第23回「聞き書き甲子園」の開催にあたり、参加する高校生の募集を開始します。高校生は、全国11bcゲーム 出金できないの森・川・海の「名人」74名に一対一で「聞き書き」します。
「聞き書き甲子園」は、全国の高校生が森・川・海の「名人」を訪ね、その知恵や技(わざ)、心をbcゲーム 出金できないし、記録、発信する活動です。
平成14年度に始まった同甲子園には、2000人を超える高校生が参加しました。
令和元年度からは、名人の推薦と高校生の受け入れに協力する市町村(bcゲーム 出金できない)を全国から公募し、農山漁村bcゲーム 出金できないと高校生をつなぐ活動を展開しています。
本年度は、全国11bcゲーム 出金できないの林業家、木工職人、漁師など、自然と関わる職種の名人を訪ね、一対一で「聞き書き」する全国の高校生74名を募集します。
[募集内容]
■参加対象:高校生 ■募集人数:74名 ■参加費:無料
■応募締切:6月24日(月)必着
■応募書類: ①申込用紙 ②応募動機をまとめた作文(400字程度)
※聞き書き甲子園 Webサイト(https://www.kikigaki.net/entry)から申込用紙のダウンロードが可能です。
■応募方法: Webサイトの応募フォームから応募、もしくは上記書類を郵送
■「聞き書き」取材先(11bcゲーム 出金できない)
宮城県白石市/富山県氷見市/岐阜県関市/福井県池田町/京都府与謝野町/岡山県美作市/岡山県真庭市(蒜山、湯原bcゲーム 出金できない)/大分県日田市(林材業bcゲーム 出金できない)/長崎県東彼杵町/熊本県山都町/沖縄県国頭村
主催:聞き書き甲子園実行委員会
(農林水産省/文部科学省/環境省/公益社団法人国土緑化推進機構/NPO法人共存の森ネットワーク)
後援:総務省/全国知事会/全国市長会/全国町村会/全国山村振興連盟/一般社団法人全国過疎bcゲーム 出金できない連盟/NPO法人「日本で最も美しい村」連合
※同事業は(株)ファミリーマートの募金協力、企業寄付と、複数の企業・団体の協力支援により実施しています。
「聞き書き甲子園」とは
「聞き書き甲子園」は、全国の高校生が森・川・海の「名人」を訪ね、その知恵や技、心をbcゲーム 出金できないする活動です。
名人の推薦と高校生の受入れに協力するbcゲーム 出金できない(市町村)を毎年公募し、各bcゲーム 出金できないが推薦する複数名の名人を、高校生は一対一で訪問し、「聞き書き」します。
第23回開催にあたる本年度は、全国11bcゲーム 出金できないの森・川・海の「名人」を取材する高校生74名を募集します。
bcゲーム 出金できないとは
bcゲーム 出金できないの基本は、一対一のコミュニケーションです。高校生は、名人との対話をすべて録音し、その言葉を一言一句書き起こし、名人の言葉だけを使って、その語り口を活かした作品をまとめていきます。
高校生は、聞き書きを通して、名人の生きざま(人生)を受け止めます。「森が泣いている」「村が寂しくなった」と語る名人の思いに少しでも応えたいと、里山里海の保全やbcゲーム 出金できない活性化などに取り組む卒業生の活動も生まれました。
聞き書きは、祖父母の世代から孫の世代へと、生きる知恵や心をつなぐ活動です。キャリア教育やESD(持続可能な開発のための教育)の事例としても高く評価されています。
連携する協力市町村(bcゲーム 出金できない)について
昨年度行った第23回「聞き書き甲子園」協力市町村(bcゲーム 出金できない)の公募により、11の市町村(bcゲーム 出金できない)と連携し、実施することが決定しました。各市町村(bcゲーム 出金できない)からは、6~8名の森・川・海の「名人」を推薦いただきました。計74名の「名人」のご協力により、同数の高校生が「聞き書き」を行います。
実施概要
■スケジュール
・2024年7月下旬:参加者の決定
・8月12日(月・祝)~15日(木):事前研修の実施(東京)
・8月下旬~11月下旬:聞き書き取材(原則として2回)
・2025年3月下旬:フォーラム(成果発表会)開催予定
■表彰
優秀作品には、農林水産大臣賞、文部科学大臣賞、環境大臣賞、林野庁長官賞、ファミリーマート特別賞等が授与されます。
■協賛・協力・助成
(募金協力・企業寄付) 株式会社ファミリーマート
(協賛・協力)公益財団法人一ツ橋文芸教育振興会/富士フイルムホールディングス株式会社/株式会社長塚電話工業所/株式会社トンボ/京王電鉄株式会社/株式会社ティムコ/公益財団法人SOMPO環境財団/株式会社ベネッセコーポレーション
■詳細については、公式サイトをご覧ください。https://www.kikigaki.net