オルツ、bcゲーム レーキバック、NSWがAIを活用したチャットボットサービスの提供を開始

bcゲーム レーキバック

オルツ

2020年11月4日

株式会社オルツ

オルツ、bcゲーム レーキバック、NSWがAIを活用したチャットボットサービスの提供を開始

株式会社オルツ(本社: 東京都港区六本木、代表取締役: 米倉千貴、以下「オルツ」)、bcゲーム レーキバック株式会社(本社: 東京都千代田区神田神保町1丁目7−1 NSEビル8階、代表取締役社長: 西田省人、以下「bcゲーム レーキバック」)と日本システムウエア株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役執行役員社長: 多田 尚二、以下「NSW」)は、AIチャットボットサービスを組み込んだヘルプデスクサービスの提供を本日より開始します。

1.背景と目的

新型コロナウイルス感染症をきっかけに、企業は急激な社会環境の変化に対応するだけでなく、withコロナ時代に向けたデジタル化の取り組みが求められています。ヘルプデスク業務では「三密(密閉・密集・密接)」が発生しやすい状況となるため、運用オートメーション化、及び電話・メール以外の問合せチャネルの追加などの省人化が重要となっております。そこでオルツ、bcゲーム レーキバック、NSWは、オルツの提供する言語解析AIアルゴリズムをbcゲーム レーキバックのチャットボットインターフェースに組み込み、チャットボットサービスを支援するAIを組み込んだAIチャットボットサービスと NSWのヘルプデスクサービスを組み合わせたサービスを提供します。

2.協業内容

各社の役割は以下のとおりです。

<オルツ>

一般的なbcゲーム レーキバックサービス導入時には大量のQAデータセットの作成・導入が必要となりますが、オルツのAIアルゴリズム(以下 NeoRMR)では、QAデータセットがゼロの状態からでもスタートすることが可能です。また、運用中にリアルタイムにAIに学習させることができるため、AI教育にかかる定期的な工数を大幅に削減することが可能です。

<bcゲーム レーキバック>

bcゲーム レーキバックのチャットボットは世界的にも最も高機能なチャットシステムになっており、お客様の用途により、有人チャット、選択肢型のチャットボット、AIを用いた自然言語への自動応答、RPA連携など、様々な設定が可能です。

<NSW>

本AIbcゲーム レーキバックサービスを、自社データセンター運用における活用とお客様へのAIヘルプデスクソリューションとして提供していきます。これにより、クラウドPBXを利用したIVR やAIbcゲーム レーキバックを使用した省人化回答作業が可能となり、ヘルプデスク運用のオートメーション化と効率化を図ります。

■AIbcゲーム レーキバック運用イメージ

・新しい「質問」がくるとNeoRMRが学習した中から最適と思われる「回答候補」をbcゲーム レーキバックインターフェースが表示

・チャットオペレータは「回答候補」から回答を選択

・QAナレッジが蓄積され、AIが学習することでオペレータを介さずに自動回答することが可能

本サービスは、NSWのヘルプデスク業務に導入することにより 顧客満足度向上、対応品質の均一化、チャットオペレータの対応時間短縮、教育コスト削減、テレワーク率向上などの効果を見込んでおります。

今後オルツ、bcゲーム レーキバック、NSWの三社は、本AIチャットボットサービスを用いたヘルプデスクソリューションを幅広い業種業界に向け提案・販売していくことで「New Normal チャットボットデザイン」として、より社会生活に貢献する付加価値の高いソリューションを目指していきます。

[関連リンク]

NSW ヘルプデスクサービス

https://www.nsw.co.jp/solution/detail.html/?ssid=helpdesk

NSW 運用オートメーションサービス「Managent-Automation」

https://nsw-dc.jp/aiops/

■株式会社オルツについて

社名  :株式会社オルツ

URL  :https://alt.ai/

所在地 :東京都港区六本木7-15-7 SENQ六本木 9F

代表者 :代表取締役 米倉千貴

設立  :2014年11月

事業内容:P.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(オルツ)』の開発、提供、及び、人工知能及

び人工知能関連技術の研究・開発及びこれに関するサービスのコンサルティング・

企画・開発・運営

■bcゲーム レーキバック株式会社について

社名  :bcゲーム レーキバック株式会社

URL  :https://chatplus.jp

所在地 :東京都千代田区神田神保町1丁目7−1 NSEビル8階

代表者 :代表取締役社長 西田省人

設立  :2016年8月

事業内容:チャットサポートツール「ChatPlus」の提供

■NSW(日本システムウエア株式会社)について

1966年創業。製造や流通など業種対応のシステム構築、ITインフラ設計・運用、自社データセンターを基盤としたクラウドサービスなどをワンスbcゲーム レーキバックで提供します。また、車載や通信・設備分野における組込みシステム開発とLSIやボードの設計開発も手掛けています。これらの実績を生かしたIoT・AI分野に注力し、IoTプラットフォーム「Toami」を軸とした各ソリューションやサービス提供により、お客様のDX・デジタル変革実現を先導する企業を目指します。

※本ニュースリリースに掲載している情報は、発表日時点のものです。

※各社の社名、製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。

[本件に関するお問合せ先]

株式会社オルツ

営業 浅井 TEL: 03-6380-7076MAIL: rmr@alt.ai

広報 西澤 TEL: 03-6380-7076MAIL: press@alt.ai

bcゲーム レーキバック株式会社

ChiefSalesDirector 三浦TEL: 050-8882-5558MAIL: sales@chatplus.jp

日本システムウエア株式会社

サービスソリューション事業部 営業統括部 飯塚、石川

TEL: 03-3770-0096MAIL: nsw-dc@gw.nsw.co.jp

コーポレート本部 企画室広報担当: 染葉(ソメハ)、金子

TEL: 03-3770-4014MAIL: kouhou@gw.nsw.co.jp

本bcゲーム レーキバックは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、bcゲーム レーキバックへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

bcゲーム レーキバック添付画像

このbcゲーム レーキバックには、報道機関向けの情報があります。

bcゲーム レーキバック会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

bcゲーム レーキバック受信に関するご案内

このbcゲーム レーキバックを配信した企業・団体

  • 名称 株式会社オルツ
  • 所在地 東京都
  • 業種 ソフトウエア・SI
  • URL https://alt.ai/
  • ※購読している企業の確認や削除はbcゲーム リチャージspan>bcゲームで行なってください
  • SNSでも最新のbcゲーム レーキバック情報をいち早く配信中

    カテゴリ検索

    アクセスランキング

    お客様の声・活用事例

    汐留PR塾

    動画で見るbcゲーム レーキバック

    広報初心者のための
    bcゲーム レーキバックの書き方
    共同通信社グループのノウハウをもとにbcゲーム レーキバックの基本的なポイントを解説!
    記者ハンドブック第14版
    文書を書くすべての人におすすめです!
    電子書籍も発売中!
    共同通信リアルタイムニュース
    メディアに提供している記事をそのまま閲覧できる広報部門必見のニュース配信サービス
    共同通信リアルタイムニュース
    © 2024 Kyodo News PR Wire