや担当者の弱点の可視化を行い、開発チームと一緒に日々課題解決に取り組んでおります。
monoAI technology AIQA本部では、かつてない攻めのテストサービスを目指し、お客様が楽しく安心して快適に使用していただけるよう、高品質な品質管理サービスの提供を目指しています。
 
 
■monoAI technology株式会社について
monoAI technology株式会社は、『ゲームで培った通信技術とAI技術で、あらゆる産業を革新する。』をビジョンに掲げ、ゲームの技術をベースにエンターテインメントからソリューションまで、幅広くコンテンツ制作を行っているテクノロジーカンパニーです。大規模なゲームを支える通信技術をバーチャルライブの基盤に応用するなど、通信技術とAI技術をコアとして、ゲーム産業で培った最新技術をあらゆる産業に展開し、新しいプロダクトを様々なパートナー企業と共に開発していきます。
 
本社住所   :兵庫県神戸市中央区京町78番地 三宮京町ビル 3階 A号室
設立     :2013年1月
資本金    :257,500,160円
代表取締役社長:本城嘉太郎
 
monoAI technology(旧モノビット)公式ホームページ:http://monoai.co.jp/
monoAI technology AIQA事業公式ホームページ:https://aiqa.monoai.co.jp/
 
]]>
国内初のカスタマイズ可能なバーチャル空間プラットフォーム「monoAI xR CLOUD」を提供開始 /release/202006181015 Fri, 03 Jul 2020 11:00:00 +0900 monoAI technology 国内初のカスタマイズ可能なバーチャル空間プラットフォーム「monoAI xR CLOUD」を提供開始。 国内最大規模の同時接続を実現、10万人同時参加のバーチャル空間イベントを実施可能に。    m...
 
 monoAI technology株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:本城 嘉太郎、モノアイテクノロジー、 以下、monoAI)は、バーチャル空間内で10万人規模の同時参加による大規模カンファレンス・展示会・イベントを実現可能な、マルチデバイス対応のバーチャル空間構築プラットフォーム「monoAI xR CLOUD(以降、xR CLOUD)」の提供を本日より開始しました。
 
 国内イベント消費推計市場規模は17兆3510億円(JACEによる2019年6月発表資料)の巨大な市場ですが、AR(拡張現実)やVR(仮想現実)の技術革新、コロナウイルス感染症拡大の影響によるリアルなイベント実施の停滞から、デジタル化・バーチャル化へと急速に市場が変化しています。
 「xR CLOUD」は、monoAIが大規模な同時接続を必要とするゲーム業界向けのエンジン開発で培った自社技術により、10万人以上の大規模同時接続を可能とするバーチャル空間開発ソリューションです。  
 monoAIは、「xR CLOUD」により、企業独自のカスタマイズによるバーチャル空間を構築し、展示会、イベント、大規模カンファレンスの実施を支援します。
先行して、株式会社NTTドコモやパルス株式会社へ導入されており、今後は大手企業、SIer、ネットサービス提供者への採用が予定されています。monoAIは、パートナーの拡充とソリューション体制の強化により、「xR CLOUD」による売上について2022年には20億円を目指しています。
 
《monoAI xR CLOUDについて》
数万人〜10万人規模の大規模同時接続を実現した、仮想空間ソリューションです。本ソリューションを用いれば、仮想空間上で、展示会、イベント、カンファレンス、仮想即売会など、様々な仮想化サービスを簡単に実現できます。また、マルチデバイス対応しており、スマートフォンからPC、タブレット、VRデバイスでも動作するため、より多くの利用者に仮想空間を展開可能です。MMOPRG用のゲームエンジン開発で培った独自技術は、数万人から10万人規模の同時接続でもスムーズなコミュニケーションを可能とし、これまでにない、バーチャル上の大規模なイベント開催を可能にします。また、世界で100万人以上の開発者が利用するゲームエンジンUnity向けにSDKの提供も行い、多くの開発者が用意にxR CLOUDに必要なコンテンツやアバターを制作、バーチャル空間上への展開を可能にします。
 
《サービスロゴ・サービス紹介サイト》

 https://xrcloud.monoai.co.jp/ 
 
《monoAI xR CLOUDの特徴》
・大規模同時接続による仮想空間構築が可能。数万から10万人規模の同時接続が可能。
・マルチプラットフォーム。VRデバイス、スマートフォン、PCへの仮想空間同時展開が可能。
・オープンプラットフォーム。Unity向けSDKを提供、誰でも自由にモデルデータの制作が可能。
・企業のニーズに応じた自由なカスタマイズ。独自のシーン、仮想空間デザイン、イベント開催が可能。
 
《サービスのイメージ》

図:大規模な同時接続による展示会、セミナーなどのイベント活用イメージ。
 

図:バーチャルストアやバーチャルショールーム活用イメージ。
 
《monoAIが提供するソリューション》
・数万〜10万人規模の展示会や大規模カンファレンス、仮想の街など、様々なサービスの実現支援。
・企業のニーズに応じた仮想空間のカスタマイズ構築。
・コンサルティングから、企画、設計開発、インフラ構築保守、運用までを一貫して提供。
 
<monoAI technology株式会社について>
・社名:monoAI technology株式会社
・所在地:兵庫県神戸市中央区京町78番地 三宮京町ビル 3階 A号室
・代表者:代表取締役社長 本城 嘉太郎
・設立:2013年1月
・会社HP: www.monoai.co.jp
 
 
・事業概要:「ゲームで培った通信技術とAI技術で、あらゆる産業を革新する。」をビジョンに掲げ、ゲームの技術をベースにエンターテインメントからソリューションまで、幅広くコンテンツ制作を行っているテクノロジーカンパニーです。大規模なゲームを支える通信技術をバーチャルライブの基盤に応用するなど、通信技術とAI技術をコアとして、ゲーム産業で培った最新技術をあらゆる産業に展開し、新しいプロダクトを様々なパートナー企業と共に開発しています。
以上
 
 
]]>