株式会社トヨタマーケティングジャパンでは、トヨタの「もっといいクルマづくり」をお伝えするためのコミュニケーション活動として「TOYOTA NEXT ONE」を開始します。
「TOYOTA NEXT ONE」のコミュニケーション活動では、クルマに対する憧れやロマンなど情緒的価値を伝えるコンテンツである「THE WORLD IS ONE」と、“道が人を鍛える。人がクルマをつくる”というメッセージの下、トヨタ社員が自らハンドルを握って実施した「豪州大陸走破プロジェクト」の2つのコンテンツから始動します。
「THE WORLD IS ONE」では、「僕らはみんな、同じ道を走っている。」というコンセプトで180秒のスペシャルムービーを制作、1月30日(金)より公開いたします。
国や文化や言葉に関係なく、クルマと人の関係はみんな同じものがある。
クルマにまつわる3つの国(日本、オーストラリア、南アフリカ)の3つの青春をすべて同時に進行させるという前代未聞のムービーです。
同ムービーは、30日オープンの「TOYOTA NEXT ONE」公式WEBサイト(http://toyota.jp/information/campaign/nextone/)にて公開され、2月以降、予告編のTVCMを全国オンエアいたします。
《物語について》
日本、オーストラリア、南アフリカ。3つの国で3つの恋が同時に始まる。
その恋の行方、そして友情。クルマをめぐる青春の1ページ。
3つの物語は、驚くほど同じ展開をします。
キャストも、アングルも、風景も、すべて違うのにすべてが同じに見える。
3つの物語を同時に見ているとひとつの気持ちが生まれます。
「僕たちは、僕たちが思うほど違ってなんかいない。同じだ」
言葉や文化や国の違いはあっても、クルマの上ではみんな同じだったりする。
青春とクルマの忘れられない時間を
優しく、美しく、今までのコマーシャルにはない圧倒的なスケールで描き出します。
《撮影エピソード》
日本で撮影された物語と同条件のロケーションを、シドニー(オーストラリア)とケープタウン(南アフリカ)で探し出すのは想像以上に難航を極めました。何度も何度もロケハンを重ね、アングルの検証をし、半年もの期間をかけて制作しました。
撮影条件がクリアされても、日本の物語を再現するため、すべてのお芝居を秒単位で合わせていくという前代未聞の撮影になりました。3つの国のキャストたちも、似ている空気の持ち主を探し出しました。登場するクルマはすべて同じカローラ・レビン。あらゆるディテールに神経を注いで何度見ても楽しい映像をつくりだしました。
音楽はカナダ在住のミュージシャン、ティム・マクモリス氏に、この物語のためのオリジナルの楽曲を書き下ろして頂きました。
《CM概要》
タイトル TOYOTA NEXT ONE スペシャルムービー
「THE WORLD IS ONE」
撮影時期 2014年7月~11月
公開日 2015年1月30日(金)
TOYOTA NEXT ONE公式WEBサイトにて公開中
「TOYOTA NEXT ONE」公式WEBサイト
(URL:http://toyota.jp/information/campaign/nextone/)
下記につきましては添付リリースをご参照ください。
・スペシャルムービー 「THE WORLD IS ONE」(180秒)ストーリーボード/スタッフリスト
(ご参考)豪州大陸走破プロジェクトについて
1月30日(金)オープンの「TOYOTA NEXT ONE」公式WEBサイト
( http://toyota.jp/information/campaign/nextone/)では、「THE WOLRD IS ONE」に加えて「豪州大陸走破プロジェクト」の成果もお届けします。
2014年9月3日~2014年11月13日までの72日間にかけて、オーストラリア大陸をほぼ一周、約20,000km超の道を、41人のトヨタ従業員たちがランドクルーザーを中心に自らハンドルを握り走破した記録の数々。オーストラリアには世界の約80%の道があるといわれる通り、 140km以上にわたるロングストレート、パンクとバーストを繰り返すオフロードなど、命の危険さえあるような厳しい道を、従業員らが「いいクルマづくりのために何が必要なのか?」全身のセンサーを働かせながら、道と語り、クルマと語りあった様子をレポート形式にて公開いたします。
なお、走破メンバーの豪州走破の体験は、現在30万人以上のグローバルトヨタ従業員に共有され、トヨタのいいクルマづくりの ための次のアクションに活かされていきます。