オムロン、音声対話型AI搭載「駅案内ロボット」を開発

オムロン

2019年3月5日

オムロン株式会社

駅業務のオートメーション化に向けた実証実験 第3弾

オムロン、音声対話型AI搭載「駅案内ロボット」を開発

京王電鉄下北沢駅で3月16日(土)より試験運用を開始

オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 山田義仁)の子会社として社会システム事業を担う、オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長: 細井俊夫、以下 OSS)は、駅における窓口業務の自動化に向け、利用客からの問い合わせに応対する「駅案内ロボット」を開発しました。3月16日(土)より京王電鉄株式会社 井の頭線 下北沢駅にて試験運用を開始します。

今回開発したロボットは、OSSが独自に開発した音声対話型AIエンジンを搭載しており、駅利用客からの、乗り換えや駅構内・周辺情報などに関するさまざまな問い合わせに、音声とディスbcゲーム サポートーでの文字表示で回答します。雑踏の中でも利用客の声を正確に認識し、動作を交えて応対するなど、親しみのもてる自然な対話ができるのが特長で、このロボットの運用により、駅利用客へのサービス向上と、窓口業務の省力化を両立できます。

昨今、少子高齢化の進展に伴い労働力人口が減少し、鉄道事業者においても、問い合わせ対応などのサービス提供の維持が困難になると見込まれています。一方、利用客のニーズは多様化し、より安心・安全・快適で利用しやすい駅サービスの提供が求められており、駅業務のオートメーション化が課題となっています。OSSは、今回の試験運用で実際の利用客との対話を積み重ね、音声対話型AIエンジンの回答精度を向上させます。今後、この音声対話型AIエンジンを、駅運営に関わるさまざまな機器や設備に搭載することで、駅業務のさらなるオートメーション化に貢献します。

「駅案内ロボット」の特長

①独自に開発した音声対話型AIエンジン

多くの人が行き交う雑踏の環境下で、正確に利用客の音声を集音し認識する「音声処理技術」と、ロボットが回答している途中に別の質問を受け付ける「割り込み対話機能」を搭載し、より人と人との対話に近い応対が可能。

②親しみがもてるユーザーインターフェース

音声とディスbcゲーム サポートーでの文字表示による案内に加え、ロボットが利用客との対話にうなずいたり、体の回転や腕の動きで方向を指し示したりすることで、利用客に分かりやすく親しみがもてるユーザーインターフェースを実現。

駅案内ロボット

<駅案内ロボット>

設置イメージ

<京王電鉄 井の頭線 下北沢駅における設置イメージ>

3月16日(土)には、京王電鉄株式会社 井の頭線 下北沢駅の中央改札口オープンに合わせ、この「駅案内ロボット」の試験運用に関するイベント(主催: 京王電鉄株式会社)が同駅で開催されます。

イベントに関する詳細は、京王電鉄のbcゲーム サポートをご覧ください。

<オムロン株式会社について>

オムロン株式会社は、独自の「センシング&コントロール+Think」技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、制御機器、電子部品、車載電装部品、社会インフラ、ヘルスケア、環境など多岐に渡る事業を展開しています。

1933年に創業したオムロンは、いまでは全世界で約36,000名の社員を擁し、117か国で商品・サービスを提供しています。

詳細については、https://www.omron.co.jp/をご参照ください。

本bcゲーム サポートは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、bcゲーム サポートへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

bcゲーム サポート添付画像

駅案内ロボット

設置イメージ

このbcゲーム サポートには、報道機関向けの情報があります。

bcゲーム サポート会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

bcゲーム サポート受信に関するご案内

このbcゲーム サポートを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はbcゲーム リチャージspan>bcゲームで行なってください
  • SNSでも最新のbcゲーム サポート情報をいち早く配信中

    カテゴリ検索

    アクセスランキング

    お客様の声・活用事例

    汐留PR塾

    動画で見るbcゲーム サポート

    広報初心者のための
    bcゲーム サポートの書き方
    共同通信社グループのノウハウをもとにbcゲーム サポートの基本的なポイントを解説!
    記者ハンドブック第14版
    文書を書くすべての人におすすめです!
    電子書籍も発売中!
    共同通信リアルタイムニュース
    メディアに提供している記事をそのまま閲覧できる広報部門必見のニュース配信サービス
    共同通信リアルタイムニュース
    © 2024 Kyodo News PR Wire