独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE(ナイト))は、3月1日から7日まで実施される「春季全国火災予防運動」に合わせて、製品による建物火災(※1)の原因オンカジ bcゲーム3と事故を防ぐためのポイントをお知らせいたします。
※NITE調べ(2017年度~2021年度)
建物から出火する様子(協力:栃木県消防学校)
2017年度から2021年度までの5年間にNITEに通知された製品オンカジ bcゲーム情報(※2)では、建物火災の件数は312件ありました。原因のオンカジ bcゲーム3は、暖房器具(※3)によるもので、1位「可燃物が接触して着火」、2位「灯油が漏れて引火」、3位「ガソリンを誤給油して出火」であり、全て誤使用や不注意等(※4)による事故でした。
冬から春にかけては空気が乾燥し、風の強い日が多くなることから、引き続き火災が発生しやすくなっています。建物火災を発生させないために、日頃からオンカジ bcゲームを防ぐ行動を習慣づけましょう。
「製品による建物火災」原因オンカジ bcゲーム3
〇1位「可燃物が接触して着火」
ストーブのそばに可燃物を置いてしまったことで、可燃物がストーブの熱源に接触して着火するオンカジ bcゲームが多く発生しています。
○2位「灯油が漏れて引火」
給油作業時にカートリッジタンクから漏れた灯油にストーブの火が引火するオンカジ bcゲームが多く発生しています。
○3位「ガソリンを誤給油して出火」
ガソリンと灯油を同じ容器や同じ場所で保管することで、特に高齢者が作業する際に誤給油するオンカジ bcゲームが多く発生しています。
15
オンカジ bcゲームを防ぐためのポイント
○暖房器具の周りには燃えやすいものを置かない、そばを離れない。
○ストーブへの給油時は必ず消火する。灯油が漏れていないことを確認してから本体にセットする。
○ガソリンと灯油はそれぞれ専用の容器で別の場所に保管し、高齢者が給油する際は家族がサポートする。
○安全機能が充実している製品への買い換えを検討する。
(※1)本資料では、住宅や店舗などの建物が半焼または全焼した火災を「建物火災」としています。
(※2)消費生活用製品安全法に基づき報告された重大製品オンカジ bcゲームに加え、オンカジ bcゲーム情報収集制度により収集された非重大製品オンカジ bcゲームやヒヤリハット情報(被害なし)を含みます。
(※3)「暖房器具」は、石油ストーブ・石油ファンヒーター・電気ストーブを指します。
(※4)本資料では、製品の誤使用・不注意によると判明したものに加えて、原因不明だが誤使用・不注意が疑われるもの及び製品に起因しないものを「誤使用・不注意等」としています。
>>今回のオンカジ bcゲーム本文はこちら
NITE公式HPhttps://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2022fy/prs230222.html
>>今回の注意喚起動画はこちら
NITE公式 YouTube【nite-ps】「製品による建物火災の原因オンカジ bcゲーム3」
1.オンカジ bcゲーム発生状況
1-1.年度ごとの「建物火災」のオンカジ bcゲーム発生件数
図1に312件のオンカジ bcゲームについての「年度ごとのオンカジ bcゲーム発生件数」を示します。毎年死亡オンカジ bcゲームが発生していて、過去5年間の合計では74件となっています。また、死亡オンカジ bcゲームの被害者の約7割が70歳以上の高齢者となっています。
図1 年度ごとのオンカジ bcゲーム発生件数
図2 死亡オンカジ bcゲームの被害者の年代別割合
1-2.「建物火災」のオンカジ bcゲーム原因
図3に、312件のオンカジ bcゲームについての原因区分別のオンカジ bcゲーム発生件数を示します。誤使用・不注意等によるオンカジ bcゲームが最も多く発生しており、オンカジ bcゲームの約半分を占めています。
図3 「建物火災」の原因区分別オンカジ bcゲーム発生件数
1-3.「建物火災」の原因オンカジ bcゲーム3
表1に、「建物火災」の原因別の事故発生件数オンカジ bcゲーム3を示します。
オンカジ bcゲーム3の全てが、誤使用や不注意等による事故です。
表1 「建物火災」の原因別の事故発生件数オンカジ bcゲーム3
2.オンカジ bcゲーム事例
■原因オンカジ bcゲーム①事例:「可燃物が電気ストーブに接触したことによる事故」
オンカジ bcゲーム発生年月 2018年12月(富山県、70歳代・女性、拡大被害(※5))
【オンカジ bcゲームの内容】
電気ストーブを使用中、建物1棟を全焼する火災が発生した。
【オンカジ bcゲームの原因】
電気ストーブに布団を掛けたまま他の部屋に移動したところ、約5分後に出火したことから、布団が電気ストーブの熱源に接触したことによるものと推定される。
(※5) 製品本体のみの被害(製品破損)にとどまらず周囲の製品や建物などにも被害を及ぼすことを、NITEでは「拡大被害」と呼びます。
