アークレイ株式会社(本社:京都市上京区 以下、アークレイ)は、2023年8月20日より、唾液検査用装置SillHa(シルハ)専用のクラウド型オプションサービス、「SillHa Connect(シルハコネクト)」の提供を開始しました。「SillHa Connect(シルハコネクト)」は、SillHaで測定した口腔環境のスクリーニング結果をクラウドに送信することで、より詳細な検査結果シートを作成する、無料オプションサービスになります。各指標の具体的なアドバイスコメントや、5つの年代ごとの平均値との比較を用いて、歯科医から患者様へより説得力のあるフィードバックが可能です。また、クラウドに新たな測定結果が集積されていくことで、平均値の信頼性がより高まっていきます。進化した「口腔環境の見える化」で、SillHaは今後も予防歯科の浸透に貢献します。
唾液検査用装置SillHa(シルハ)は、口をすすいだ液体から、口腔環境を数値化することができます。口腔環境に関わる6つの指標を測定し、歯の健康、歯茎の健康、口腔清潔度がレーダーチャートなど視覚的にわかりやすい結果シートで出力できるサービスです。2016年4月の発売以降、全国の歯科医院をはじめとして、さまざまな医療機関、研究機関で活用いただいています。
このたびアークレイが新たに提供を開始した「SillHa Connect(シルハコネクト)」は、SillHaで測定したデータをクラウドに送信することで、従来よりもさらに詳細な情報を盛り込んだ結果シートが出力可能な、SillHa専用のクラウド型無料オプションサービスです。各指標のより具体的なアドバイスコメントや、新たに集積した測定データに基づいた5つの年代別の平均値と比較できます。今後、クラウドに新たな測定結果が集積されることにより、平均値の信頼性が向上していきます。また、患者様のニーズに合わせた3種の結果シート(シンプル版/詳細版/子ども版)の活用で、より説得力のあるフィードバックが可能です。初診時やメンテナンス時の測定で、患者様の予防意識・治療へのモチベーションの向上につながるほか、健診センターでの健康診断時のオプションや、人間ドックのプランとしてご活用いただけます。
「SillHa Connect(シルハコネクト)」は、今後も新たな機能を拡充し、SillHaをより使いやすく、より健康にお役立ていただけるサービスへと進化を続けていきます。
※SillHa Connectのご利用にあたっては、新規bcゲーム 仮想通貨が必要です。
詳細版 結果シート
<SillHaの概要>
水で口を10秒すすいだものを試料として、口腔環境に関わる6つの指標をわずか5分で測定します。測定結果をレーダーチャートで表示すると共に、結果についての簡単なコメントも表示。自覚しづらい口腔内の状態を、客観的なデータを通じて把握することができます。
※SillHaおよび専用試薬のSillHaペーパーは研究用です。測定結果を疾病の診断もしくはその補助の目的で使用することはできません。
唾液検査用装置SillHa
■製品紹介ページ
https://oralcare.arkray.co.jp/
<新サービスSillHa Connectの特長>
○患者様のニーズに合わせて選べる3種類の結果シート
SillHa Connectでは、測定後に出力する結果シートのデザインを一新しました。結果を1枚にまとめたシンプル版のほか、詳細な情報を盛り込んだ詳細版と、お子様にもわかりやすい言葉でまとめた子ども版の3種類からお選びいただけます。
シンプル版 結果シート
子ども版 結果シート
○ 年代別の平均値を表示
従来の結果シートでは、20~50歳代の全体平均値と比較した測定結果を示す仕様となっています。
SillHa Connectでは5つの年代別に新たに測定データを集積。この集積データに基づき、年代別の平均値が表示できるようになっています。患者様の測定値が同年代と比較してどこに位置付けているのかを視覚的にとらえ、口腔環境への意識を高めていただくためにお役立ていただけます。
<5つの年代別>
・3~12歳
・13~18歳
・19~39歳
・40~64歳
・65歳以上
<会社概要>
商号 |
: |
アークレイ株式会社 |
代表者 |
: |
代表取締役 八尾 行俊 |
所在地 |
: |
京都市上京区岩栖院町59 擁翠園内 |
電話 |
: |
050-5830-1000(代表) |
創立 |
: |
1960年6月10日 |
設立 |
: |
1963年9月26日 |
従業員数 |
: |
2,355名 (2022年11月1日現在) |
売上高 |
: |
592億円 (2022年10月期) |
15 |
: |
臨床検査用の機器・診断薬および検査データ管理システムの研究開発・製造・販売、 機能性食品素材の研究開発・販売 |
以上