J.D. パワー報道用資料:
安全装備や先進技術の搭載数の多さは車両の商品魅力に貢献する
日本の新車商品魅力度調査で、ブランドランキングではレクサスが第1位
東京:2017年9月21日 ― より安全な運転をサポートする機能の搭載数の増加に伴い、車両の商品魅力度が向上していることが、J.D. パワー 2017年日本自動車商品魅力度(Automotive Performance, Execution and Layout、略称APEAL)調査SMによって明らかになった。
今年で7回目の実施となる本調査では、自動車の性能やデザイン等、商品魅力度に関する評価を測定している。「外装」、「内装」、「収納とスペース」、「オーディオ/コミュニケーション/エンターテインメント/ナビゲーションシステム(ACEN)」、「シート」、「空調」、「運転性能」、「エンジン/トランスミッション」、「視認性と運転安全性」、「燃費」の10カテゴリー、合計77項目について、ユーザーが実際に所有しているモデルを評価した。商品魅力度を示す総合APEALスコアは1,000bcゲーム 本人確認満点で表される。
2017年の業界平均の総合APEALスコアは、前年よりも9bcゲーム 本人確認上昇し637bcゲーム 本人確認であった。カテゴリーごとのスコアをみると、前年と比較し最も向上したのは「ACEN(608bcゲーム 本人確認)」および「運転性能(646bcゲーム 本人確認)」であり、ともに12bcゲーム 本人確認向上した。次いで「空調(619bcゲーム 本人確認)」および「視認性と運転安全性(643bcゲーム 本人確認)」が11bcゲーム 本人確認向上した。「燃費(631bcゲーム 本人確認)」は他のカテゴリーと比較してスコアの向上幅が1bcゲーム 本人確認と小さいが、bcゲーム 本人確認が大きく低下した前年からは下げ止まった。
本年の調査結果より、車両一台当たりの安全装備や先進技術の平均搭載数が前年の1.9個から本年は2.4個へと、対前年比で26%増加したことがわかった。
尚、安全装置や先進技術の内容は下記の通り。
①死角モニタリング/警告システム、②車載ナイトビジョンカメラ、③衝突回避/警告システム、④ヘッドアップディスbcゲーム 本人確認イ、⑤車線逸脱警告システム(レーンキープアシスト)、⑥パーキングアシストシステム(警告音/視覚センサー、カメラなど)、⑦自動駐車システム、⑧タイヤ空気圧監視システム
同時に、安全装備や先進技術の搭載数の増加に伴い、総合APEALスコアが向上する傾向があることも明らかになった(安全装備や先進技術がない場合のAPEALスコアは606bcゲーム 本人確認、4つの場合は664bcゲーム 本人確認、8つの場合は765bcゲーム 本人確認)。
J.D. パワーのオートモーティブ部門シニアディレクターである川橋敦は次のようにコメントしている。
『安全装備や先進技術の車両への搭載は、ラージセグメントやミッドサイズセグメントから、ミニバンセグメントやコンパクトセグメントへと裾野が広がる傾向が確認されている。今後は軽自動車セグメントにも安全装備や先進技術を搭載した車両が増えていくことが予想され、安全装備や先進技術を搭載しているだけでは商品の差別化に直結しない可能性が出てくることも考えられる。』
セグメント別の主な調査結果:
● 軽自動車セグメント
総合APEALスコアは前年から11bcゲーム 本人確認向上した(602bcゲーム 本人確認)。
カテゴリー別スコアでは、全カテゴリーでスコアが向上し、かつ10bcゲーム 本人確認以上増加したカテゴリーが7つあった。とりわけ大幅な向上がみられたカテゴリーは「内装および運転性能」の14bcゲーム 本人確認、「収納とスペース」および「ACEN」の13bcゲーム 本人確認であった。また、軽自動車は「燃費」のスコアが向上した唯一のセグメントであり、前年と比較し9bcゲーム 本人確認増加した。
● コンパクトセグメント
総合APEALスコアは前年から5bcゲーム 本人確認向上した(624bcゲーム 本人確認)。
カテゴリー別スコアでは、前年と比較して「燃費」が9bcゲーム 本人確認低下したが、燃費以外のカテゴリーは向上した。10bcゲーム 本人確認以上増加したカテゴリーが4つあり、そのうち最も向上した(対前年比+13bcゲーム 本人確認)カテゴリーは「収納とスペース」であった。
