「AI GIJIROKU」に重要なポイント、ToDo、結論、合意事項をAIが自動抽出「AIアシスタント機能」が搭載

〜議事録作成をさらに容易に自動化し、業務効率化を実現〜

bcゲーム 口コミ

bcゲーム 口コミ

2023年4月13日

株式会社bcゲーム 口コミ

P.A.I.®️(パーソナル人工知能)をはじめ、AIクローン技術でつくり出すパーソナルAIの開発および実用化を行う株式会社bcゲーム 口コミ(本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴、以下、bcゲーム 口コミ)は、AI自動議事録ツール「AI GIJIROKU」に、新たに「AIアシスタント機能」が搭載されたことを発表いたします。

AI GIJIROKUの「AIアシスタント機能」では、タイトルや見出しの作成から重要ポイントやToDoの洗い出し、文章校正、結論のまとめまでのすべてをAIがサポートし、自動化できます。また、多言語翻訳にも対応しているため、議事録を展開する関係者に応じて適切な言語に翻訳した上で展開することが可能になります。加えて、長時間に及ぶ会議の長大な議事録もスムーズに処理することができるため、要約されていない長文を読み返す時間を節約でき、生産性の向上や業務の効率化を叶えることができます。

「AIアシスタント機能」には、以下の機能が含まれます。ユーザーは、複数のメニューから用途に合わせてアシスタント機能を選択でき、議事録全体または任意で選択した範囲で各機能を利用可能です。

【タイトル・見出しの提案】

「AI GIJIROKU」の収録文全体から、AIが適切なタイトルを生成・提案します。また、単語の出現頻度や関連性・文脈などから判断して、複数の見出しを生成・提案することも可能です。

【重要ポイント・ToDoの自動抽出】

会議中に話し合われた重要ポイントやToDoを自動抽出します。

【結論や合意事項の自動抽出】

会議中に発言された単語・フレーズや前後の文脈をAIが理解し、結論・合意事項を自動抽出します。

【選択範囲の文章校正・要約】

文章を選択すると、選択範囲中の文法や語句の誤り、表現の曖昧さなどをAIが検出し、修正案を提案します。また、選択範囲の文章を要約することも可能です。

【その他】

ユーザーは、AIアシスタントに自然な言葉で指示を出すことができ、指示に応じてAIが的確な回答を返します。

※ご利用には、プランごとに定められた「altトークン」が必要となります。

各プランで利用できる「altトークン」については、料金表(https://gijiroku.ai/#features_plans)をご覧ください。

3月に発表した、AI要約機能、ブックマーク機能、議題機能、自由メモ機能を搭載した「清書機能」(https://alt.ai/news/news-1926/)を含め、この度の「AIアシスタント機能」の新搭載によって、議事録作成の手間や時間が大幅に削減されるだけでなく、より正確で質の高い議事録を作成することが可能になります。

学生からbcゲーム 口コミパーソンまで、職業・職種を問わず多くの皆様にご活用いただいている「AI GIJIROKU」は、今後もユーザーのニーズに応じたバージョンアップを行い、社会全体の業務効率化や生産性向上に貢献してまいります。

▶「AI GIJIROKU」のご導入に関するお問い合わせ先

https://gijiroku.ai/company-contact/

【AI GIJIROKU 無料ウェビナー情報!】

開催日時:2023年4月19日 (水) 14:00~15:00

概要: 【議事録見返していますか?】

記録だけで終わらない、データをノウハウにまで引き上げる議事録活用セミナー

開催方法:無料オンbcゲーム 口コミンセミナー ※Zoomを使用いたします。

申込URL:https://event.alt.ai/aigijiroku_2023apr19

■「会議終わりにもう議事録」

自動文字起こしツール「AI GIJIROKU」とは

AIの学習機能によって、利用する度に文字起こしの精度が向上する自動議事録ツールです。主要35か国語以上のリアルタイム同時翻訳に対応し、金融、医療、製薬、化学、建設などの業界・業種に特化した、音声認識精度99.8%の最先端モデルを提供しています。利用者のSNSやメール、辞書データから自動学習した文章のパーソナbcゲーム 口コミズ、ユーザーの声紋判断による話者特定のパーソナbcゲーム 口コミズが可能です。

https://gijiroku.ai/

■株式会社bcゲーム 口コミについて

2014年11月に設立されたbcゲーム 口コミは、P.A.I.®️(パーソナル人工知能)、AIクローンをつくり出すことによって「人の非生産的労働からの解放を目指す」ベンチャー企業です。また、AIの対話エンジンの開発から生まれた音声認識テクノロジーを活用した「AI GIJIROKU」などのSaaSプロダクトを開発・提供しています。2022年6月にシリーズDラウンドで35億円の資金調達を実施し、累計調達額は62億円に及びます。

https://alt.ai/

<報道関係者からのお問い合わせ先>

株式会社bcゲーム 口コミ 広報 西澤

TEL:03-6455-4677 e-mail:press@alt.ai

<アbcゲーム 口コミアンスに関するお問い合わせ先>

株式会社bcゲーム 口コミ 営業 川口

TEL:03-6455-4677 e-mail:gijiroku@alt.ai

本bcゲーム 口コミは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、bcゲーム 口コミへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

bcゲーム 口コミ添付画像

「AI GIJIROKU」に重要なポイント、ToDo、結論、合意事項をAIが自動抽出「AIアシスタント機能」が搭載

「AIアシスタント機能」について

このbcゲーム 口コミには、報道機関向けの情報があります。

bcゲーム 口コミ会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

bcゲーム 口コミ受信に関するご案内

このbcゲーム 口コミを配信した企業・団体

  • 名称 株式会社bcゲーム 口コミ
  • 所在地 東京都
  • 業種 ソフトウエア・SI
  • URL https://alt.ai/
  • ※購読している企業の確認や削除はbcゲーム リチャージspan>bcゲームで行なってください
  • SNSでも最新のbcゲーム 口コミ情報をいち早く配信中

    過去に配信したbcゲーム 口コミ

    カテゴリ検索

    アクセスランキング

    お客様の声・活用事例

    汐留PR塾

    動画で見るbcゲーム 口コミ

    広報初心者のための
    bcゲーム 口コミの書き方
    共同通信社グループのノウハウをもとにbcゲーム 口コミの基本的なポイントを解説!
    記者ハンドブック第14版
    文書を書くすべての人におすすめです!
    電子書籍も発売中!
    共同通信リアルタイムニュース
    メディアに提供している記事をそのまま閲覧できる広報部門必見のニュース配信サービス
    共同通信リアルタイムニュース
    © 2024 Kyodo News PR Wire