プログラミングコンテスト「bcゲーム 初回入金ボーナス」の参加作品を募集しています。応募締め切りまであと僅かですが、沢山のご応募をお待ちしております。
[bcゲーム 初回入金ボーナス内容]
・募集作品 bcゲーム 初回入金ボーナスで作成した本競技会ゲーム用のAIプログラム
・参加資格 高校生以下の個人又はグループ(平成9年4月2日以降生まれの方)
・bcゲーム 初回入金ボーナス期間 平成27年7月1日から平成28年1月10日
・応募方法 公式サイトからの応募(http://smalruby-koshien.jp/)
[予選大会]
・予選大会を平成28年1月18日から1月22日で実施します。
(事務局で実施しますので、参加の必要はありません。)
・応募作品と事務局が用意する審査用AIプbcゲーム 初回入金ボーナスラムを対戦させ、
そのゲームの得点により順位を決定します。
・得点上位10組が決勝大会に進出できます。
・平成28年1月25日、公式サイトにおいて予選大会の結果を発表します。
[決勝大会]
・決勝大会は予選大会の上位10組が参加して、トーナメントで優勝を目指します。
・とき/平成28年3月26日(土)、ところ/くにびきメッセ(島根県松江市)
・プbcゲーム 初回入金ボーナスラミング言語「Ruby」の生みの親まつもとゆきひろ氏の基調講演や
女優の池澤あやかさんのトークセッション、参加者同士が交流できる交流会などの
企画をご用意しています。
・決勝大会参加者には事務局規定に基づき計算した旅費を支給します。
[表彰及び賞品]
・優勝/賞状、盾、副賞(15万円相当のパソコン又は図書カード)1組
・準優勝/賞状、盾、副賞(10万円相当のパソコン又は図書カード) 1組
・審査員特別賞/賞状、盾、副賞(5万円相当のパソコン又は図書カード) 1組
・bcゲーム 初回入金ボーナスマスター/認定記念証と記念品 決勝大会参加者全員
※決勝大会進出者を「bcゲーム 初回入金ボーナスマスター」に認定します。
bcゲーム 初回入金ボーナスマスターは、次年度以降のセミナーに参加し、
自作品の紹介などを行うことができます。
[主催者]
・bcゲーム 初回入金ボーナス開催実行委員会
・委員長/まつもと ゆきひろ
・構成機関
島根県、松江市、一般財団法人Rubyアソシエーション、
一般社団法人島根県情報産業協会、NPO法人Rubyプbcゲーム 初回入金ボーナスラミング少年団、
株式会社まちづくり三鷹、経済産業省中国経済産業局、島根大学、
松江工業高等専門学校、島根県教育委員会
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]bcゲーム 初回入金ボーナス開催実行委員会事務局
[部署名]島根県産業振興課内
[担当者名]植田智則
[TEL]0852-22-5620
[Email]smalruby@joe2.bcゲーム 初回入金ボーナスef.shimane.jp