入稿 – PRWireサポートサイト /support こちらから記事を検索できます Wed, 11 Sep 2024 05:43:08 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8 リリース登録前の準備 /support/671/ Wed, 22 Sep 2021 12:38:26 +0000 /support/?p=671 ■必ず準備する資料

リリース原稿

あらかじめMicrosoft Wordファイルやメモ帳などでリリース原稿をご用意ください。

✓ 原稿をリリース登録画面で直接作成することはお控えください。万が一[保存]しないままPCと
サーバーのセッションが切れた場合、入力した原稿は失われてしまいます。
あらかじめリリース原稿はご用意いただき、コピー&ペーストで入力してください。

✓ リリース原稿は事前チェックを十分に行ない、内容に間違いがないものをご用意ください。
訂正配信が重なると誤報につながったり、印象が悪くなります。

■ 必要に応じて準備する資料


画像ファイル
プレスサイト・オープンサイト掲載リリースに画像を添付できます。アップロードできるファイルは、
JPEG・PNGで、ファイルサイズ4MB以内、4000×4000ピクセル以内の画像です。
ファイルサイズやピクセルサイズが大きい場合は画像処理ソフトであらかじめ編集してください。

YouTube動画のURL
プレスサイト・オープンサイト掲載リリースに動画を添付できます。
あらかじめ、掲載したい動画をYouTubeに公開し、YouTube上の動画URLをご用意ください。
【URLの例】http://www.youtube.com/watch?v=xxxx または http://youtu.be/xxxxx

各種添付ファイル
プレスサイト・オープンサイト掲載リリースに資料を添付できます。ファイルサイズ100MB以内で
あればファイル形式を問わず添付できます。

会社(団体)ロゴ画像
企業ロゴをご用意ください。アップロードできるファイルの種類はJPEG・PNGです。
詳細については[社名ロゴ設定]のページをご覧ください。

配信確認/掲載速報 受信メールアドレス
配信確認メールと掲載速報を受信するメールアドレスを登録できます。
詳細については[通知メール設定]のページをご覧ください。

オリジナルリスト
PRワイヤーの配信カテゴリとは別に、お客様がお持ちの配信先をオリジナルリストとして登録すること
ができます。

Myカテゴリ
既存の国内カテゴリをカスタマイズして保存できる機能です。

]]>
PDFファイルを差し替えることはできますか? /support/416/ Wed, 01 Sep 2021 14:59:00 +0000 /support/?p=416 配信前、配信後ともに入稿画面からPDFファイルの差し替えが可能です。

PDFファイルが表示されるのは、オープンサイト・プレスサイトとなりますので、スタンダードプランの場合「Step1」および「Step2」、ライトプランの場合は「Step1」でアップロードした添付ファイルを再度アップロードし直したうえ、ファイルが更新されたことをプレビューでご確認ください。

ファイルの差し替えが終わりましたら、配信前の場合は引き続き入稿作業を継続してください。配信後の場合は、再度最終登録を行うと実際の掲載ページが更新されます。

]]>
オープンサイトのみに掲載する場合、リリースを閲覧できるメディアを選別することはできますか? /support/418/ Wed, 01 Sep 2021 14:58:00 +0000 /support/?p=418 オープンサイトへアクセスするメディアを選別することはできません。オープンサイトはインターネット上に公開しており、一般の方も含めて制限をかけることはできません。

配信先メディアのみにプレスリリースを公開したい場合は、スランダードプランをご利用の上、プレスリリース入稿画面の「Step2」で「一般公開しない」をご選択ください。

]]>
画像がアップロードできません。 /support/40/ Wed, 01 Sep 2021 14:57:00 +0000 /support/?p=40 画像がアップロードできない場合、まずはアップロード可能な画像ファイルであるか、ファイルアップロードの手順をご確認ください。条件内でアップロードが行えない場合は弊社までお問い合わせください。

画像のアップロード方法、アップロードできる画像ファイルの条件については下記のページをご覧ください。

]]>
プレスリリースの配信メールを任意のメールアドレスにテスト送信できますか? /support/422/ Wed, 01 Sep 2021 14:55:00 +0000 /support/?p=422 プレスリリースの配信メールを、任意のメールアドレス宛にテスト送信することができます。