「暖房器具」の使用時に気を付けるポイント
○暖房器具の周囲に可燃物などを置かない。特に、近くで衣類などを乾かさない。
ストーブ、ファンヒーターなどの暖房器具の周囲に布団や衣類などを置いたり、カーテンの近くに暖房器具を置いたりすると、放射熱(※6)や高温部への接触によって、火災になるおそれがあります。また、暖房器具の上で衣類を乾燥させると、乾燥して軽くなった衣類があおられて落下し、高温部に接触することがあります。特に石油ストーブでは製品上部において上昇気流が発生するため、注意が必要です。
画像:衣類がストーブの火に接触して発火する様子
(※6)放射熱とは、電磁波のかたちで製品から放出される熱のこと。
19
21
■原因オンカジ bcゲーム②事例:「石油ストーブの灯油が漏れて引火した事故」
オンカジ bcゲーム発生年月 2019年2月 (埼玉県、80歳以上・男性、1名死亡)
【オンカジ bcゲームの内容】
石油ストーブ及び建物を全焼、9棟を類焼する火災が発生した。
【オンカジ bcゲームの原因】
給油作業時にカートリッジタンクの口金が外れて漏れた灯油に石油ストーブの火が引火したものと推定される。
「石油ストーブ・石油ファンヒーター」の給油時に気を付けるポイント
○給油する前に必ず消火する。給油後は、給油口キャップをしっかりと締め、灯油が漏れていないことを確認してから本体にセットする。
給油する際は、必ず消火してください。また、カートリッジタンクへの給油後は、給油口キャップを閉め、しっかり締まっていることを必ず確認してから本体にセットしてください。漏れた灯油がストーブ、ファンヒーターにかかった際は、機器内部に浸入しているおそれがありますので、使用を中止し、販売事業者や製造事業者に相談してください。
▲給油口キャップから灯油漏れがないかを確認する
(※出典:日本ガス石油機器工業会ホームページ)
▲漏れた灯油に引火し燃え上がる様子
○安全機能が付いた製品への買い換えを検討する。
石油ストーブをはじめとする石油燃焼機器は、2009年に消費生活用製品安全法の「特定製品」に指定され、2011年からはPSCマークの無い製品は販売することができなくなりました。
PSCマークの付いた製品は、下記の安全機能を有しています。
【PSCマークの付いた製品の安全機能】
・燃焼中であっても、給油時、機器からカートリッジタンクを抜いた場合90秒以内に消火する。(給油時消火機能)
・閉止音や目視又は感触などで給油口キャップが閉まっていることが確認できる。(給油口キャップの閉め忘れ防止機能)
・酸素不足により不完全燃焼になる前に、自動的に運転を停止します。※石油ファンヒーターのみ(不完全燃焼防止機能)
■原因別オンカジ bcゲーム③事例:「石油ストーブにガソリンを誤給油したことによる事故」
オンカジ bcゲーム発生年月 2018年6月 (新潟県、80歳代・男性、1名死亡、1名重傷、1名軽傷)
【オンカジ bcゲームの内容】
石油ストーブを使用中、異常燃焼を起こし、建物を全焼、3棟を類焼する火災が発生した。
【オンカジ bcゲームの原因】
使用者が誤ってガソリンを給油したため、オンカジ bcゲームに至ったものと推定される。
ガソリンを誤給油しないためのポイント
○灯油とガソリンはラベル表示のある専用の容器に入れ、別々の場所で保管する。
ガソリンを誤って給油した場合、たとえ少量の混入であっても火災が発生するおそれがあるため、注意が必要です。灯油は「灯油用ポリタンク」などの専用容器に入れ、ガソリンは消防法に適合した「ガソリン用携行缶」に入れてラベル表示で区別して保管してください。また、灯油とガソリンは同じ場所で保管せずに、別々の場所で保管してください。
灯油用ポリタンクの
ラベル
ガソリン用携行缶
ガソリンを給油して爆発的に燃え上がる様子(イメージ)
オンカジ bcゲーム品・オンカジ bcゲーム事例を確認
過去にどのようなオンカジ bcゲームが発生しているか確認する。
NITEはホームページで製品事故に特化したウェブ検索ツール「SAFE-Lite(セーフ・オンカジ bcゲームト)」のサービスを行っています。製品の利用者が慣れ親しんだ名称で製品名を入力すると、その名称(製品)に関連する事故の情報が表示されます。
また、オンカジ bcゲーム事例の【SAFE-Lite検索キーワード例】で例示されたキーワードで検索することで、類似したオンカジ bcゲームが表示されます。
独立行政法人 製品評価技術基盤機構 製品安全センターの概要
NITE 製品安全センターには、消費生活用製品安全法などの法律に基づき、一般消費者が購入する消費生活用製品(家庭用電気製品やガス・石油機器、身の回り品など)を対象に毎年1千件以上のオンカジ bcゲーム情報が寄せられます。
製品安全センターでは、こうして収集したオンカジ bcゲーム情報を公平かつ中立な立場で調査・分析して原因究明やリスク評価を行っています。原因究明調査の結果を公表することで、製品オンカジ bcゲームの再発・未然防止に役立てています。