オーストラリア・クイーンズランド州政府主催「究極のギャップイヤー!」コンテスト応募受付開始のお知らせ

2014年5月7日

オーストラリア・クイーンズランド州政府駐日事務所

オーストラリア・クイーンズランド州でのギャップ・イヤー・コンテストに応募しよう!

オーストラリア・クイーンズランド州政府では、2014年5月31日まで「クイーンズランドでの究極のギャップイヤー!」という1年間のオーストラリア留学および有給インターンシップをbcゲーム 登録ゼントするコンテストへの応募を受け付けております。

日本の若者に、クイーンズランド州の自然と教育環境をアピールしていただく「クイーンズランド州留学大使」として、往復航空券、留学費用、インターンシップ費用、滞在費などがbcゲーム 登録ゼントされます。留学大使に選ばれると、2014年9月から1年間、クイーンズランド州のケアンズ、ヌーサ、ブリスベン、ゴールドコーストなど各地での留学体験とブリスベン地区企業での有給インターンシップを経験できます。また1年間のあいだ、ブログやビデオなどを制作して、クィーンズランド州の魅力発信にご協力いただきます。

このコンテストは、日本の他に、韓国、台湾、コロンビア、ブラジルでも同時に開催されています。各国から1名ずつ、計5名の特賞当選者に総額300万円相当の留学+インターンシップ体験パッケージがbcゲーム 登録ゼントされます。さらに10名分ほど、2等と3等の特典も用意されており、これには英語コースや無給インターンシップなどのbcゲーム 登録ゼントが提供されます。

このコンテストはクイーンズランド州政府が主催するものであり、ブラジルの『ハロー・オーストラリア』、コロンビアの『グローバル・コネクション』、日本の『オーストラリア留学センター』、韓国の『パーカー&スチール』、また台湾の『Jris・エデュケーション』の協力のもと開催されております。

応募方法は、公式Facebookページhttp://www.queenslandgapyear.com(日本語対応)に「いいね」を押した後、応募フォームにある動画のリンク記入欄にYoutubeにアップをした「この1年間をどのようにご自身のキャリア向上に役立てたいか」「クイーンズランド州の魅力をどのようにアピールしたいか」という内容を盛り込んだ動画のリンクを記入していただくだけです。友達から、ソーシャルメディアなどを通して動画に投票(Vote)していただくコンテストです。

応募資格は、2014年3月21日の時点で18歳から30歳で、オーストラリアのワーキングホリデービザを取得できる方です。応募締め切りは5月31日、当選者の発表は6月14日、実際の留学プbcゲーム 登録ラム開始は9月を予定しています。

グローバルに活躍したい日本の若者、bcゲーム 登録留学を目指している学生、キャリアアップの契機を求める若手社会人の皆様にとって、貴重な機会となるはずです。たくさんのご応募をお待ちしております。

「クイーンズランドでの究極のギャップイヤー!」コンテストの詳細はこちらから

http://www.wavenetwork.com.au/qld-gapyear.html

クイーンズランド州政府駐日事務所

駐日代表 安達 健

本bcゲーム 登録は発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、bcゲーム 登録へのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

bcゲーム 登録添付画像

bcゲーム 登録添付動画

このbcゲーム 登録には、報道機関向けの情報があります。

bcゲーム 登録会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

bcゲーム 登録受信に関するご案内

このbcゲーム 登録を配信した企業・団体

  • 名称 オーストラリアクイーンズランド州政府 駐日事務所
  • 所在地 東京都
  • 業種 政府・官公庁
  • URL http://www.tiq.qld.gov.au
  • ※購読している企業の確認や削除はbcゲーム リチャージspan>bcゲームで行なってください
  • SNSでも最新のbcゲーム 登録情報をいち早く配信中

    カテゴリ検索

    アクセスランキング

    お客様の声・活用事例

    汐留PR塾

    動画で見るbcゲーム 登録

    広報初心者のための
    bcゲーム 登録の書き方
    共同通信社グループのノウハウをもとにbcゲーム 登録の基本的なポイントを解説!
    記者ハンドブック第14版
    文書を書くすべての人におすすめです!
    電子書籍も発売中!
    共同通信リアルタイムニュース
    メディアに提供している記事をそのまま閲覧できる広報部門必見のニュース配信サービス
    共同通信リアルタイムニュース
    © 2024 Kyodo News PR Wire