スタンダードプランの入稿画面Step1の画面上部に「テスト配信」ボタンがありますので、そちらから任意のメールアドレスを入力することで、テスト配信できます。

テスト送信ボタンイメージ

]]>
プレスリリース原稿をPDFやワードファイルで入稿することはできますか? /support/424/ Wed, 01 Sep 2021 14:54:00 +0000 /support/?p=424 会員サイトのリリース入稿画面に、Microsoft Wordで作成したプレスリリースをアップロードするだけで入稿できます。また、Wordファイルに含まれる画像、表についても自動でアップロード・入稿されます。

PDFファイルについては自動入稿に対応しておりませんのでご了承ください。

操作方法の詳細は下記記事をご覧ください。

]]>
添付ファイルに制限はありますか? /support/426/ Wed, 01 Sep 2021 14:52:00 +0000 /support/?p=426 プレスリリースに添付できるファイルの条件は下記のとおりです。
アップロードされたファイルは、PRワイヤーのオープンサイト・プレスサイトに掲載されます。
画像については、メール・FAXでも送信されます。

ファイル種類表示可能点数ファイル形式・制限
画像ファイル20点5MBまでの画像ファイル(JPEG、GIF、PNGのいずれか ※CMYKモード以外)
※背景色が透明のPNGファイルは一部の提携先メディアで不具合が発生するためご注意ください。JPEGファイルを推奨します
※アニメーションGIFファイルはアップロードできません
動画ファイル5点500MBまでのMP4ファイル
YouTube動画5点YouTubeの動画URL
プレスリリース原稿(PDF)1点プレスリリースの原文が記載されたPDFファイル
添付資料20点100MB以内のファイル(PDF、Word、PowerPoint、Excel、画像、動画等)

アップロードの操作方法は下記記事をご覧ください。

]]>
配信したプレスリリースの修正・削除はできますか? /support/428/ Wed, 01 Sep 2021 12:58:00 +0000 /support/?p=428 万が一、配信したプレスリリースに誤りがあったり変更があった場合、WEBサイトに掲載されているプレスリリースについては無料で修正・削除することができます。提携メディアについても原則修正・削除が自動反映されます。

すでにメディアに配信したメール・FAXについては回収が困難であるため、「訂正配信(有料)」となります。
訂正配信する場合は、もう一度プレスリリースを配信するため、1回分の配信料金が新たにかかります。

修正、削除、訂正配信、いずれの操作も会員サイトの「リリース登録・変更」にあるリリース一覧から操作可能です。


また、訂正配信時の訂正箇所の書き方等は、下記記事をご覧ください。

]]>
配信までどれくらい時間がかかりますか? /support/377/ Sun, 01 Aug 2021 09:48:00 +0000 /support/?p=377 会員サイトからお客様の方で原稿を入稿いただき、即時または時間指定で配信が可能です。

あらかじめプレスリリース原稿をWord等でご用意いただければ、入稿作業自体は1時間程度で行えます。ただし、入稿操作に不慣れな場合や、文字の装飾や添付ファイルが多い場合などはもう少し時間がかかりますので、事前に入稿画面をご確認いただいたり、入稿作業を踏まえてスケジューリングされることをお勧めいたします。

プレスリリースの入稿方法は、ヘルプサイトの「プレスリリースの入稿方法」をご参照ください。

]]>
動画を載せて見せることはできますか? /support/434/ Sun, 01 Aug 2021 09:44:00 +0000 /support/?p=434 PRワイヤーのウェブサイトに、MP4ファイルまたはYouTubeの動画を掲載することができます。

MP4ファイルの場合は、会員サイトの入稿画面の動画アップロードエリアに直接動画ファイルをアップロードします。
YouTube動画の場合は、お客様がお持ちのYouTubeアカウント・チャンネルに、事前に動画をアップロードしていただければ、簡単に埋め込み表示することができます。

]]>