電通、母親視点で企業のマーケティング活動を支援する「ママラボ」をアジア太平洋bcゲーム サポートへネットワーク展開

bcゲーム サポート

電通

株式会社電通は、母親視点から企業のマーケティング活動を支援するチーム「ママラボ」をアジア太平洋bcゲーム サポートでも展開し、各拠点をつなぐネットワークを構築することで、顧客企業ニーズに対応していきます。

2017年9月6日

株式会社 電 通

電通、母親視点で企業のマーケティング活動を支援する「ママラボ」をアジア太平洋bcゲーム サポートへネットワーク展開

株式会社電通(本社:東京都港区、社長:山本 敏博)は、母親視点から企業のマーケティング活動を支援するチーム「ママラボ」をアジア太平洋bcゲーム サポートでも展開し、各拠点をつなぐネットワークを構築することで、顧客企業ニーズに対応していきます。

「ママラボ」を当社bcゲーム サポート本社「電通イージス・ネットワーク」の新事業として位置付け、まずは月内にシンガポール、インドネシア、フィリピン、台湾の4市場でローンチし、年内にはタイにも展開していく予定です。

電通は、2009年3月、東京本社内に「ママラボ」を設置し、独自の消費者研究データやメソッドをベースに、母親視点での企業マーケティング支援サービスを提供してきました。ママラボのサービスは、「ママの本音」や家族へのインサイトに基づくコンサルティング、ママ・家族向けの商品・ブランドの開発、販売チャネルやメディアの開発、キャンペーンの提案・実施、レポートや書籍の刊行など、コミュニケーション全般にわたります。

そして2014年には中国、15年にはインドへも展開し、小学生以下の子供を持つ母親と家族に関する環境変化の予測や、次世代家族市場の開拓に向けたマーケティング支援を実行してきました。

今後は各地の「ママラボ」が、電通ならではのマーケティング手法とも言える“ママの、ママによる、ママのためのモダンマーケティング”を推進していきます。

電通イージス・ネットワークでは、このネットワーク展開に向けて、すでに独自のアジア消費者データ「SenseAsia」(センスアジア)を活用した戦略プランニングツール「MamaNavi」(ママナビ)を開発しています。これにより、個別市場はもちろん汎アジア全bcゲーム サポートで、戦略立案から実施にいたるマーケティング・ソリューションの提供が可能となり、顧客企業とママたちのエンゲージメント強化に更なる貢献ができるものと考えています。

以 上

【本件に関する問い合わせ先】

株式会社電通 コーポレートコミュニケーション局 広報部

小川、渓  TEL:03-6216-8041

【ママラボのAPAC展開に関する問い合わせ先】

株式会社電通 グローバル・ビジネス・センター 営業開発室

佐藤  TEL:03-6216-8438

本bcゲーム サポートは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、bcゲーム サポートへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

bcゲーム サポート添付画像

このbcゲーム サポートには、報道機関向けの情報があります。

bcゲーム サポート会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

bcゲーム サポート受信に関するご案内

このbcゲーム サポートを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はbcゲーム リチャージspan>bcゲームで行なってください
  • SNSでも最新のbcゲーム サポート情報をいち早く配信中

    過去に配信したbcゲーム サポート

    カテゴリ検索

    アクセスランキング

    お客様の声・活用事例

    汐留PR塾

    動画で見るbcゲーム サポート

    広報初心者のための
    bcゲーム サポートの書き方
    共同通信社グループのノウハウをもとにbcゲーム サポートの基本的なポイントを解説!
    記者ハンドブック第14版
    文書を書くすべての人におすすめです!
    電子書籍も発売中!
    共同通信リアルタイムニュース
    メディアに提供している記事をそのまま閲覧できる広報部門必見のニュース配信サービス
    共同通信リアルタイムニュース
    © 2024 Kyodo News PR Wire