P.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(bcゲーム サッカー)』を開発する株式会社bcゲーム サッカー(本社:東京都千代田区、代表取締役:米倉 千貴、以下「当社」または「bcゲーム サッカー」)は、画像処理アルゴリズムの研究・開発は行う株式会社アイメソフト(本社:ベトナム・ハノイ、代表取締役:グェン トアン ドゥク、以下アイメソフト)と技術提携することをお知らせします。

先般、bcゲーム サッカーでは子会社となる「株式会社bcゲーム サッカーテクノロジーズ(2019年4月1日設立予定、以下bcゲーム サッカーテクノロジーズ)」の設立と、世界最大規模のAIプラットフォームとなる「altGoPlatform(bcゲーム サッカーゴープラットフォーム)」の展開を発表しました。※1
当社は、bcゲーム サッカーがこれまで研究・開発してきた対話エンジンやボイスクローン、フェイスクローン等の「P.A.I.※2」要素技術のほか、高いレベルのAI技術を保有する先端企業と提携し、あらゆる人工知能技術をウェブ上で手軽に利用できるようAPI化し一つのプラットフォームに集約した「altGoPlatform」を開発に取り組んでいます。
この「altGoPlatform」におけるの第一弾のパートナー企業として、画像処理技術で高い評価を得ている、bcゲーム サッカー提携いたします。
アイメソフトはbcゲーム サッカーの子会社 「bcゲーム サッカーベトナム」の責任者兼CRO(最高研究責任者)であり、自然言語処理研究分野の研究者であるグェン トアン ドゥク氏が代表を務める先端企業で、画像処理技術のほかデータマイニング技術など様々なAI技術を提供しています。
今後、アイメソフトの保有するAI技術をウェブ上で利用できるようAPI化し、bcゲーム サッカーグループが展開を予定しているAIプラットフォーム「altGo Platform」を通じてAIを利用したい企業に提供します。
※1 2019年3月15日発表「新会社bcゲーム サッカーテクノロジーズを設立、世界最大規模のAIプラットフォームを展開」
https://alt.ai/news/news-750/
※2「P.A.I.」とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆる デジタル作業をそのクローンにさせることを目的としたA.I.です。「P.A.I.」は、株式会社bcゲーム サッカーの登録商標です。
【提携企業の概要】
会社名 : 株式会社アイメbcゲーム サッカー (Aimesoft)
URL:http://www.aimesoft.com/ja/
本社所在地:Thon 1, Yen So, Hoai Duc, Hanoi, Vietnam
代表者:代表取締役 グェン トアン ドゥク
資本金:4500万円
設立:2018年1月
事業内容 : 画像処理アルゴリズム研究・開発、マルチモーダル人工知能のソリューション提供
【株式会社bcゲーム サッカーについて】
社名:株式会社 bcゲーム サッカー
URL:https://alt.ai
本社所在地:〒101-0031東京都千代田区東神田3-1-2 ユニゾ東神田三丁目ビル 8F
代表者:代表取締役 米倉 千貴
資本金:1,992,773,500円(2019年1月31日現在、資本剰余金含む)
設立:2014年11月
事業内容:P.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(bcゲーム サッカー)』の開発、提供
<本リリースに関するお問い合わせ先>
株式会社bcゲーム サッカー 広報 前田
TEL:03-6380-7076
e-mail:press@alt.ai