大阪・関西万博「会場整備参加」第1号協賛契約を締結

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会とクモノスコーポレーション株式会社は、会場整備参加の第1号協賛契約を締結しました。

会場整備参加は、2022年2月9日から3月7日の期間に大阪・関西万博の会場整備及び会場外駐車場整備に必要な物品(建設材料、設備等)、サービス(測量、調査、シミュレーションの実施等)、施工等について協賛の提案募集を行い、様々な企業・団体から応募がありました。

このたび、第1号として契約を締結したクモノスコーポレーション株式会社には、万博会場の基盤整備工事に必要な測量やパビリオン等の敷地境界測量など測量全般にわたる役務提供について協賛いただきます。

現在も多数の企業と協賛契約の締結に向けた協議を行っており、今後、協議が整い次第、随時発表していきます。

協賛者

クモノスコーポレーション株式会社(大阪府箕面市 代表取締役 中庭 和秀)

協賛名

大阪・関西万博 会場整備参加(3D測量) サプbcゲーム クレカヤー

協賛内容

・役務提供

会場基盤整備工事のための測量(3Dデータ作成を含む)及びパビリオン等の敷地境界測量など測量全般

UAV※(ドローン)や移動型3Dレーザースキャナ等の最新機器を使用し、万博会場全域の3D測量を行います。測量結果は、会場基盤整備における地盤高さの設定や建設機械を自動制御して行うICT施工等に利用されます。また、提供される3D点群データは、VR・AR技術等への応用によるバーチャル万博への貢献が期待されます。

※UAV:ドローンなどの無人航空機(Unmanned Aerial Vehicle)

(ご参考)

当協会公式Webサイト「出展・協賛」専用ページ「会場整備参加・運営参加」

https://www.expo2025.or.jp/sponsorship/#sec07

※会場整備参加の募集は終了しています。ただし、今後の会場整備の状況により、追加募集することがあります。

本bcゲーム クレカは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、bcゲーム クレカへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

bcゲーム クレカ添付画像

【夢洲での実作業】UAV(ドローン)を使用した測量と3Dレーザースキャナを使用した測量

このbcゲーム クレカには、報道機関向けの情報があります。

bcゲーム クレカ会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

bcゲーム クレカ受信に関するご案内

このbcゲーム クレカを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はbcゲーム リチャージspan>bcゲームで行なってください
  • SNSでも最新のbcゲーム クレカ情報をいち早く配信中

    過去に配信したbcゲーム クレカ

    カテゴリ検索

    アクセスランキング

    お客様の声・活用事例

    汐留PR塾

    動画で見るbcゲーム クレカ

    広報初心者のための
    bcゲーム クレカの書き方
    共同通信社グループのノウハウをもとにbcゲーム クレカの基本的なポイントを解説!
    記者ハンドブック第14版
    文書を書くすべての人におすすめです!
    電子書籍も発売中!
    共同通信リアルタイムニュース
    メディアに提供している記事をそのまま閲覧できる広報部門必見のニュース配信サービス
    共同通信リアルタイムニュース
    © 2024 Kyodo News PR Wire