法人別リリース Sun, 22 Dec 2024 16:00:00 +0900 hourly 1 【公開講座】令和6年能登半島地震から1年 交流の観点から考える被災地とのつながり /release/202412222134 Sun, 22 Dec 2024 16:00:00 +0900 能登地域移住交流協議会 能登地域移住交流協議会(以下、本協議会)は、能登半島地震による関係・交流人口の減少とジャーナリズムによる訴求効果を考える「公開講座」を2025年1月16日専修大学神田校舎にて実施します。 本協議会を構... 能登地域移住交流協議会

 
能登地域移住交流協議会(以下、本協議会)は、能登半島地震による関係・交流人口の減少とジャーナリズムによる訴求効果を考える「公開講座」を2025年1月16日専修大学神田校舎にて実施します。
 
本協議会を構成する七尾市、中能登町、羽咋市が立地する中能登地域では、震災による観光資源の破壊などで人流の減少に見舞われました。昨年夏から専修大学、金沢大学との大学連携事業により、人流回復に対する研究を行っています。
 
震災から1年が経過した今、改めて震災を振り返り、多くの方に興味を持っていただくことで、震災の影響とジャーナリズムによる認知拡大の必要性について考えたいと思います。
 
一般の方のご参加もお待ちしております。この機会に是非皆様ふるってご参加ください。
 
【公開講座】令和6年能登半島地震から1年 交流の観点から考える被災地とのつながり
日程:2025年1月16日(木)
時間:18時45分~20時15分(開場18時30分)
場所:専修大学神田校舎10号館11階10115教室
オンライン同時開催:当日下記のURLからご参加ください
https://us02web.zoom.us/j/85335776803?pwd=ZC0RaiZwyIgjDFyVCnOzHarI2IMWdb.1
 
ゲスト:金沢大学国際基幹教育院 井出 明 教授
ファシリテーター:専修大学文学部ジャーナリズム学科 福冨 忠和 教授
 
参加費:無料
 
主催:能登地域移住交流協議会
共催:専修大学・現代ジャーナリズム研究機構
 
井出 明 教授
金沢大学国際基幹教育院教授。「ダークツーリズム(災害や戦争の跡など、悲劇にまつわる場所への訪問)」の概念を日本に広めた観光学者。各地を巡り、社会情報学の手法を用いた新しい観光研究に取り組んでいる。著書多数。
 
福冨 忠和 教授
専修大学文学部ジャーナリズム学科教授。地域メディアやメディアプロデュースを研究テーマに、被災地支援としてメディアコンテンツに関わる産業・政策・社会から、地域映像の実制作まで、広範な領域にアプローチしている。支援実績多数。
 
この件のお問い合わせ先
七尾市産業部産業振興課 奥野 真弓
〒926-8611 石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地
Tel:0767-53-8565
]]>
令和6年能登半島地震の「今」を伝える番組を学生が制作 /release/202409196632 Thu, 19 Sep 2024 09:50:36 +0900 能登地域移住交流協議会   七尾市、中能登町、羽咋市とその地域住民で構成される能登地域移住交流協議会は、神奈川県の専修大学文学部ジャーナリズム学科福冨ゼミナールと連携して、令和6年能登半島地震からの早期復興のための交流活性... 能登地域移住交流協議会

 
七尾市、中能登町、羽咋市とその地域住民で構成される能登地域移住交流協議会は、神奈川県の専修大学文学部ジャーナリズム学科福冨ゼミナールと連携して、令和6年能登半島地震からの早期復興のための交流活性化を目的とした能登地域の現地情報番組を制作しています。
 
「被災地の人たちはどんな状況なの?」「いま観光できるところはどこ?」そんな疑問にお答えする映像を、学生たちが震災被害に負けない元気で現地の状況とともにお伝えしていきます。


 
9月21、22日には東京国際フォーラムにて開催される「日本全国ふるさとマルシェ」に出展する移住者の活動にも密着取材いたします。ぜひ皆様も能登地域移住交流協議会のブースに足をお運びください。
 
プレスリリース「能登3市町が合同で日本全国ふるさとマルシェに出展」
/release/202409196630
 
番組の配信は2024年冬頃より地域ポータルサイト「のと住。」ほか、YouTubeやTikTokなどの動画配信サービスでの配信を予定しています。乞うご期待ください。
 
能登地域移住交流協議会
石川県能登半島に位置する七尾市・羽咋市・中能登町の3市町とその地域住民で構成される地域団体。能登の魅力を広域的に発信するとともに、移住・交流を促進する企画や情報を届けている。
 
能登地域移住交流協議会運営ポータルサイト「のと住。」
https://notoju.jp/
 
専修大学 文学部ジャーナリズム学科 福冨ゼミナール
同学は「社会知性の開発」を掲げ、大学の学術資源である知的財産情報を発信する知財社会還元に取り組む。この『知の発信』を通して社会や地域に貢献している。同ゼミナールは「ラジオ石巻」、「かわさき FM」、「N1グランプリ」など地域連携による映像制作の実績多数。
 
専修大学ホームページ
https://www.senshu-u.ac.jp
]]>
能登3市町が合同で日本全国ふるさとマルシェに出展 /release/202409196630 Thu, 19 Sep 2024 08:52:41 +0900 能登地域移住交流協議会   七尾市、中能登町、羽咋市とその地域住民で構成される能登地域移住交流協議会は、9月21、22日の2日間に渡り、東京国際フォーラムにて開催される地域移住者を中心とした物産展「日本全国ふるさとマルシェ... 能登地域移住交流協議会

 
七尾市、中能登町、羽咋市とその地域住民で構成される能登地域移住交流協議会は、9月21、22日の2日間に渡り、東京国際フォーラムにて開催される地域移住者を中心とした物産展「日本全国ふるさとマルシェ」に出展いたします。
 
令和6年能登半島地震で被災した同会移住プランナーの清水さん、大森さんなどの商品を持ち寄り販売を行います。甘長ししとうやミニナス、馬鈴薯などの農産物や、高澤和ろうそくや鳥居醤油店味噌などの能登の特産品をご用意しております。
 



また震災当時の写真や新聞記事の展示、移住相談セミナーも実施いたします。能登の暮らしを知って、あなたのライフスタイルを変えるような地域との出会いがあるかもしれません。
 
会場への入場は無料です。ご来場の際はぜひ能登地域移住交流協議会のブースにお立ち寄りください。
 
日本全国ふるさとマルシェ 第20回ふるさと回帰フェア2024
【会期】
2024年9月21日(土) 10:00~16:00
2024年9月22日(日) 10:00~16:00
【会場】
東京国際フォーラム ロビーギャラリー
 
能登地域移住交流協議会
石川県能登半島に位置する七尾市・羽咋市・中能登町の3市町とその地域住民で構成される地域団体。能登の魅力を広域的に発信するとともに、移住・交流を促進する企画や情報を届けている。
 
能登地域移住交流協議会運営ポータルサイト「のと住。」
https://notoju.jp/
 
移住プランナー  清水 研吾さん
地球知足
https://chikyuchisoku.com/
 
移住プランナー  大森 幸太郎さん
能登新鮮組(ポケットマルシェ)
https://poke-m.com/producers/814113
 
移住プランナー 岡田 渉さん、宮澤 和喜さん、比留間 希星さん
ノラス
https://norasinc.jp/
 
この件のお問い合わせ先
七尾市産業部産業振興課 奥野 真弓
〒926-8611 石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地
Tel:0767-53-8565
]]>