平成25年8月28日(水)、豊島公会堂にて、宮本武蔵「五輪書」東京フォーラムが開催されます。
「武蔵」が兵法の極意を求めて諸国をさすらい、悟りの境地を拓いた晩年の地は肥後・熊本でした。13歳にして、初仕合に勝ち、剣に命を託して諸国を放浪し、29歳で迎えた佐々木小次郎との「巌流島の決闘」でその名を不動のものとします。戦国から泰平の世へと移る時代の流れの中で、己の道を求め続けた孤高の人である「武蔵」は、最晩年の地、肥後・熊本で兵法者として会得したすべてを注ぎ、「五輪書」を書き上げました。
「自己を知る、自己を律する、自己に打ち勝つ」とは、近代オリンピック創設者クーベルタン男爵の名言ですが、武蔵は、370年も前に「五輪書」にその言葉をしたためています。
このフォーラムでは、宮本武蔵研究家を招いての講演など、武蔵の実像についてご紹介します。入場は無料ですが、当日の先着順で800人で締め切りとなります。また、先着200人には、くまモンバッジなどのbcゲームゼントもあります。ぜひ、ご参加ください。
◆日 時:8月28日(水) 18時から20時20分(受付17時)
◆場 所:豊島公会堂(東京都豊島区東池袋1-19-1)
◆プログラム
・基調講演 「武蔵の実像」 福田正秀(宮本武蔵研究家)
・太鼓演奏 大倉正之助社中 作「五輪書」
大倉正之助(人間国宝・重要無形文化財総合認定保持者)
・民謡 剣聖「宮本武蔵」・牛深ハイヤ・五十四万石 ほか
福島竹峰(熊本県民謡連合委員長)
・踊り 藤間白扇
・語り 「肥後の宮本武蔵」 寿咲亜似
・ビデオ放映 「宮本武蔵について」
・剣聖宮本武蔵継承 二天一流演武
(東京支部・龍田武蔵支部・本部)
・ゆるキャラ共演 「くまモン」・「すがもん」・「としまくん」
・抽選会 (二天一流焼酎・武蔵焼酎・くまモンタオル)
◆入場料:無料
◆申 込:事前申込みは不要ですが、当日先着800人で締め切らせていただきます。
◆問合せ:事務局(道倉)090-6565-0482