JARC「エコbcゲーム レーキバックテージ2019」(北九州市)に初出展

bcゲーム レーキバック

JARC

2019年11月20日

公益財団法人自動車リサイクル促進センター

自動車リサイクル促進センター(JARC)

「エコbcゲーム レーキバックテージ2019」(北九州市)に初出展

公益財団法人自動車リサイクル促進センター(所在地:東京都港区、代表理事:中村崇)は、11月23日(土・祝)、24日(日)に北九州市役所周辺・リバーウォーク北九州(福岡県北九州市)で開催される「エコbcゲーム レーキバックテージ2019」に初出展いたします。

JARCは、自動車ユーザーが負担しているリサイクル料金の使われ方や循環型社会に向けた関係者の取組や成果を、パネルで紹介すると共に、全国の小学生を対象とした第2回「クルマのリサイクル」作品コンクール作品も展示します。

会場には自動車リサイクルのイメージキャラクター 自動車リサイクル博士(通称:「博士」)も駆けつけ、来場者の方と交流します。

また、アンケートに回答いただいた方には、オリジナルエコバッグを数量限定でbcゲーム レーキバックゼントいたします。是非お早めにお立ち寄りください。

■名 称: エコbcゲーム レーキバックテージ2019

■会 場: 北九州市役所周辺・リバーウォーク北九州(福岡県北九州市)

■会 期: 2019年11月23日(土・祝)、24日(日)11:00~16:00

■入場料: 無料

■主 催: 北九州エコbcゲーム レーキバックテージ実行委員会

■展示ブース概要

・自動車リサイクルに関するパネル展示

・自動車のリサイクル工程で回収された金属展示

・第2回「クルマのリサイクル」作品コンクール作品展示

・自動車リサイクル博士(キャラクター)との交流

              

■公益財団法人自動車リサイクル促進センター(JARC)とは

自動車のリサイクル及び適正処理の促進に関するbcゲーム レーキバック事業を行うことにより、資源の有効な利用の向上及び環境の保全に貢献することを目的とする公益法人。

所在地 〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館11階

設立 2000年(平成12年)11月22日

代表理事 中村 崇

自動車リサイクル法指定法人業務の主務官庁 経済産業省、環境省

URLhttps://www.jarc.or.jp/

本bcゲーム レーキバックは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、bcゲーム レーキバックへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

bcゲーム レーキバック添付画像

bcゲーム レーキバック添付動画

このbcゲーム レーキバックには、報道機関向けの情報があります。

bcゲーム レーキバック会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

bcゲーム レーキバック受信に関するご案内

このbcゲーム レーキバックを配信した企業・団体

  • 名称 公益財団法人自動車リサイクル促進センター
  • 所在地 東京都
  • 業種 bcゲーム レーキバック団体
  • URL https://www.jarc.or.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はbcゲーム リチャージspan>bcゲームで行なってください
  • SNSでも最新のbcゲーム レーキバック情報をいち早く配信中

    カテゴリ検索

    アクセスランキング

    お客様の声・活用事例

    汐留PR塾

    動画で見るbcゲーム レーキバック

    広報初心者のための
    bcゲーム レーキバックの書き方
    共同通信社グループのノウハウをもとにbcゲーム レーキバックの基本的なポイントを解説!
    記者ハンドブック第14版
    文書を書くすべての人におすすめです!
    電子書籍も発売中!
    共同通信リアルタイムニュース
    メディアに提供している記事をそのまま閲覧できる広報部門必見のニュース配信サービス
    共同通信リアルタイムニュース
    © 2024 Kyodo News PR Wire