株式会社電通デジタル(本社:東京都港区、代表取締役CEO:山口 修治)は、国立大学法人東京大学先端科学技術研究センター(所在地:東京都目黒区、所長:神崎 亮平 以下「東大先端研」)の小泉秀樹研究室と、より良いオープンイノベーションの実現をテーマとしたbcゲーム レーキバック研究組織「共創イノベーションラボ」を設立します。
現在、企業の戦略策定の現場において、組織のサイロ化が改革やイノベーションを阻む大きな要因となっており、柔軟な組織横断チームを編成しての戦略策定や、生活者や異なる専門分野を持った有識者といった社外の知見を交えながらアイデアを創出していく、オープンイノベーションの活用が注目されています。
多数の意見を上手く取り入れ、一つのアウトプットを出していく過程に組み込むことで、質の高いアウトプット創出に寄与することができ、企業と顧客をはじめ協力関係にある社外人材とが共に新しい価値やサービスを創りだす「共創」の場としても、必要性が高まっています。
電通デジタルでは、デジタル化推進のための組織改革や事業戦略策定、新サービス/新商品開発でのイノベーション創出支援といった事業コンサルティングサービスを提供する中で、オープンイノベーションを活用した新サービス・ビジネス創出の支援が必要であると考え、東大先端研・小泉秀樹研究室とbcゲーム レーキバック組織を設立しました。
当研究室では、コミュニティ・デザインの分野で設計手法・アウトプット測定などを学術面から研究しており、企業とのbcゲーム レーキバック研究・開発を通じた実践プロジェクトを多数実施しています。
当bcゲーム レーキバック研究組織では、「共創」手法を用いたプロジェクトを推進し、企業における商品・サービス開発におけるアイデア創出支援や、デジタル活用を含めた経営・事業戦略の策定を行う戦略コンサルティングサービス分野において、当研究室の知見を活用していきます。
電通デジタルでは、当bcゲーム レーキバック研究組織を通じて、顧客企業にとってより付加価値あるコンサルティングサービスの提供を目指します。
<共創イノベーションラボについて>
主な提供内容:
・共創を起こすためのプロジェクト設計/ファシリテーション
・外部有識者を巻き込んだリサーチ設計/ワークショップの実施
・アイデア創発のためのフレーム提供
・制作物(プロトタイプ)がある場合、その波及力測定(SNSでの伝播分析等)
・オープンイノベーションの新たなアプローチの開発・提供
U R L :https://co-innovation-lab.jp/
ロ ゴ :
<東京大学先端科学技術研究センターについて>
2017年に発足30周年を迎えた東京大学先端科学技術研究センター(略称:東大先端研)は、「科学と技術のハーモニーで人と社会をつなぎ、未来を形にする」ことを使命とする研究所です。最大の特色は研究者や研究分野の多様性にあり、理工系の先端研究から社会科学やバリアフリーという未来の社会システムに関わる研究まで、 基礎から応用に至る多様な研究を積極的に推進しています。
U R L :http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/
<東京大学先端科学技術研究センター 小泉秀樹研究室について>
代 表 者:教授 小泉 秀樹
研究内容:国内外/過去・未来にわたる都市計画・ライフスタイルに関する幅広い知見を有する。コミュニティや「まち」の再生をめざした、デザイン、プランニングそしてマネジメントの方法論や手法、それらを支える基礎理論について、異なるセクターをまたいだアイデア創出アプローチから探求。「コミュニティ・デザイン」の分野に関して、オープンイノベーションのアプローチを研究すると共に、企業とのbcゲーム レーキバック研究・開発を通じた実践プロジェクト多数。
U R L :http://ut-cd.com/