介護現場のDX化バンド型リモート見守り支援システム

高齢者のくらしの安心 いつも見守られている安心

bcゲーム 入金方法

エニーシステム

エニーシステム株式会社

                                        anysystem

News Release

                                    

2023 年 9 月 21 日

介護現場のDX化最前線

介護職員の人材不足、負担軽減の切り札

106日から、バンド型リモート見守り支援システム「パルスハートバンド」をサブスク開始

 同日、川口にて「新価値製品・サービス展2023」も開催

介護支援システム「b-nass」を提供しているエニーシステム株式会社(本社:埼玉県川口市、社長 秋野欣正)は、介護施設、在宅高齢者向けバイタルデータをリアルタイムに一括管理できる見守り支援システム「パルスハートバンド」のサブスクリプションを2023年10月6日より開始します。

高齢者人口の増加に伴い、介護職員の不足が問題となっています。政府は介護ロボットの開発を推進しており、厚生労働省が主体となって国家プロジェクトを開始しています。介護ロボットは、介護する側の生産性向上や負担軽減、介護される側の自立や社会参画の促進に資することが期待されています。厚生労働省は、介護ロボットの導入支援補助金や、実証実験事業などを行っており、公益財団法人テクノエイド協会の介護ロボットモニター調査事業でパルスハートバンドが選ばれ実証調査を開始しました。

スマートウォッチデバイスとスマホアプリは個人の健康管 理でしたが、業務用健康管理システムの開発により、介護施設や在宅高齢者のバイタルデータを一括で管理することが可能になりました。このシステムは施設内どこに居ても24時間リアルタイムにバイタルデータを一括管理し、異常値通報機能により事故防止や遠隔地でのリアルタイムバイタルチェックができる唯一の製品です。また、サブスク利用は月額500円からで初期導入費無し安価で導入し易いサービスです。(TAISコード02114-000001)

新価値製品・サービス展2023にて、実物をお手に取って実感していただけます。(別紙参照)

開発背景

介護施設様から夜間の介護スタッフの業務(巡回・見守り)の負担を軽減したい、24時間のバイタルチェックを実現したいとのことから、自社のコンテンツ配信特許技術と今までに無いプラットホームを構築し開発しました。(一括管理、履歴データベース、集合充電など3つ特許を出願中)

製品特徴

・バイタルデータ(心拍数、体温、歩数、SpO2)

・軽量(12g)、60時間連続使用

・リアルタイムバイタルデータ一括表示

・異常通報機能、遠隔リモート管理

・簡単操作、シンプル設計

・システム連携、 API データ連携(ビックデータ)

■サービス概要

・サービス開始日:2023年10月6日

・サブスクリプション:月額500円から

・製品LP: https://Pulseheart.jp/

■製品紹介動画

YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=QGgbRxALVeQ 

【本bcゲーム 入金方法に関するお問合せ先】

エニーシステム株式会社 担当:秋野 欣正

住所:〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-26-4

Tel:048-430-7221(携帯090-4370-3856)

URL:anysystem.co.jp

E-Mail:akino@any-office.net

利用風景(有料老人ホーム)

導入対象施設

・入居施設(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護療養型医療施、介護付き有料老人ホーム、

住宅型有料老人ホーム、グループホーム、ケアハウス、他)

・短期入居施設(短期入所生活介護、短期入所療養介護)

・通所施設(通所介護、通所リハビリ、bcゲーム 入金方法密着型通所介護、療養通所介護、認知症対応型通所介護)

・訪問介護事業所(定期巡回・随時対応型訪問介護看護、夜間対応型訪問介護、他)

製品発表会

展示会   新価値製品・サービス展2023

日時    2023年10月6日(金曜日) 10:00~17:00

会場    川口駅前 川口総合文化センター リリア展示ホール

埼玉県川口市川口3-1-1

主催    エニーシステム株式会社

協賛    埼玉りそな銀行

支援    川口商工会議所

事業者概要

商号    エニーシステム株式会社社

代表者   代表取締役 秋野 欣正

所在地   〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-26-4

設立    2014年4月

事業内容 介護・福祉事業(統合介護支援システム、福祉用具レンタルシステム)

デジタルサイネージ事業(コンテンツ配信管理システム、デジタルサイネージハードウェア)

ヘルスケア事業(パルスハートストレスチェック・血管年齢測定)

ソフトウェア受託開発事業(ICTソリューション)

取得特許  情報提供配信プbcゲーム 入金方法ラム(特開2018-085018)

スマホ情報提供配信プbcゲーム 入金方法ラム(特開2018-165993)

パルスハートバンド(特願2022-151797、特願2023-43020、特願2023-43021)

資本金   3,000万円

URL    anysystem.co.jp

本bcゲーム 入金方法は発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、bcゲーム 入金方法へのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

bcゲーム 入金方法添付画像

Pulseheart-band

QR

このbcゲーム 入金方法には、報道機関向けの情報があります。

bcゲーム 入金方法会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

bcゲーム 入金方法受信に関するご案内

このbcゲーム 入金方法を配信した企業・団体

  • 名称 エニーシステム株式会社
  • 所在地 埼玉県
  • 業種 ソフトウエア・SI
  • URL http://anysystem.co.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はbcゲーム リチャージspan>bcゲームで行なってください
  • SNSでも最新のbcゲーム 入金方法情報をいち早く配信中

    過去に配信したbcゲーム 入金方法

    カテゴリ検索

    アクセスランキング

    お客様の声・活用事例

    汐留PR塾

    動画で見るbcゲーム 入金方法

    広報初心者のための
    bcゲーム 入金方法の書き方
    共同通信社グループのノウハウをもとにbcゲーム 入金方法の基本的なポイントを解説!
    記者ハンドブック第14版
    文書を書くすべての人におすすめです!
    電子書籍も発売中!
    共同通信リアルタイムニュース
    メディアに提供している記事をそのまま閲覧できる広報部門必見のニュース配信サービス
    共同通信リアルタイムニュース
    © 2024 Kyodo News PR Wire