プレスリリース配信について – PRWireサポートサイト /support こちらから記事を検索できます Fri, 22 Nov 2024 03:36:27 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8 過去のリリースの閲覧方法について /support/1053/ Fri, 22 Nov 2024 03:36:27 +0000 /support/?p=1053 会員サイトの「 リリース登録・変更」 から リリース一覧 の確認ができます。


]]>
一般公開せずメディアにのみ情報を送りたいのですが /support/1037/ Mon, 11 Nov 2024 04:18:48 +0000 /support/?p=1037 メディアにのみ情報を送ることは可能です。

プレスリリース作成時、Step2にて「一般公開しない」を選択してStep3にお進みください。

※この機能は、スタンダードプランのみの機能になります。

ライトプランでは公開不可の設定はできません。

取材案内など、メディアリレーションをするための情報を送る際にご活用ください。

]]>
取材案内は送れますか? /support/1034/ Mon, 11 Nov 2024 04:17:16 +0000 /support/?p=1034 PRワイヤーではプレスリリースだけでなく、取材案内や会見情報など、メディアに対し限定的に情報を送ることが可能です。

設定方法

①プレスリリースを作成
タイトルに【取材案内】などがあると伝わりやすくなります。
書き方はプレスリリース形式である必要はありませんが、プレスリリースと同等の情報があると、よりメディアに興味を持っていただける可能性が高まります。

②Step2に進むと以下の画面になりますので「一般公開しない」を選択してStep3にお進みください。

メディアにのみ送る場合の設定方法

※この機能は、スタンダードプランのみの機能になります。ライトプランでは公開不可の設定はできません。

この設定で、メディアへのメール・FAX配信、メディア限定サイトへの掲載が行われ、

プレスリリース掲載サイトや提携メディアに掲載されなくなります。

一般公開できない内容がある時や、メディアリレーション目的のためにご活用ください。

]]>
ブランド名やプロジェクトで配信したい場合どうすればよいですか? /support/397/ Wed, 01 Sep 2021 13:59:00 +0000 /support/?p=397 原則的に会員名称は法人名でご登録いただきますが、プレスリリースのメール件名やPRワイヤーのサイトで表示される「略称」については、1社につき1つの略称が設定でき、ブランド名などにしていただくことができます。
略称の変更は、会員サイトの「会員基本情報」から変更申請を送信いただき、弊社で反映いたします。

また、複数ブランドのリリースを配信する場合、社名・略称は都度変更できませんが、リリースごとに表示するブランドのロゴを設定いただくことが可能です。

設定方法は下記記事をご覧ください。

]]>
配信したプレスリリースの修正・削除はできますか? /support/428/ Wed, 01 Sep 2021 12:58:00 +0000 /support/?p=428 万が一、配信したプレスリリースに誤りがあったり変更があった場合、WEBサイトに掲載されているプレスリリースについては無料で修正・削除することができます。提携メディアについても原則修正・削除が自動反映されます。

すでにメディアに配信したメール・FAXについては回収が困難であるため、「訂正配信(有料)」となります。
訂正配信する場合は、もう一度プレスリリースを配信するため、1回分の配信料金が新たにかかります。

修正、削除、訂正配信、いずれの操作も会員サイトの「リリース登録・変更」にあるリリース一覧から操作可能です。


また、訂正配信時の訂正箇所の書き方等は、下記記事をご覧ください。

]]>
配信できない曜日・時間はありますか? /support/430/ Wed, 01 Sep 2021 09:49:00 +0000 /support/?p=430 プレスリリースの国内への配信は、24時間365日、いつでも配信することができます(システムメンテナンス時を除く)。
初めてサービスをご利用いただく場合は、会員登録が必要で、審査に通常1~2営業日ほどいただいております。配信をお急ぎの際は、営業部までお問い合わせください。

海外配信の場合は、問い合わせ対応を考慮し、ビジネスタイムの配信をお勧めしています。
また、各国通信社との調整および原稿のチェックに、最短でも2~3営業日を必要としますので、配信ご希望の際は、事前に弊社までご連絡ください。

]]>
配信までどれくらい時間がかかりますか? /support/377/ Sun, 01 Aug 2021 09:48:00 +0000 /support/?p=377 会員サイトからお客様の方で原稿を入稿いただき、即時または時間指定で配信が可能です。

あらかじめプレスリリース原稿をWord等でご用意いただければ、入稿作業自体は1時間程度で行えます。ただし、入稿操作に不慣れな場合や、文字の装飾や添付ファイルが多い場合などはもう少し時間がかかりますので、事前に入稿画面をご確認いただいたり、入稿作業を踏まえてスケジューリングされることをお勧めいたします。

プレスリリースの入稿方法は、ヘルプサイトの「プレスリリースの入稿方法」をご参照ください。

]]>
画像や動画、その他の添付ファイルは配信できますか? /support/432/ Sun, 01 Aug 2021 09:45:00 +0000 /support/?p=432 画像や動画、その他PDFなどの添付ファイルは、PRワイヤーのウェブサイトに掲載できます。また本文中に挿入された画像については、メール配信原稿にも表示されます。

PRワイヤーのウェブサイトは、配信先のメディアのみが閲覧できる「プレスサイト」と、一般公開している「オープンサイト」の2種類を用意しています。
メール・FAXでメディアに配信するプレスリリースメールには、「プレスサイト」のプレスリリース掲載ページURLを記載しており、プレスリリースを受け取ったメディアは「プレスサイト」にログインし、画像や添付資料を閲覧・ダウンロードすることができます。

配信先以外のメディアや一般の方は「オープンサイト」でプレスリリースを閲覧し、画像、添付資料を閲覧・ダウンロードすることができます。

]]>
動画を載せて見せることはできますか? /support/434/ Sun, 01 Aug 2021 09:44:00 +0000 /support/?p=434 PRワイヤーのウェブサイトに、MP4ファイルまたはYouTubeの動画を掲載することができます。

MP4ファイルの場合は、会員サイトの入稿画面の動画アップロードエリアに直接動画ファイルをアップロードします。
YouTube動画の場合は、お客様がお持ちのYouTubeアカウント・チャンネルに、事前に動画をアップロードしていただければ、簡単に埋め込み表示することができます。

]]>
PRワイヤーで配信すると同時に、自前のリストにも同報できますか? /support/441/ Sun, 01 Aug 2021 07:56:00 +0000 /support/?p=441 PRワイヤーのプレスリリース配信システムには、独自にお持ちのメーリングリストやFAX番号を最大2,000件まで登録しておくことができます(オリジナルリスト)。

オリジナルリストは、プレスリリース配信時に各カテゴリと併用してご利用いただくことができ、追加料金が不要となっておりますので、ぜひご活用ください。

]]>