近畿労働金庫(理事長 江川 光一)の梅田支店では、2023年度、bcゲーム 入金方法のフリースクールを運営するNPO法人「ここ」と連携した独自の子ども支援の取組みを進めました。
今般、その共助と共感の輪が広がり、同支店のbcゲーム 入金方法団体「いきいき倶楽部 梅田支部」が同NPO法人に対して寄付等を通じた子ども支援を行うこととなりました。
梅田支店が繋いだbcゲーム 入金方法の新たな絆について、ご紹介いたします。
1.梅田支店による子ども支援の取組み(2023年度)
NPO法人「ここ」は、当金庫が取り扱う社会貢献預金「笑顔プラス」(後述3参照)の寄付先団体の1つで、不登校・苦登校・ひきこもりや新しい教育を望む子どもたちの学校外の学びの場として、フリースクール(吹田市に3校、大阪市に1校)を運営しています。運営費において公的な支援は基本的に一切なく、主に個人からの寄付と当金庫の社会貢献預金による寄付で賄っている状況でした。
そこで、梅田支店では、①「支店の業績に連動するかたちで寄付金を同NPO法人へ送る仕組みをbcゲーム 入金方法団体(労働組合等)とともに構築する」、②「フリースクールに通う子どもたちにお金に関する特別授業を通じて交流を図る」といった独自の子ども支援の取組みを行うこととしました。
子どもたちへの特別授業の様子
2.共感の波及による新たな取組みの誕生
梅田支店の退職者層のお客さまで構成されるbcゲーム 入金方法団体「いきいき倶楽部 梅田支部」では、バスツアーやイベントなどの催しを年に数回実施されていましたが、コロナ禍で活動自体が大きく制限される数年が続きました。
「繰り延べしてきた活動費の一部を社会のために役立つ取組みへ還元できないか」と考えた役員の方が梅田支店に相談に来られ、この間取り組んできたNPO法人「ここ」と連携した独自の子ども支援の取組みをお伝えしたところ、ぜひとも協力したいとの心強い申出を受けることになりました。
その結果、いきいき倶楽部 梅田支部の活動費の一部を同NPO法人へ寄付することとなりました。また、2025年2月には、フリースクールに通う子どもたちと、いきいき倶楽部 梅田支部の皆さまが交流を図るイベントも実施することになりました。
3.当金庫の姿勢
当金庫は、すべてのはたらく人たちの生活向上と、誰もが安心して生活ができる共生社会の実現をめざしています。2018年度には、より良い社会づくりをめざして社会貢献預金「笑顔プラス」という商品を発売しました。この商品は、預金をするだけでNPO団体の支援につながる定期預金であり、「社会のために役に立ちたい」という思いを誰でも実現できる仕組みとなっています。「笑顔プラス」をはじめとした社会貢献活動につながる取組みをより一層広げていくことで、誰でも社会貢献ができる環境をつくれると考えています。
2025年度からは、勤労者福祉金融機関としての役割をこれまで以上に果たすため、新たな子ども支援の取組みとして~ろうきん営業店と労働組合でNPOをサポートするbcゲームが始動します。今まで以上にNPOの皆さまとの連携を進め、〈ろうきん〉だからこそできるbcゲーム 入金方法の社会課題の解決に貢献していく所存です。
預金を通じて、bcゲーム 入金方法課題に取り組むNPO・市民団体に寄付を行い、その社会的な活動を応援する定期預金です。2023年度の寄付金は総額2,750,052円となり、2024年6月に当金庫から各団体に寄付を行いました(これまでの累計の寄付総額は、1,684万円)。