大分県豊後高田市(市長:佐々木敏夫)は子育て支援策の一環として、2022年4月から、「子育て応援誕生祝い金」を拡充します。
子育て誕生祝い金(※拡充は令和4年4月1日)
お子さんの誕生を祝い、健やかな成長を願って、「誕生祝い金」を交付します。
第1子・第2子:10万円
第3子:50万円 (3回に分割して交付)
第4子:100万円(4回に分割して交付)
第5子以降:200万円(7回に分割して交付)【※拡充】
「子育て応援誕生祝い金」拡充の背景
大分県豊後高田市をはじめ多くの自治体が、少子高齢化という課題に直面しています。
人口が大幅に減少し続けると、自治体の消滅にもつながりかねません。
そのため、大分県豊後高田市では、特に人口減少対策を最重点課題に位置づけ人口増につながる施策に取り組んでいます。
平成30年3月に、国立社会保障・人口問題研究所が推計した大分県豊後高田市の将来人口は、何も対策をしなければ、令和22年には16,000人台まで減少し、高齢化率は、42%になると予想されています。 【大分県豊後高田市の人口と高齢化率】(令和4年2月28日現在) 人口 :22,237人 高齢化率:38.3% |
子育て世代の経済的負担の軽減のもと、「豊後高田市で子育てしたい」、「もう一人子どもを産みたい」と思ってもらえる環境づくりが必要です。
子育ては「社会全体で支え、教育にも隔たりがあってはならない」という基本的な考えから、様々な子育て支援策に取り組んでいます。
【妊娠・出産の支援】
・妊産婦の健診の無料化(妊婦健診14回、産婦健診2回)
・妊産婦医療費の無料化
【乳幼児から高校生まで】
・誕生祝い金の交付
・高校生までの医療費無料化
・保育園、幼稚園、小学校、中学校の給食費の無料化
・市内保育園の保育料、幼稚園授業料の無料化
・年長児、小・中学生の市営塾が無料!
※令和4年度からは高校生を対象にした公設民営塾を開設予定
対象:大分県立高田高等学校(市内唯一の高校)の生徒
・保育園から高校まで、全クラスに冷暖房完備
・市内全小・中学校にタブレット端末を整備
・無料で利用できる子育て支援拠点施設が充実
・不活化ポリオ・三種混合ワクチンの接種費用の助成
・「一時預かり」サービスの拡充
・子育て支援のワンストップ窓口の開設
・「保育士等の処遇改善」の独自支援 など
加えて、令和4年度からは、子育てに大きな負担のかかる多子世帯への負担軽減を図るため、第5子以降の子育て誕生祝い金をこれまでの100万円から200万円に拡充することとなりました。
■全国トッbcゲーム 入金不要ボーナスベルの子育て支援を「本気」で目指しています!!
https://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_04677.html
その他にも様々な支援策で子育て世帯をトータルサポート
子育て世帯の経済的な負担を軽減する支援策のほかにも、きめ細やかな支援で子育て世帯の不安や負担を軽減する様々な取り組みを行っています!
★妊娠・出産
https://www.city.bungotakada.oita.jp/kosodate_kyoiku/know/childbirth/
・ホームスタート
・ママ家事サポート
・子育て用品レンタル
ホームスタート
★子どもを預ける
https://www.city.bungotakada.oita.jp/kosodate_kyoiku/know/nursery/
・ファミリーサポートセンター
・一時預かり事業
・一時保育事業
・病児、病後児保育
一時預かり事業
★相談・支援
https://www.city.bungotakada.oita.jp/kosodate_kyoiku/know/support/
・子育て相談
・子育てmama相談窓口
子育てmama相談窓口
=このまちに 確かな 未来を=
大分県豊後高田市の充実した子育て支援の財源は、ふるさと納税を活用しています。
全国の皆様の心温まる応援をよろしくお願い申し上げます。
★ふるさとチョイス 豊後高田市ページ(外部リンク)
https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/44209/3704?city-product_original
■全国初!住みたい田舎10年連続ベスト3~大分県豊後高田市~
https://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_05098.html