● ミッドサイズセグメント
総合APEALスコアは前年から6bcゲーム 本人確認向上した(674bcゲーム 本人確認)。
カテゴリー別スコアでは、前年から10bcゲーム 本人確認前後向上したカテゴリーは5つあり、そのうち最も向上したのは「空調(対前年+11bcゲーム 本人確認)」であった。
● ラージセグメント注1
総合APEALスコアは前年から3bcゲーム 本人確認低下した(713bcゲーム 本人確認)。
カテゴリー別スコアでは「燃費」が大きく低下し、対前年比で-18bcゲーム 本人確認であった。「エンジン/トランスミッション」も4bcゲーム 本人確認低下した。一方で、「視認性」と「運転安全性」は対前年比で3bcゲーム 本人確認向上した。
● ミニバンセグメント
総合APEALスコアは前年から12bcゲーム 本人確認向上した(645bcゲーム 本人確認)。
カテゴリー別スコアでは、燃費(対前年比-3bcゲーム 本人確認)以外の全カテゴリーで前年から評価が向上し、8つのカテゴリーで10bcゲーム 本人確認以上の増加がみられた。特に向上幅の大きかったものは「空調(対前年+17bcゲーム 本人確認)」、「ACEN および運転性能(対前年+15bcゲーム 本人確認)」、「シートおよび視認性と運転安全性(対前年+14bcゲーム 本人確認)」であった。
注1 ランキング対象モデルの市場占有率が不十分なため、セグメントランキング公表対象外
2017年ランキングのハイbcゲーム 本人確認ト
ブランドランキングでは、レクサスが総合APEALスコア747bcゲーム 本人確認で第1位となった。第2位はメルセデス・ベンツ(720bcゲーム 本人確認)、第3位はアウディ(714bcゲーム 本人確認)、4位はBMWおよびボルボ(705bcゲーム 本人確認)であった。
今回ランキングが発表された4つの車両セグメント別モデルランキングは以下のようになった。
● 軽自動車セグメント:ダイハツ ウェイクが1位、スズキ ワゴンRが2位、ダイハツ ムーヴキャンバスが3位
● コンパクトセグメント:マツダ デミオが1位、トヨタ アクアが2位、日産 ノートが3位
● ミッドサイズセグメント:マツダ CX-5が1位、MINIが2位、スバル インbcゲーム 本人確認ッサが3位
● ミニバンセグメント:トヨタ アルファードが1位、トヨタ ヴェルファイアが2位、ホンダ オデッセイが3位
2017年の日本自動車商品魅力度(APEAL)調査SMは、新車購入後2~9ヶ月経過したユーザー22,924人から回答を得た。調査対象の車両は全16 ブランド、108モデルであり、有効サンプル数が100サンプル以上のブランドおよびモデルをランキング対象としている。調査は2017年5月から6月にかけて実施された。
*J.D. パワーが結果を発表する調査はすべてJ.D. パワーが第三者機関として自主企画により実施したものです。
J.D. パワー(本社:米国カリフォルニア州コスタメサ)は、顧客満足に関するインサイト並びにパフォーマンス改善のためのソリューションを提供している国際的なマーケティング情報サービス企業である。毎年、世界中で数百万人にのぼる消費者やビジネス・ユーザーを対象に、品質や顧客満足に関する調査を実施している。北米、南米、ヨーロッパとアジアに計17の拠点を有する。アジア・パシフィックではシンガポール、北京、上海、バンコク、マレーシアに拠点をもち、日本、オーストラリア、中国、インド、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、台湾、タイ、ベトナムで調査を行っている。また、J.D. パワーはAthene Li, Joseph Pacini, Murphy Qiao and Carsten Geyerの4人の創業者によって率いられる、ロンドンに本社を置く国際的なオルタナティブ投資会社並びにプbcゲーム 本人確認ベート・エクイティ企業であるXIOグループの投資先企業のひとつである。詳しくは当社ウェブサイトhttp://japan.jdpower.comまで。
<ご注意>
本紙は報道用資料です。(株)J.D. パワー アジア・パシフィックの許可無く本資料に掲載されている情報および結果を広告または販促活動に転用することを禁止します。