東京農業大学では“きのこ研究の第一人者”である、江口文陽(えぐち ふみお)教授と、きのこ生産日本一の市、長野県中野市にある中野市農業bcゲーム ログイン組合(以下、JA中野市)による、「えのき茸」の生活習慣病予防・改善に効果があることを中心としたbcゲーム ログイン研究成果報告会を昨日、7月31日、東京農業大学「食と農」の博物館にて実施いたしました。
bcゲーム ログイン研究成果報告会では、江口教授とJA中野市が平成23年度から平成25年度までの3ヵ年の研究成果として特に最新の『糖尿病予防効果』を中心に江口教授の基調講演、JA中野市 阿藤(あとう)組合長のお話を交えて発表されました。研究結果によると、えのき茸には体脂肪減少のほか、花粉症の改善にも役立つと発表されており、エノキタケをミキサーでペースト状にして、1時間煮出し製氷皿で凍らせた「えのき氷」は、えのき茸の栄養成分を効率よく摂り入れることができるよう考案された食材で、手軽で、より効果的に体脂肪減少や健康効果が期待できることが分かりました。
そしてこの度、「えのき氷」の摂食による糖尿病の予防・改善に関する効果を確認することを目的とした、医療科学的解析手法を用いた臨床試験が行われましたが内容は、12週間「えのき氷」とえのき加工食品を摂取し、飲用前、飲用後、飲用中止後の血液検査を行ったところ、「えのき氷」摂取による糖尿病の予防・改善に関する効果が確認され、その効果は飲用2ヶ月後から表れました。また、えのき加工食品ではほとんど効果がみられませんでした。
会場にはメディアの方とともに一般のお客様も50名ほど来場され、満席となりました。江口教授のお話の中で、えのきには食物繊維が多く含まれているので体の中の老廃物を排泄することによって、体臭、口臭、加齢臭を抑えることや、美肌効果、冷え性にも効果が期待出来るといったことなどについて、
来場者の方々は興味深く、熱心に聴取されておりました。
また、きのこの魅力をより分かりやすく知っていただくため、江口教授と日本で唯一のきのこの専門的な総合知識を学び、認定を得る講座「きのこマイスター」を主催します「日本きのこマイスター協会」の前澤憲雄理事長、中野市のきのこ生産者を代表してJA中野市えのき茸部会・田川部会長、 JA中野市きのこ技術課 市村課長、ママ読者ブロガーを交えて「きのこと健康に関する座談会」も行いました。
■東京農業大学 江口文陽 教授 プロフィール
東京農業大学教授。日本きのこ学会 会長。博士(林学)。bcゲーム ログイン環境科学部 森林総合科学科。
日本学術振興会特別研究員、東京農業大学非常勤講師、高崎健康福祉大学助教授および教授を経て
現職。日本木材学会奨励賞、日本きのこ学会奨励賞、森喜作賞、bcゲーム ログイン環境科学賞、あさを賞などを
受賞。
■「えのき氷」について
「えのき氷」とは、エノキタケをミキサーでペースト状にして1時間煮出し製氷皿で凍らせたもの。
長期間保存ができ、みそ汁やカレー、煮物、炒め物などに入れて使うと不足しがちな食物繊維が
簡単にとれます。日常的に食べることで、便秘の解消や免疫力が向上するなど、生活習慣病の改善
につながります。