早稲田大学では学生からの大学への提案内容をコンテストで競う『Waseda Vision 150 Student Competition 2013』の決勝大会を2014年3月17日に開催します。決勝大会では37チームから勝ち残った8つのチームが様々な切り口から「Waseda Vision 150」に関連する具体的な施策の提案を行います。実現性が高く、実施による効果が見込める提案については、総長が表彰するとともに、大学の具体的な改革案策定の参考にしていきます。
昨年度優勝のチームわせ女による、同じ授業を履修する学生同士が集まって学習する「Study Group制度」と学生が交流できる場「Wスペース」、また予選には落ちてしまいましたがチームWASEJOの女の子版WASEDA BEARの創作など、多くの提言が実現に向けて検討されています。
【決勝大会スケジュール】
日時 3月17日(月)13:30~17:00
会場 小野記念講堂 (東京都新宿区戸塚町1-104)
13:30-13:35 開会挨拶、趣旨説明
13:35-15:45 企画発表(質疑応答含む) ※決勝進出チームによるbcゲーム カジノログインゼンテーション
16:15-17:00 審査結果発表・講評・表彰式
審査委員長 橋本周司(早稲田大学副総長・理工学術院教授)
特別審査委員 出井伸之(クオンタムリープ株式会社 代表取締役 ファウンダー&CEO、)
(早稲田大学 評議員会長)
主 催 早稲田大学 / 共 催 早稲田大学校友会
協 賛 早稲田大学デジタルキャンパスコンソーシアム(DCC)
【参加チーム・題目】
●ともひろズ/早稲田を核とする新たなコミュニティを形成
早稲田卒女性が企業と連携して新商品開発などを行う「わせじょラボ」の提案
●パブリシャン/「頑張る」から「本気」へ
内定先が決まったメンターによる「WORLD C A F E」と双方向型授業「WASEDAエキスパートゼミ」の提案
●malio/早大リスタートプbcゲーム カジノログインラム
企業退職者をターゲットにした社会人教育
●Incendies/真のグローバル化
第三国からの留学生を増大させる提案
●ワセモン/早稲田門
学生が受験生に早稲田の魅力を伝える
●Team Education × Innovation/新時代の教育事業へ
OCWを利用した学生参加型教育の提案
●早稲田理工ガールズ/理工ガールズ倍増計画
理工の女子学生増員の提案
●学芸の杜/早稲田の杜
早稲田文化発信「web番組早稲田の杜」の提案