ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN 来年3月開催!!参加チーム募集を12月3日より開始!!

2012年12月5日

ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN実行委員会

日本で唯一の世界につながるU-12サッカーbcゲーム 入金ボーナス

ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN 来年3月開催!!

参加チーム募集を12月3日より開始!!

ダノンジャパン株式会社(東京都目黒区/代表取締役社長ジョージ・ザリフィ)、ならびにダノンウォーターズオブジャパン株式会社(東京都目黒区/代表取締役社長ジェイムズ・ピアソン)の協賛のもと、ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN実行委員会は来年2013年3月に「ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN」を開催することとなりましたので、お知らせします。

「ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN」は、公益財団法人日本サッカー協会の後援を受け、3月3日より大阪・愛知・宮城・東京で予選bcゲーム 入金ボーナスを行った後、3月30日・31日に東京・駒沢オリンピック公園総合運動場にて決勝bcゲーム 入金ボーナスを行います。決勝bcゲーム 入金ボーナスにて優勝したチームは、今年オリンピックが開催されたロンドンにて2013年秋に開催される世界bcゲーム 入金ボーナスへの出場権を獲得します。また、本bcゲーム 入金ボーナスでは元サッカー日本代表の北澤豪氏がbcゲーム 入金ボーナスアンバサダーを務めます。

2000年から毎年開催されている「ダノンネーションズカップ」は、U-12世代唯一の世界一を決める国際サッカー大会であり、世界40か国・bcゲーム 入金ボーナスを代表するチームによるハイレベルな戦いが繰り広げられます。世界大会のアンバサダーは元サッカーフランス代表ジネディーヌ・ジダン氏が務め、現在まで1000万人以上の世界中の子どもたちの夢を実現してきました。

本大会はU-12世代において、世界の舞台へ挑戦できる日本で唯一の大会です。2012年大会では、126チームが参加し、熱戦の結果、埼玉県の「レジスタFC」が初優勝を遂げました。その後、日本代表として挑んだ世界大会では、日本チーム史上最高位となる準優勝を飾り、大会ベストbcゲーム 入金ボーナスーヤーにもレジスタFCの選手が選出される大活躍を見せました。

ダノンネーションズカップ2013 in JAPANでは、大阪・愛知・東京の各予選bcゲーム 入金ボーナスに出場するチームを12月3日より募集しています。世界の舞台への挑戦権をかけた本bcゲーム 入金ボーナスへのたくさんの応募をお待ちしています。

<ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN 開催概要>

■bcゲーム 入金ボーナス名称: ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN

■主  催: ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN実行委員会

■特別協賛: ダノンジャパン株式会社、ダノンウォーターズオブジャパン株式会社

■日程・会場: <予選bcゲーム 入金ボーナス>    3月3日(日)大阪会場(J-GREEN堺)

3月10日(日)愛知会場(豊田市運動公園)

3月17日(日)特別予選bcゲーム 入金ボーナスin宮城

(アディダススポーツパーク)

3月24日(日)東京会場(駒沢オリンピック公園)

<決勝bcゲーム 入金ボーナス>    3月30日(土)・31日(日)

東京(駒沢オリンピック公園)

■大会趣旨:・世界大会でbcゲーム 入金ボーナスーできる切符を手にする機会を、日本の子供たちに広く

提供する。

・サッカーを通じて、フェアbcゲーム 入金ボーナスー精神、チームワーク、他チームとの

交流や親睦を図り、健全な心身を育てる場を提供する。

・サッカーを通じて、子供たちに社会貢献や国際交流に目を向けてもらう

機会を提供する。

■参加資格:・2012年度(平成24年度)、公益財団法人日本サッカー協会に加盟登録した

第4種または女子(小学生)のチームで、単一チームでのチーム構成

であること(準加盟を含む)。ただし、各チーム1チームのエントリー

とする。

・2001年4月2日以降2002年12月31日までに出生した選手で構成された

チームであること。

・選手は、健康で、ルールを遵守でき、かつ保護者の同意のある者

とする。

・予選bcゲーム 入金ボーナスを勝ち抜いた場合、2013年3月30日、31日に東京都・駒沢

オリンピック総合運動場で開催される決勝bcゲーム 入金ボーナスに参加できるチームで

あること。また決勝bcゲーム 入金ボーナスで優勝した場合、2013年秋に開催される予定の

世界bcゲーム 入金ボーナスに出場できるチームであること。

・ダノンネーションズカップの理念を理解し、bcゲーム 入金ボーナス開催期間内のイベント

等への参加を了承し、協力すること。

・出場チームおよび選手は、肖像権の使用に承諾したものに限る。

・選手はスポーツ傷害保険(スポーツ安全協会傷害保険等)に必ず加入

すること。(ケガをした場合の応急処置は行うが、その後は

チームで責任を持つこと)

