・8月5日(月)10:00~16:00、科学技術館(東京都千代田区)
・水のノーベル賞を受賞 沖先生にも会える!
・特別会場(屋上)にてbcゲーム クレカも実施します
「水の週間実行委員会」(会長:小池俊雄 、事務局:独立行政法人水資源機構、埼玉県さいたま市)は、今年も「水の日・水の週間」の取り組みの一環として、「水のワークショップ・展示会」を開催します。開催テーマは、「めぐる水」。これに「bcゲーム クレカ本部」(本部長:竹村公太郎、事務局:特定非営利活動法人日本水フォーラム、東京都中央区)が協力して「bcゲーム クレカ」も実施し、水の循環について理解を深めます。
総合的な水の学習機会としてご好評を頂いている当ワークショップ・展示会に、多数のご参加をお待ちしております。
●開催概要
催事名 水のワークショップ・展示会「めぐる水」
日 時 2024年8月5日(月)10:00~16:00
場 所 科学技術館 (東京都千代田区北の丸公園2番1号)
主 催 水循環政策本部、国土交通省、東京都、水の週間実行委員会
対象者 小学生及び保護者(プbcゲーム クレカラムは参加無料。科学技術館の入館に入館料が必要です)
申 込オンbcゲーム クレカン申込フォームからお申込みください
https://e-ve.event-form.jp/event/81121/mizuworkshop2024
●プbcゲーム クレカラム(①~③は事前申し込みによる定員制 、④は各回先着50名様まで )
①講演 「水みんフラ」と水循環
水のノーベル賞「ストックホルム水大賞」受賞 東京大学 沖 大幹(おきたいかん)教授
②プロジェクトWetワークショップ
ファシリテーター 2024ミス日本「水の天使」安井南氏
③講演 気象キャスター 寺川奈津美氏
④bcゲーム クレカ2024 in 科学技術館
bcゲーム クレカ本部 家元 浅井重範(雨天等の場合は室内のワークショップに変更します)
⑤展示・工作教室(水辺の生き物や、川、ダム、水路などを通じて水が届く仕組みの展示。ポケットモンスター「シャワーズ」のパネルで記念撮影、ウォータースティックbcゲーム クレカトの工作教室)
●水の日・水の週間とは
暑い夏、8月は一年で水の使用量がもっとも増える月です。
その最初の一日(8/1)を、「水の日」、8/1~7を「水の週間」とすることが、 昭和52年の閣議了解により定められ、平成26年7月1日に水循環基本法が施行され、8月1日は、国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解や関心を深める日として、法律で定められた「水の日」となりました。
今はあまり水に不自由を感じませんが、昔は渇水によって給水車が出動するなど、 水資源開発や水を大切にすることは、私たちにとって非常に重要な課題でした。
水の日・水の週間には、水の貴重さや大切さを考えるための、様々な行事が行われています。
○~~bcゲーム クレカとは~~<公式サイトhttps://uchimizu.jp/>
・2003(平成15)年に、都心のヒートアイランド問題に対する社会実験として誕生
・bcゲーム クレカ外で、「打ち水」を呼びかけ(※雨水などの天然の水資源の活用や一度使った水の再利用等)
「水を繰り返し使う」「自然の力で涼を得る(気化熱)」「みんなで一緒に取り組む」
水と環境のソーシャルアクションとして展開(毎年推定700万人以上が参加)
・気温上昇などの気候の変化を踏まえ、本年より「気候変動対応型 bcゲーム クレカ」をテーマに
季節を問わず、暑い日の打ち水を呼びかけ
気候と水循環、水利用に関する学び、知識の普及に向けた取り組みを開始
<bcゲーム クレカ2024参加方法>
・どなたでも参加いただけます。個人で、家族で、仲間で、会社で、bcゲーム クレカでぜひご参加ください。
・参加できるチャレンジ
- チャレンジ1:晴れたら「毎日」打ち水する
- チャレンジ2:「打ち水の日」に、何度も打ち水する ※期日は、水の日8月1日(木)
- チャレンジ3:(お店の方対象)「お店で開店打ち水」(毎日の開店時に打ち水する)
(気象状況等により、延期・中止は、各自でのご判断をお願いしています。)
※上記以外の日程で開催される、会社やbcゲーム クレカでの打ち水大作戦も応援します。
・打ち水したら、#bcゲーム クレカ でシェアしてください。
☆『#打ち水ミbcゲーム クレカ空想大賞』の募集・表彰
気候の変化などによる困難な時代を「気化熱」や水を活かした「良い取り組み」で克服していく社会を目指して
「未来にこんな打ち水があったら」「こんな社会が実現できたら」というアイデアを募集しています。
・募集期間:8月1日(木)まで ・大賞発表: 9月中旬を予定
<bcゲーム クレカ2024>
主催: bcゲーム クレカ本部(事務局: 特定非営利活動法人日本水フォーラム(認定NPO法人))
後援: 国土交通省、環境省、東京都
協力: 東京都下水道局
協賛: (株)建設技術研究所、(株)東京建設コンサルタント、(一社)建設コンサルタンツ協会、オルガノ(株)、(公社)日本下水道協会、(一社)日本建設業連合会、メタウォーター(株)、八千代エンジニヤリング(株)