・引率者は当該チームを掌握、指導する責任ある指導者であること。

■参加チーム数:・予選bcゲーム 入金ボーナス 大阪・愛知・東京会場32チーム×3会場=96チーム

宮城12チーム  合計108チーム

・決勝bcゲーム 入金ボーナス 予選bcゲーム 入金ボーナス上位4チーム×3会場(大阪・愛知・東京)+

予選bcゲーム 入金ボーナス上位2チーム(宮城)+

前年度決勝bcゲーム 入金ボーナスベスト18チーム

■参加費: 無料。ただし、予選・決勝bcゲーム 入金ボーナスにおける宿泊費・交通費等は、

各チーム自己負担とする。

■応募方法:bcゲーム 入金ボーナス公式ホームページ(http://www.danonecup.jp)より申し込み。

※一般募集は大阪・愛知・東京の3会場分のみとなります。

■応募期間:2012年12月3日(月)~28日(金)

■参加チーム発表:2013年1月11日(金)

ダノンネーションズカップについて

2000年から開催しているFIFA公認のU-12サッカー世界bcゲーム 入金ボーナスであり、元フランス代表のジダン氏がbcゲーム 入金ボーナスアンバサダーを務めています。現在は世界40か国で予選を行い、250万人以上の少年・少女が参加しています。世界bcゲーム 入金ボーナスの決勝は本格的なサッカースタジアムを使用し、4万人もの大観衆が来場します。

日本大会は「日本侑唯一の世界につながるU-12サッカー大会」として2004年から毎年開催。子どもたちに世界とつながる機会を提供し、サッカーを通じ、フェアbcゲーム 入金ボーナスー精神、チームワーク、他チームとの交流や親睦を図り、健全な心身を育てる場となることを目的としています。

日本bcゲーム 入金ボーナス「ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN」ホームページhttp://www.danonecup.jp

ダノンについて  www.danone.com

ダノンは、世界でもっとも急速に成長を遂げている企業のひとつです。より多くの人に食を通じて健康をお届けすることを使命に掲げています。五大陸で製品を展開しており、グループ全体で180の製造拠点と約10万人の従業員を擁しています。2011年の売上高は193億ユーロ、そのうち半分以上は新興国での売上げです。チルド乳製品、乳幼児向け食品、ウォーターおよび医療用栄養食の4つのビジネスを核として、健康的な食生活をお手伝いする企業として確固たる地位を築いています。 ユーロネクスト・パリに上場し、ダウジョーンズ・サステナビリティ・インデックスやASPIユーロゾーン、エティベル・サステナビリティ・インデックスといった主要な社会的責任投資インデックスに選定されています。

本bcゲーム 入金ボーナスは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、bcゲーム 入金ボーナスへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このbcゲーム 入金ボーナスには、報道機関向けの情報があります。

bcゲーム 入金ボーナス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

bcゲーム 入金ボーナス受信に関するご案内

このbcゲーム 入金ボーナスを配信した企業・団体

  • 名称 ダノンネーションズカップ2013 in JAPAN 実行委員会
  • 所在地 東京都
  • 業種 各種団体
  • URL http://www.danonecup.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はbcゲーム リチャージspan>bcゲームで行なってください
  • SNSでも最新のbcゲーム 入金ボーナス情報をいち早く配信中

    カテゴリ検索

    アクセスランキング

    お客様の声・活用事例

    汐留PR塾

    動画で見るbcゲーム 入金ボーナス

    広報初心者のための
    bcゲーム 入金ボーナスの書き方
    共同通信社グループのノウハウをもとにbcゲーム 入金ボーナスの基本的なポイントを解説!
    記者ハンドブック第14版
    文書を書くすべての人におすすめです!
    電子書籍も発売中!
    共同通信リアルタイムニュース
    メディアに提供している記事をそのまま閲覧できる広報部門必見のニュース配信サービス
    共同通信リアルタイムニュース
    © 2024 Kyodo News PR Wire